エレファントカシマシ

エレファントカシマシ レビュー一覧 6ページ目

エレファントカシマシ | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

430件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 「おかみさん」に爆笑!「ジョニーの彷徨」に驚愕!

    投稿日:2009/05/02

    「おかみさん」に爆笑!「ジョニーの彷徨」に驚愕!

    hinooooo! さん

    0
  • 初めて聞いたエレカシの曲は「今宵の月のように」でし...

    投稿日:2009/04/30

    初めて聞いたエレカシの曲は「今宵の月のように」でした。 あれから十年以上たちますが、彼らはまだまだ衰えを知らない。 年齢と年月を重ねるごとに、壮大な作品に仕上がっている。 「昇れる太陽」はまさに進化した彼らの最高傑作なのではないだろうか。 これからのエレカシはどこまで行くのだろう。 ますます目が離せない。 彼らの更なる飛躍を期待しながら、また聞きなおしてみよう。

    どるちぇ さん |20代

    0
  • ふと考えてみる・・・・かっこいいって何だろう?? ...

    投稿日:2009/04/29

    ふと考えてみる・・・・かっこいいって何だろう?? その答えが今回のニューアルバム「昇れる太陽」の中に入っていました。この中の曲『桜の花、舞い上がる道を』はどんなことがあっても一緒に歩いて行くという懐の深さを感じさせてくれます。そう、カッコ良さというものは人の深さなんじゃないか?と。 今回のアルバム、表層的に聞いても出来がいいのは当たり前ですが、その中へ中へといくらもぐっていっても、その懐の深さを感じさせる、エレカシの持つ「男」を感じられる一枚になっています。

    じゅん さん

    0
  • なんだよ、この歌。泣けるじゃねぇか。まだ20代前半...

    投稿日:2009/04/18

    なんだよ、この歌。泣けるじゃねぇか。まだ20代前半のオレがこんなに泣けるんだ、あと10年、20年したらどんだけ染みるか見当もつかねぇよ笑。。とにかく、宮本のソウルフルな歌声に乗せられた「さぁがんばろうぜ」この一言を聞くだけで、もう少しだけがんばってみようかな、と思える魔法のような1曲。病んだらこの歌を処方します笑。

    小声ダイヤモンド さん

    0
  • 映画の主題歌という話題性を置いたとしても、これは泣...

    投稿日:2009/04/05

    映画の主題歌という話題性を置いたとしても、これは泣かせる名曲だ。たしかに宮本さんの本来的なコアの魅力はないが、伝達したいテーマはしっかり描かれてます。

    為朝 さん

    0
  • CCCDではなく、通常のCDで再発して欲しい。 エネルギ...

    投稿日:2009/03/21

    CCCDではなく、通常のCDで再発して欲しい。 エネルギーに満ちた傑作。

    waters さん

    0
  • エレファントカシマシのSINGLEのみで作られたベスト盤...

    投稿日:2008/11/02

    エレファントカシマシのSINGLEのみで作られたベスト盤。懐かしくて改めてエレカシ名曲ばかりだな、と感じさせる24曲、2枚組。歌詞カ―ドの後ろの方にシングルジャケット一覧があるのも嬉しい。是非、是非、沢山の人に聴いて欲しいです。

    石塚早苗 さん

    0
  • ジャケ写を見るとメンバー全員が若い(笑)先日のライブ...

    投稿日:2008/10/31

    ジャケ写を見るとメンバー全員が若い(笑)先日のライブで「流されてゆこう」「BABY自転車」が久々聴けたのでCDで改めて聴いてます。「悲しみの果て」「孤独な旅人」「四月の風」名曲ぞろい。全ての曲が新鮮!このCDでエレカシの過激さ、ラブソング、優しさ、前向きな曲全て味わえます!

    石塚早苗 さん

    3
  • このCDに関して聴くたびまだまだエレカシの奥は深いな...

    投稿日:2008/10/31

    このCDに関して聴くたびまだまだエレカシの奥は深いな?と思ってレビューがなかなか書けなかった、このCDを聴く限り彼らの音楽はセルフプロデュースが一番いいんじゃないかとさえ私は感じる。みやじの歌詞の中に「ロック歌手」と言う言葉が何度も出てくるがエレファントカシマシ最高のロックバンドでしょ!「ハロー人生!!」「季節はずれの男」「ラスト・ゲーム」が私としては大好き。いや、全曲いい(笑)12曲目の曲はクレジットされてないけど曲がいいだけに気になります。

    石塚早苗 さん

    0
  • なんとも清々しい曲だ。秋の哀愁感と期待感が見事に伝...

    投稿日:2008/10/11

    なんとも清々しい曲だ。秋の哀愁感と期待感が見事に伝わってくる。最近の宮本さんのメロディセンスは優しくて深い。娯楽性と精神性が調和された、希代のロック音楽である。

    為朝 さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%