バード、ウィリアム(c.1543-1623)

人物・団体ページへ

SACD 輸入盤

コンソート・ミュージック全集 ファンタズム

バード、ウィリアム(c.1543-1623)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CKD372
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

ファンタズムの新録音はバード!コンソート・ミュージック全集!

2度の英グラモフォン賞(古楽器楽部門最優秀賞)受賞歴を持つ世界最高峰のヴィオール・アンサンブル、ファンタズムのLINN第2弾はウィリアム・バード!イギリス国教会とカトリックの板挟みにあいながらも、カトリックへの信仰を持ち続け、多くの優れた教会音楽を遺したウィリアム・バードは、ヴィオールのためのコンソート・ミュージックの先駆者的存在ポリフォニックでメランコリーなバードのコンソート・ミュージックは、イギリス・ルネサンス時代に作曲された器楽合奏の宝です。
創設者のドレイフュス、マンソン、ルオヤラン=ミッコラなど、超一流のヴィオール奏者たちが一堂に会したファンタズムのバード。これぞヴィオール・コンソートの醍醐味!(東京エムプラス)

【収録情報】
バード:コンソート・ミュージック全集
・3声のファンタジア(第3番)
・5声のブラウニング
・4声の『光の消ゆる前に』
・5声のイン・ノミネ(第3番)
・4声の『救い主キリスト』
・5声のイン・ノミネ(第4番)
・4声のファンタジア(第3番)
・3声の『天使は優雅なる言葉にて』
・5声のファンタジア
・6声のファンタジア(第1番)
・3声のファンタジア(第1番)
・4声の『光なり日なるキリスト』(第1番)
・5声のイン・ノミネ(第2番)
・4声の『光なり日なるキリスト』(第2番)
・4声のイン・ノミネ(第2番)
・6声のファンタジア(第2番)
・4声のミゼレーレ
・4声のファンタジア(第1番)
・4声の『光なり日なるキリスト』(第3番)
・5声のイン・ノミネ(第5番)
・4声のイン・ノミネ(第1番)
・6声のパヴァーンとガリアード
・6声のファンタジア(第3番)
・5声のパヴァーンとガリアード
・4声の『天使は優雅なる言葉にて』(第2番)
・3声のファンタジア(第2番)
・5声のプレリュードとグラウンド

 ファンタズム
  ローレンス・ドレイフュス(トレブル・ヴィオール&ディレクター)
  ウェンディ・ギレスピー(トレブル&テノール・ヴィオール)
  ジョナサン・マンソン(テノール・ヴィオール)
  エミリア・ベンジャミ(テノール・ヴィオール)
  ミッコ・ペルコラ(テノール&バス・ヴィオール)
  マルック・ルオヤラン=ミッコラ(バス・ヴィオール)

 録音時期:2010年9月
 録音場所:Merton College Chapel, Oxford, United Kingdom
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

バード、ウィリアム(c.1543-1623)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品