チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

SACD

3大バレエ・ハイライト ドミトリエフ&サンクトペテルブルク交響楽団

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
AVCL25117
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明

チャイコフスキー:『白鳥の湖』『眠れる森の美女』『くるみ割人形』(抜粋)
ドミトリエフ&サンクトペテルブルク交響楽団

チャイコフスキー:
・バレエ音楽『白鳥の湖』作品20より
 情景 Scene
 ワルツ Valse
 白鳥たちの踊り Danse des Cygnes
 情景 Scene<
 ハンガリーの踊り Danse Hongroise
・バレエ音楽『眠れる森の美女』作品66より
 序奏
 アダージョ
 性格的な踊り(長靴を履いた猫と白い猫)
 パノラマ
 ワルツ
・バレエ音楽『くるみ割り人形』作品71より
 小序曲 Ouverture Miniature
 行進曲 Marche
 こんぺいとうの踊り Danse de la Fee Dragee
 ロシアの踊り(トレパック) Danse Russe (Trepak)
 アラビアの踊り(コーヒー) Danse Arab (Le cafe)
 中国の踊り(お茶) Danse Chinoise (Le the)
 葦笛の踊り Danse des Mirlitons
 花のワルツ Valse des Fleurs
 パ・ド・ドゥ Pas de deux

 サンクトペテルブルク交響楽団
 指揮:アレクサンドル・ドミトリエフ
 2005年12月23日、東京オペラシティ コンサートホール(ライヴ、デジタル)
 SACD Hybrid

(アレクサンドル・ドミトリエフ)
1935年、レニングラード(現サンクトペテルブルク)で音楽家の家庭に生まれる。
レニングラード音楽院で合唱指揮、楽理、作曲を修め、卒業後はラビノヴィチ教授のマスタークラスでオペラとシンフォニーの指揮法を学んだ。
 1966年、第2回全ソ連指揮者コンクールに入賞。1968年から69年にはウィーン音楽アカデミーで研鑽を積み、1970年にはレニングラード・フィルで巨匠エフゲニ・ムラヴィンスキーの助手を務めた。
 約10年にわたりカレル自治共和国交響楽団を率い、続いてレニングラード・マールイ劇場の首席指揮者に任命された。1977年にレニングラード交響楽団(現サンクトペテルブルク交響楽団)の芸術監督・常任指揮者に就任した。
 ロシアを代表する指揮者の一人であり、サンクトペテルブルク響とともに、また単独でロシア各地はもとより、日本、アメリカ、オーストリア、イタリア、イギリス、ドイツ、スペイン、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、アルゼンチン、ブラジル、メキシコ、ポーランド、フランスなどのオーケストラに客演し、申し分のない音楽性と深く知的な解釈によって聴く者を魅了している。
 レパートリーはグリンカ、チャイコフスキー、ムソルグスキー、ボロディン、グラズノフ、ラフマニノフ、スクリャービンなどロシア作曲家の傑作と並んで、モーツァルト、ハイドン、ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスらの交響曲や、ベルリオーズ、リスト、シベリウスなども得意としている。
 このようにコンサートのプログラムには、ほとんどすべての時代とスタイルの作品が取り上げられ、また、20世紀の音楽性豊かな作品にも熱心に取り組んでいる。現代音楽のニュアンスを常に敏感に感じ取り、作品の持つ独創性を生かした輝かしく共感に満ちた演奏を披露している。
 ドミトリエフは旧ソ連時代の「人民芸術家」の称号を持ち、サンクトペテルブルク音楽院の教授でもある。(エイベックス・クラシックス)

内容詳細

2005年12月の来日時のライヴ録音。バレエの舞台公演でも指揮をしている手馴れたチャイコフスキーの3大バレエ(抜粋)とはいえ、テンポ感は実践的な踊りを促す演奏とは違う。鳴らし方も悠然としていて同オケの醍醐味を誇示するような趣向である。意外な演奏。(弘)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品