基本情報

内容詳細
「なぜ?」「誰が?」「いつ?」「何を?」「どこで?」「どうやって?」―学校で習った「当たり前」を抜け出すために、頭のいい人は「その先」を見ている!
目次 : 1 「生物」―この世には「ありえない生き物」たちが存在する!(タコの足は何本か?/ 魚の名前を、いくつ言えるか? ほか)/ 2 「科学・技術」―学校で教えてくれない!?意外な真実(世界ではじめて飛行機で飛んだのは誰?/ 世界でいちばん硬い物質は? ほか)/ 3 「生活」―365日、毎日の不思議を解明する(お通しの定番・ピーナツッの「怖い話」/ バスルームでいちばん雑菌に汚染されているのは? ほか)/ 4 「文化」―人間の驚くべき営み(黄金比が、名画や名建築に使われているって本当?/ クレオパトラはどこの国の人? ほか)/ 5 「自然・地理」―世界は頭の中よりずっと広い!(オレンジは何色?/ アフリカ大陸の最南端はどこ? ほか)
【著者紹介】
ジョン・ロイド : イギリス「BBC」のプロデューサーとして、数多くの人気番組を手がけてきた
ジョン・ミッチンソン : 作家&リサーチャー
大浦千鶴子 : 翻訳家。自己啓発書、実用書などの翻訳にたずさわるほか、外語学院講師や英語教室の運営も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
社会・政治 に関連する商品情報
-
堀江貴文 / 君はどこにでも行ける 日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくか。刑務所出所後、世界28カ国58都市を訪... |2016年03月07日 (月) 17:30
-
アクティブラーニングで学ぶジェンダー 身近にあるけれど気づきにくい“ジェンダー”。おもちゃ、物語、エイジング、精神疾患、デートDV、母娘関係、キャリア・デ... |2016年03月07日 (月) 13:10
-
日本人だけが知らない この国の重大な真実 安倍政権に埋め込まれた「時限爆弾」――日本発、「第3次世界大戦」のシナリオ―「明治維新=日本の戦争国家化」は、まだ終... |2016年03月04日 (金) 17:00
-
No!しか言わない沖縄でいいのか? 誤解だらけの基地問題、偏向するメディアなど、歴史研究者、海兵隊の政治顧問として、情熱を傾けてきた著者が沖縄問題の虚実... |2016年01月13日 (水) 17:54
おすすめの商品
