エネスコ、ジョルジュ(1881-1955)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ作品全集 ホス・デ・ソラウン(3CD)

エネスコ、ジョルジュ(1881-1955)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GP751X
組み枚数
:
3
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


エネスコ:ピアノ作品全集(3CD)
ホス・デ・ソラウン


2016年に全3巻でリリースされ、高い評価を得ている「エネスコ:ピアノ作品全集」がボックス化。演奏しているのは、ブカレストで開催された第13回ジョルジェ・エネスコ国際ピアノ・コンクールで第1位を獲得したスペイン出身のホス・デ・ソラウンです。
 20世紀の傑出した音楽家の一人、ルーマニア出身のジョルジュ・エネスコは、数多くの作品を残した作曲家、そして卓越したヴァイオリニストとして後世に強い影響を与えています。ヴァイオリンを用いた作品に素晴らしいものが多いのですが、実はピアノ独奏曲にも重要な作品があることはあまり知られていません。彼の作品の多くはルーマニア民謡に影響されたものですが、小品の数々はウィーン、パリ双方の伝統を継承した作風で、スケルツォはブラームス風であり、即興曲はフォーレ風でもありと、様々なスタイルがブレンドされています。世界初録音3曲を含む、貴重なアルバムです。(輸入元情報)


【収録情報】
エネスコ:ピアノ作品全集

Disc1
1. 夜想曲 変ニ長調『マリー・カンタキュゼンヌ大公女への思い出に』 (1907)
2. ピアノのための組曲第3番『即興的な小品集』 Op.18 (1916)

 第1番『メロディー』
 第2番『草原の声』
 第3番『憂鬱なマズルカ』
 第4番『ブルレスケ』
 第5番『情熱的に』
 第6番『コラール』
 第7番『カリヨンの夜想曲』

3. ピアノ・ソナタ第1番嬰へ短調 Op.24-1 (1924)

Disc2
4. ピアノのための組曲『鐘の音』 Op.10 (1901-1903)

 トッカータ
 サラバンド
 パヴァーヌ
 ブーレ

5. 前奏曲とフーガ (1903)
6. ピアノ・ソナタ第3番ニ長調 Op.24-3 (1935)
7. フォーレの名による小品 (1922)


Disc3
8. スケルツォ
9. .ピアノのためのバラード (1894)
10. 前奏曲とスケルツォ (1896)
11. 舟歌 (1897)
12. 紡ぎ女 (1897)
13. 後悔 (1898)

14. ピアノのための組曲『古いスタイルで』 Op.3 (1898)
 前奏曲
 フーガ
 アダージョ
 終曲

15. 即興曲 変イ長調 (1898)
16. 即興曲 ハ長調 (1900)
17. 控えめに (1896-c.1900)


 ホス・デ・ソラウン(ピアノ)
 使用楽器:Shigeru Kawai(Disc1-2)、Steinway Model D(Disc3)

 録音時期:2016年1月2-4日(Disc1-2) 2016年4月11-22日&5月3日(Disc3)
 録音場所:スペイン、バレンシア、パラウ・デ・ラ・ムジカ(Disc1-2) テキサス州、ジェームズ&ナンシー・ガートナー・パフォーミング・アーツ・センター(Disc3)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音(8,9,17)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
エネスコのピアノ音楽は今回初めて聴いたが...

投稿日:2019/12/15 (日)

エネスコのピアノ音楽は今回初めて聴いたが、美しくドラマチックな『夜想曲 変二長調』を聴いてすっかり虜になった。 『ピアノ・ソナタ第1番』は芸術性がとても高い。 『組曲第2番』は健康的な明るさが良い。 『組曲第3番』の7曲目は鐘(カリオン)の複雑な響きを取り入れた作品で、エネスコは見事にその独特の音響をピアノで再現してみせた。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

2

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品