チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 「くるみ割り人形」Op.71、「眠れる森の美女」からの大組曲 フェドセーエフ(指)モスクワ放送チャイコフスキーSO. 録音:2003年,1999

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
なし
コメント
:
2CD/ケースすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
CR991073
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

メルヘンチックかつかっこいいフェドセーエフの「くるみ割り人形」
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」 Op.71
チャイコフスキー(フェドセーエフ編):「眠れる森の美女」からの大組曲
ウラディミール・フェドセーエフ(指)モスクワ放送チャイコフスキー交響楽団
録音:2003年,1999年
RELIEF社からフェドセーエフのチャイコフスキーです!!!
メインは御存知傑作バレエ「くるみ割り人形」。なんといってもチャイコフスキーの作品の中でも屈指の大傑作、フェドセーエフの腕が鳴ります。オーケストラ・ドライヴにかけては天下一品の人だけに、手兵モスクワ放送チャイコフスキー交響楽団の力量を存分に発揮させつつも、そこは達人フェドセーエフ、決して押しっぱなしではなく、メルヘンチックなかわいらしさやのびやかさも十分。うまい!組曲に採用されなかったため知名度ではぐんと下がってしまった数々の佳曲にもたっぷりと愛情が注がれているのがうれしいところ。フェドセーエフは1986年にやはり全曲をMelodiyaに録音していますが、その頃よりもずっと円熟していることがよく分かります。
 ボーナスに収録されている「眠れる森の美女」からの大組曲は以前CR.991055で発売されたものと同じ。通常の組曲とは異なり、フェドセーエフ自身が選曲したものです。

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Fedoseyev, Vladimir - Der Nussknacker Op. 71 (ball
  • 02. Ouvertuere
  • 03. Schmuecken Des Weihnachtsbaums: Allegro Non Troppo
  • 04. Marsch
  • 05. Galopp Der Kinder Und Tanz Der Eltern: Presto - An
  • 06. Drosselmeiers Geschenke
  • 07. Szene Und Grossvater-tanz: Andante - Andantino - M
  • 08. Auszug Der Gaeste. Nacht: Allegro Semplice - Moder
  • 09. Die Schlacht: Allegro Vivo
  • 10. Tannenwald Im Winter: Andante
  • 11. Walzer Der Schneeflocken: Tempo Di Valse, Ma Non M
  • 12. Szene: Andante
  • 13. Ankunft Von Klara Und Nussknacker: Andante Con Mot
  • 14. Divertissement: Schokolade (spanischer Tanz)
  • 15. Kaffee (arabischer Tanz): Comodo
  • 16. Tee (chinesischer Tanz): Allegro Moderato
  • 17. Trepak (russischer Tanz): Tempo Di Trepak, Molto V

ディスク   2

  • 01. Tanz Der Kleinen Schaefer: Andantino
  • 02. Mutter Gigogne Und Die Possenreisser: Allegro Grac
  • 03. Blumenwalzer: Tempo Di Valse
  • 04. Pas De Deux
  • 05. Variation 1: Tempo Di Tarantella
  • 06. Variation 2: Andante Ma Non Troppo - Presto
  • 07. Coda
  • 08. Schlusswalzer Und Apotheose: Tempo Di Valse - Molt
  • 09. Fedoseyev, Vladimir - Dornroschen Op. 66 (ballett)
  • 10. Marche
  • 11. Scene Dansante
  • 12. Pas De Six
  • 13. Valse
  • 14. Pas D'action
  • 15. Variations D'aurore
  • 16. Panorama
  • 17. Blue Bird
  • 18. Tempo Di Mazurka
  • 19. Sarabande
  • 20. Silberfee
  • 21. Adagio D'aurore Et Desiree

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
バレエの音楽としてではなく、管弦楽曲とし...

投稿日:2013/12/22 (日)

バレエの音楽としてではなく、管弦楽曲として演奏したもの。全般にリズムは重く、キレはよくないかな。また、やや起伏に乏しく、部分的には盛り上がるけれども、全般的には覇気がない気もしますね。そういう方向の演奏かと思って聴けば、一種の「重量感」が「ロシア」っぽいと言えなくもなく、ユニークではありましょうけどね。結構期待したのですけれどあんまりいい印象を持ちませんでした。残念。

ほんず内閣総理大臣 さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
大いに期待して聴いたのですが、金管楽器の...

投稿日:2011/07/07 (木)

大いに期待して聴いたのですが、金管楽器の鳴りが悪く満足できませんでした。もっと粗野で土臭い演奏を聴きたいです。

ヒデ さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
値段はやや高いですが、全編に亘って「大人...

投稿日:2007/10/18 (木)

値段はやや高いですが、全編に亘って「大人の演奏」が楽しめます。特に「胡桃割り」のPas de deuxでは、クライマックスのtuttiでtrumpetをはじめとする金管群は力任せに野卑に鳴り響かすことなく、節度ある音量と音色で吹奏しているのが印象的です。HMVのレヴューの通り、フェドセーエフの手腕の賜物ではないかと思われます。それにしても、何かしらどこか「切なく」て、それでいてとても「幸せ」な気分に浸してくれる、こんなPas de deuxは聴いたことがありません。

イガー君 さん | 大阪府 | 不明

7

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品