バラッシャ、シャーンドル(1935-)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ作品全集 第2集 イシュトヴァーン・カッシャイ

バラッシャ、シャーンドル(1935-)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GP804
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

バラッシャ:ピアノ作品全集 第2集

シャーンドル・バラッシャは、ハンガリーで高い人気を誇る作曲家。「音楽とは、美しく、面白く、魅力的であって、時の始まりからあたかもそこにあったかのような自然さで、誰もがそれを楽しく聴くことが出来る」という独自の理念に支えられた個性的な作品は、聴き手の耳に強い印象を残します。第1集に続くこのアルバムにもユニークな作品が目白押しで、中でもピアノ組曲『サヤカに贈るアルバムのページ』は日本のコンサート・ピアニスト窪田さやかのために書かれたもの。ハンガリーと日本の架け橋として活躍する彼女のために、バラッシャは独特の音階とハーモニーを持つ曲を創り上げ、各曲に日本語のタイトルを付けています。演奏は第1集と同じくハンガリーの名手イシュトヴァーン・カッシャイが担当。確かな技巧に支えられた見事な演奏を披露しています。(輸入元情報)

【収録情報】
バラッシャ:
● 11/A アーティスト・レーン〜チェンバロのための楽章 Op.101(ピアノ版)(2007)

1.第1番:Bekopogo ドアを叩く
2.第2番:Kett?s tortenet 2つの物語
3.第3番:Kozjatek 間奏曲
4.第4番:Toccata トッカータ
5.第5番:Bucsuzo 告別

● ピアノ組曲『サヤカに贈るアルバムのページ』 Op.140 (2013)
6.第1番:A‘h’tortenete “B”の物語
7.第2番:Az utanzo 真似
8.第3番:Itt allt a haz ここに家が建っていた
9.第4番:Pasztorok 羊飼い
10.第5番:Mi tortent? 何が起きた?
11.第6番:Ringato ゆったりゆれて
12.第7番:Jobarat ほんとの友達
13.第8番:Szeszelyes きまぐれ

● 14-19. バガテルとセクエンツ

● ピアノのための3つのソナチネ A.B.C. Op.131 (2009)
20-22.ソナチネ A
23-24.ソナチネ B
25-27.ソナチネ C

● 28-30. ピアノのためのソナチネ Op.136 (2014)
● 31-33. HARFASZONATINA ハープのためのソナチネ Op.47(ピアノ版)(1993)

● ツィムバロムのための4つの演奏会用小品 Op.98(ピアノ版)(2006)
34.第1番:Ketszolamu gyakorlat 2声のスタディ
35.第2番:Szeszelyes jatek きまぐれゲーム
36.第3番:Rubato es Giusto ルバートとジュスト
37.第4番:Kis rondo 小さなロンド

● 38-41. ソナチネ 第2番 Op.83 (2006)

 イシュトヴァーン・カッシャイ(ピアノ/Steinway D)

 録音:Hungaroton Rottenbiller Street Studio, Budapest, Hungary
 2017年1月16日…20-30
 2017年4月1日…14-17
 2017年4月2日…18,19,31-35
 2017年4月5日…1-5
 2017年5月17日…6-13
 2017年5月18日…38-41
 2018年5月30日…31-37
 全て世界初録音

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品