CD 輸入盤

Milestones of a Piano Legend〜アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ名演集(10CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
600593
組み枚数
:
10
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

Milestones of a Piano Legend〜
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ名演集


【収録情報】
Disc1
● ドビュッシー:前奏曲集 第1巻(1977年4月29日録音)

Disc2
● ドビュッシー:前奏曲集 第2巻(1977年4月29日録音)
● リスト:巡礼の年 第1年『スイス』より『牧歌』(1982年10月27日録音)

Disc3
ドビュッシー:
● 子供の領分(1968年6月5日録音)
● 映像 第1集、第2集(1987年6月13日録音)
● 前奏曲集 第1巻より「デルフィの舞姫」「帆」「音と香りは夕暮れの大気に漂う」「西風の見たもの」「亜麻色の髪の乙女」「とだえたセレナード」「沈める寺」「パックの踊り」「ミンストレル」(1977年4月29日録音)

Disc4
● D.スカルラッティ:ソナタ ハ短調 K.11、ハ長調 K.159、イ長調 K.322、ニ短調 K.9、ロ短調 K.27
● シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26
● ドビュッシー:映像 第1集、第2集
 1969年5月22日録音

Disc5
● シューマン:謝肉祭 Op.9(1973年5月21日録音)
● シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26(1968年6月4日録音)

Disc6
ショパン:
● スケルツォ第2番 Op.31、バラード第1番 Op.23、アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Op.22(1985年3月20日録音)
● 子守歌 Op.57(1962年12月録音)
● ピアノ・ソナタ第2番 Op.35(1968年6月4日録音)
● マズルカ Op.59-3(1967年6月23日録音)
● ワルツ 変ホ長調 Op.posth(1962年12月録音)

Disc7
ショパン:
● スケルツォ第1番 Op.20(1990年5月10日録音)
● 幻想曲ヘ短調 Op.49(1985年3月20日録音)
● ワルツ イ短調 Op.34-2、変イ長調 Op.34-1、変イ長調 Op.69-1
● マズルカ イ短調 Op.68-2、ヘ短調 Op.68-4、変イ長調 Op.41-4、嬰ト短調 Op.33-1、変ニ長調 Op.30-3、ト短調 Op.67-2、ロ短調 Op.33-4(1962年〜1988年録音)

Disc8
ショパン:
● マズルカ イ短調 Op68-2、ロ短調 Op.33-4、アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ Op.22(1949年7月21日録音)
● ワルツ イ短調 Op.34-2、スケルツォ第1番 Op.20(1988年1月15日録音)
● マズルカ ヘ短調 Op.68-4、変イ長調 Op41-4、嬰ト短調 Op.33-1、変ニ長調 Op.30-3、嬰ヘ短調 Op.59-3、ロ短調 Op.33-4、バラード第1番ト短調 Op.23(1967年6月23日録音)

Disc9
● シューベルト:ピアノ・ソナタ イ短調 D.537(1981年4月7日録音)
● ラヴェル:夜のガスパール(1987年6月13日録音)
● ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 Op.35(1977年4月29日録音)

Disc10
● D.スカルラッティ:ソナタ ニ長調 K.96、ニ長調 K.29、ト短調 K.11、ハ長調 K.159、イ長調 K.322、ニ短調 K.9、ロ短調 K.27
● ガルッピ:プレスト 変ロ長調、ソナタ ハ長調
● クレメンティ:ソナタ 変ロ長調 Op.12-1
● トメオーニ:アレグロ ト長調
 1941年〜1969年録音



 アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(ピアノ)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
録音データからすると、かつて同じ Membran...

投稿日:2021/08/02 (月)

録音データからすると、かつて同じ Membran レーベルから出ていた10枚組の2セット計20枚から、独奏曲を中心に10枚分にまとめ直したセットのようです。 ミケランジェリ本人が了解した録音なのかどうかはよくわかりませんが、比較的録音状態のよいライブ演奏を選んだもののようなので、ミケランジェリの生演奏を聴くという意味では貴重な録音ということができると言えます。 必ずしも万全のコンディションではない場合も含んだライブ演奏を、これだけの精度と音楽性をもって弾くというのは、やはり巨匠と呼ぶべきピアニストなのでしょう。古い2組のセットをお持ちでなく、音の悪い協奏曲や余分なオーケストラ曲(バチカンでのライブ録音)に興味がないのであれば、こちらのセットをお持ちになるのがよいと思います。 当然、咳払いなどの観客ノイズも入る臨場感満載の演奏なので、それを承知の上でお聴きください。

Tan2 さん | 神奈川県 | 不明

6

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品