基本情報

商品説明
内容詳細
札響で評判の良いチェコの指揮者、エリシュカ。確かに特にドヴォルザークは聴きごたえがある。ドイツ風の堅牢な構成で、じっくりと落ち着いて歌う。これならばドヴォルザークのみならず、他の交響曲も聴きたくなる。ヤナーチェクは無難だが悪くない。(白)(CDジャーナル データベースより)
その他のバージョン
収録曲
-
01. 交響曲第7番 ニ短調 作品70 B.141 第1楽章 アレグロ・マエストーソ
-
02. 交響曲第7番 ニ短調 作品70 B.141 第2楽章 ポコ・アダージョ
-
03. 交響曲第7番 ニ短調 作品70 B.141 第3楽章 スケルツォ、ヴィヴァーチェ-ポコ・メノ・モッソ
-
04. 交響曲第7番 ニ短調 作品70 B.141 第4楽章 フィナーレ、アレグロ
-
05. 組曲「利口な女狐の物語」 第1部
-
06. 組曲「利口な女狐の物語」 第2部
ユーザーレビュー





耳を撫でるような柔らかい録音です。二階席...
投稿日:2010/05/05 (水)





札幌交響楽団のCDで購入したのは,これが...
投稿日:2009/10/19 (月)





予約してずっと待っていました。聴いた!ヤ...
投稿日:2009/10/08 (木)
ドヴォルザーク(1841-1904)に関連するトピックス
-
【LP】キアン・ソルターニ〜ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 気鋭の若手チェリストによるチェロ協奏曲と編曲作品5曲を収めた、注目のドヴォルザーク・アルバム。 HMV&BOOKS online|2023年10月20日 (金) 11:00
-
ブラウネル&プラハ響/ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 2021年2月、プラハ市民会館のスメタナホールでの録音。2020/2021シーズンからプラハ交響楽団の首席指揮者をつ... HMV&BOOKS online|2023年10月13日 (金) 18:00
-
【LP】レイフ・オヴェ・アンスネス待望のソロ作品登場 交響曲第8番や歌劇「ジャコバン党員」等と同じく、渡米前に書かれたドヴォルザーク1889年の円熟作『詩的な音画集』。 HMV&BOOKS online|2022年10月29日 (土) 13:00
-
【LP】ヒラリー・ハーン、長期休暇後初のDG録音 長年に亘り愛奏してきたドヴォルザーク、サラサーテ、ヒナステラの3作品を録音。 HMV&BOOKS online|2022年10月07日 (金) 11:30
-
【LP】ニコラウス・アーノンクール初LP作品 99年コンセルトヘボウでのライヴを収録したドヴォルザーク交響曲第9番が限定180g重量盤LPで初リリース。 HMV&BOOKS online|2021年10月08日 (金) 11:50
-
【LP】アニア・タウアー、ドヴォルザーク名演盤 音楽界に衝撃を与えた68年の名盤がLP化、タリー・ポッターによる新規ライナーノーツ掲載のブックレット付き。 HMV&BOOKS online|2021年09月17日 (金) 11:30
交響曲 に関連する商品情報
-
フルヴェン&BPO/ベートーヴェン:『運命』、他(SACDシングレイヤ... フルトヴェングラーの1947年ベルリン・フィル復帰三日目ライヴを、「Magistrale」レーベルからのライセンスで... |2日前
-
ヤノフスキ/ブルックナー:交響曲全集[第1〜9番]、他(10CD) 2009〜12年録音。ペンタトーン音源のライセンス発売。ヴィクトリア・ホールでの高解像度な録音に加え、誇張された表現... |4日前
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
