CD 輸入盤

アルフレッド・コルトー/アニヴァーサリー・エディション(40CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
7049072
組み枚数
:
40
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


アルフレッド・コルトー/アニヴァーサリー・エディション(40CD)

20世紀前半のフランスを代表する巨匠、コルトーの没後50年企画を記念して40枚組大全集が登場!
ピアノでロマンティックでファンタジックな詩情を語った類まれなピアニストの貴重な音源を、
フランスEMIによる完全リマスター(コルトーの弟子であったJohn Guthrie Luke監修)でお届け。
EMIに初登場の音源も収録! ブックレットには写真も多数掲載。(EMI)

【収録情報】
Disc1
【1919年録音】
・アルベニス:スペイン〜マラゲーニャ Op.165: No.3
 Victor 64846 (B 22500, 3) rec. USA, Camden(New Jersey)11 I 1919

・アルベニス:スペインの歌 Op.232: No.5『セギディーリャ』
 Victor 64819 (B 22499,1) rec. Camden, 7 I 1919

・ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(前奏曲集第1巻)
・ドビュッシー:前奏曲第12番『ミンストレル』(前奏曲集第1巻)
 Victor 64956 (B 22508, 2) rec. Camden, 8 I 1919

・ショパン:タランテラ Op.43
 Victor 65501 (B 22504, 3) rec. Camden, 11 I 1919

・リスト:3つのコンサート用エチュード〜 軽やかに
 Victor 74589 (C 22506, 1) rec. Camden, 8 I 1919

・サン=サーンス:ワルツ形式のエチュード Op.52 No.6
 Victor 74588 (C 22501, 4) rec. Camden, 9 I 1919

・ショパン:ポーランドの歌 Op.74, No.12 (リスト編)
 Victor 64973 (B 22559, 2) rec. Camden, 28 I 1919

【1920年録音】
・ショパン:子守歌変ニ長調 Op.57
 Victor 74623 (C 22502, 5) rec. Camden, 27 I 1920

・リスト:「リゴレット」コンサート・パラフレーズ(ヴェルディ) S.434
 Victor 74636 (C 23707, 1) rec. Camden, 28 I 1920

・ラヴェル:水の戯れ
 Victor 74659 (C 23705, 2) rec. Camden, 28 I 1920

・ショパン:タランテラ Op.43
 Victor 64910 (C 23705, 8) rec. Camden, 28 I 1920

・ショパン:エチュード変ト長調 Op.10 No.5
・ショパン:エチュード変ト長調 Op.25 No.9
 Victor 64989 (B 23953, 2) rec. Camden, 22 IV 1920

・リスト:ハンガリー狂詩曲 No.2 S.244
 Victor 74670 (C 23703, 2) rec. Camden, 28 I 1920

【1922年録音】
・アルベニス:イベリア第2巻 No.3
 Victor [unissued] (B 27360, 1) rec. Camden, 28 XII 1922

・ショパン:エチュード ヘ長調 Op.25 No.3
・ショパン:エチュード ヘ短調 Op.25 No.2
 Victor [unissued] (B 2727359, 1) rec. Camden, 28 XII 1922

・ショパン:即興曲第1番 Op.29
 Victor 74830 (C 27346, 3) rec. Camden, 28 XII 1922

・フォーレ:無言歌変イ長調 Op.17 No.3
 Victor [unissued] (B 27358, 1) rec. Camden, 20 XII 1922

【1923年録音】
・リスト:『巡礼の年』第1年『スイス』No.4『泉のほとりで』
 Victor 66213 (B 27344, 4) rec. Camden, 2 I 1923

・ショパン:華麗なる大ポロネーズ Op.22
 Victor 74824 (C 27366, 2) rec. Camden, 5 II 1923

・スクリャービン:エチュード Op.8 No.12
 Victor 66214 (B 27554, 3) rec. Camden, 5 II 1923

・メンデルスゾーン:スケルツォ Op.16 No.2
 Victor 66261 (B 27361, 2) rec. Camden, 5 II 1923

・メンデルスゾーン:ロンド・カプリチオーソ Op.14
 Victor 74810 (C 27343, 7) rec. Camden, 6 II 1923

Disc2
【1923年録音】
・ヴェーバー:舞踏への勧誘 Op.65
 Victor 74798 (C 27352, 7) rec. Camden, 6 II 1923

・アルベニス:スペインの歌 Op.232: No.5 セギディーリャ
 Victor 64819 (B 22499, 5) rec. Camden, 27 II 1923

・アルベニス:3 Espana, 6 feuilles d' album, Op.165: No.3 Malaguena
 Victor 64846 (B 22500, 8) rec. Camden, 28 II 1923

・ショパン:子守歌 Op.57
 Victor 74623 (C 22502-7) rec. Camden, 27 II 1923

・ショパン:タランテラ Op.43
 Victor 64910 (B 22504, 10) rec. Camden, 27 II 1923

・ショパン:ポーランドの歌 Op.74, No.12 (リスト編)
 Victor 64973 (B 22559, 5) rec. Camden, 28 II 1923

・ショパン:エチュード変ト長調 Op.10 No.5
・ショパン:エチュード変ト長調 Op.25 No.9
 Victor 64989 (B 23593, 6) rec. Camden, 28 II 1923

・ショパン:エチュード イ短調 Op.25 No.11
 Victor 74829 (C 27351, 10) rec. Camden, 1 III 1923

・リスト:3つのコンサート用エチュード〜軽やかに
 Victor 74589 (C 22506, 6) rec. Camden, 27 II 1923

・リスト:ハンガリア狂詩曲 No.2 S.244
 Victor 74670 (C 23703, 5) (first part) - Victor 74822 (C 23704, 10) (second part) rec.Camden 1 III 1923

・リスト:「リゴレット」コンサート・パラフレーズ(ヴェルディ) S.434
 Victor 74636 (C 23707, 5) rec. Camden, 1 III 1923

・ラヴェル:水の戯れ
 Victor 74659 (C 23705, 5) rec. Camden, 1 III 1923

・サン=サーンス:左手のためのエチュード Op.135 No.4: ブーレ
 Victor 66262 (B 27345, 4) rec. Camden, 1 III 1923

・ドビュッシー:子供の領分
・ドビュッシー:沈める寺(前奏曲第1巻 第10番)
 HMV DB 678/679 (Cc. 3920-2, 3921-1, 3922-1; Cc. 3923-2) Rec. London , 12 V or 18 XII 1923

 1923 Victor (1-14) - 1923 EMI Records Ltd (15-21)

Disc3
【1923年録音】
・シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 Op.54
 ランドン・ロナルド指揮、アルバート・ホール管弦楽団
 HMV DB 722/725 (Cc. 3767/ 3774) rec. Hayes (UK), 1 XI & 3 XII 1923

・シューマン:謝肉祭 Op.9
 HMV DB 706/708 (Cc.3925-3930) rec. London, 12 V 1923

【1925年録音】
・フォーレ:ドリー Op.56(コルトー編)〜子守歌
 Victor [unissued] (B 31687, 2) rec. Camden (USA) 20 I 1925

・ブラームス:子守歌 Op.49 No.4(コルトー編)
 Victor 1271-A (BE 32174) rec. Camden (USA) 21 III 1925

・シューベルト:Litanei, D.343 (arr. Cortot)
 Victor 6502-A (CE 22512) rec. Camden (USA) 21 III 1925

・ショパン:エチュード変イ長調 Op.25 No.1
・ショパン:ワルツ第7番 Op.64 No.2
 Victor 1101 (BE 32171, BE 31690) rec. Camden, 21 III 1925

・ショパン:即興曲 No.2 Op.36
 Victor 6502 (CE 31689) rec. Camden, 21 III 1925

・リスト:ハンガリア狂詩曲 No.11 S.244
 Victor [unpublished] (CF-32175) rec. Camden, 21 III 1925

 1923 EMI Records Ltd (1-23) - 1925 Victor (24-30)

Disc4
【1926年録音】
・ショパン:24の前奏曲 Op.28
 HMV DB 957/960 (Cc 8157/61 & 8168/70) rec.Hayes(UK), Studio A 22 III & 4 IV 1926
 Engineer: George Dillnut & Edward Fowler

・アルベニス:スペインの歌 Op.232 No.3
 Victor 1271 (BVE 36568) rec. USA, 27 X 1926

・ヘンデル:アリアと変奏「調子のよいかじや」
 Victor 6752 (CVE 27347) rec. USA, 27 X 1926

・リスト:ハンガリア狂詩曲 No.11 S.244
 Victor 1277 (BVF 36569/70) rec. New York, 27 XII 1926

・ショパン:バラード第1番 Op.23
 Victor 6612 A-B (CVE 3172/3) rec. New York, 27 XII 1926

・ショパン:子守歌 Op.57
 Victor 6612 (CVE 22502) rec. New York, 28 XII 1926

・リスト:ハンガリア狂詩曲 No.2 en ut diese mineur, S.244
 Victor 6626, rec. New York, 27/28 XII 1926

・リスト:「リゴレット」コンサート・パラフレーズ(ヴェルディ) S.434
 Victor 6641 (CVF 37288/9) rec. New York, 27/28 XII 1926

 1926 EMI Records Ltd (1-24) - 1926 Victor (25-31)

Disc5
【1926年録音】
・ヴェーバー:舞踏への勧誘 Op.65
 Victor 1201-A (BE 36566/7) rec. New York, 28 XII 1926

【1927年録音】
・シューマン:ピアノ協奏曲 Op.54
 ランドン・ロナルド指揮、ロンドン交響楽団
 HMV DB 1059/62 (CR 1398/1405) rec. London, Queen' s Hall, 22 VI 1927

・フランク:交響的変奏曲
 ランドン・ロナルド指揮、管弦楽団
 HMV DB 1960/1970 (CR 1406/9) rec. London, Queen' s Hall, 22 VI 1927

【1928年録音】
・ドビュッシー:子供の領分
 HMV DB 1248/1249 (Cc 15440-1, CR 2064-1A, CR 2065-1) rec. London, Small Queen' s Hall, Studio C, 5 VI 1928 (III-VI), 11 XII 1928 (I & II)

・ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
・ドビュッシー:野を渡る風(前奏曲第1巻 第3番)
 HMV DB 1249 (CR 2066-2) rec. London, Small Queen' s Hall, 5 VI 1928

 1926 (1) Victor - 1927 (2-5), 1928 (6-13) EMI Records Ltd.

Disc6
【1928年録音】
・ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 Op.35
 HMV DB 1250/1251(CR2053, 2055/2056, Cc 15436) rec. London, Studio C, Small Queen' s Hall, 5 VI 1928 (Mvts 1, 3 & 4), 11 XII 1928 (Mvt.2)

・ショパン:前奏曲ト短調 Op.28 No.12
 HMV [unissued] (Cc 15437-2) rec. London, Studio C, Small Queen' s Hall, 11 X II 1928
 Engineers: George Dillnut & E. Gower

【1929年録音】
・ショパン:バラード第1番 Op.23
 HMV DB 1343 (Cc 16213/16214) rec. London, Small Queen' s Hall 7VI 1929

・ショパン:バラード第2番 Op.38
 HMV DB 1344 (Cc 16215/16216)
・ショパン:バラード第3番 Op.47
 HMV DB 1345 (Cc 16217/16218)
・ショパン:バラード第4番 Op.52
 HMV DB 1346 (Cc 16219/16220)
 Rec. London, Small Queen' s Hall, 11 III 1929

・ショパン:ノクターン第2番 Op.9 No.2
・ショパン:ワルツ第7番 Op.64 No.2
 HMV DB 1321 (Cc 16227 & Cc 16228) rec. London, Studio C, Small Queen's Hall, 19 III 1929
 Engineer: A.S. Clarke

・フランク:プレリュード、コラールとフーガ
 HMV 1299/1300 (Cc15975/15978) rec. London, Studio C Small Queen's Hall , 6&19 III 1929

 1928 (1-5), 1929 (6-14) EMI Records Ltd.

Disc7
【1928年録音】
・シューマン: 謝肉祭 Op.9

【1929年録音】
・シューマン:交響的練習曲(変奏形式の) Op.13&5つの変奏曲
 HMV DB 1325/7(CC 15979/84)rec London Small Queen' s Hall 6 & 19 III 1929

・リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
HMV DB 1307/1309(Cc 16221/16226)rec London Small Queen' s Hall 13III 1929

Disc8
【1930年録音】
・アルベニス:スペインOp.165: No.3「マラゲーニャ」
・アルベニス:スペインの歌 Op.232: No.5「セギディーリャ」
 HMV DA 1121 (BF 3331-2, 3332-2) rec. Paris, Salle Chopin, 2 VI 1930

・リスト:ハンガリア狂詩曲 No.11 S.244
 HMV DA 952 (BVE 35569/70) rec. New York, 1930

【1931年録音】
・ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 Op.58
 HMV DB 1209/1212 (CR 2053, 2055, 2056, Cc 15436) rec. London, Studio C, Small Queen's Hall, 12 V1931

・ショパン:タランテラ Op.43
・ショパン:ワルツ第9番 Op.69 No.1
 HMV DA 1213 (OB 882) rec. London, Studio C, Small Queen's Hall , 13 V 1931

・リスト:3つの演奏会用エチュード「La leggierezza」
 HMV DB 1535 (2B 879) rec. London StudioC Small Queen' s Hall 13 V 1931

・サン=サーンス:ワルツ形式のエチュード Op.52 No.6
 HMV 1535 (2B 880) rec. London, Studio C, Small Queen' s Hall 13

Disc9
【1930-1931年録音】
・ドビュッシー:前奏曲集第1巻
 HMV DA 1240/1244 (1, OB 867-1; 2, OB 868-3; 3, OB 869-2; 4, OB 871-2; 6, OB 872 7, OB 873-1)
 rec. London, Studio C, Small Queen' s Hall 12 V 1931 (8, OB 985-1, rec. 2 VII 1931: 9. OB 87503 ; 11, OB 28877-1; 12; OB 878-3 rec. 13 V 1931; 10, CF3328-3) rec. 2 VI 1930

・ラヴェル:ソナチネ
・ラヴェル:水の戯れ
 HMV DB 1533/4 (2B 855/7 & 2B 858) rec. London, Studio C, Small Queen's Hall, 11 V 1931

【1932年録音】
・フランク:プレリュード、アリアとフィナーレ
 HMV DB 1695/7 (2B 849/854) rec. London, Studio 3, Abbey Road Studio, 8 III 1932

Disc10
【1933年録音】
・ショパン:4つのバラード
 HMV DB2023/2026 (2B 5234/5241) rec. London No.3 Studio, Abbey Road Studio, 6&7 VII 1933

・ショパン:即興曲第1番〜第4番
 HMV DB 2021/2022 (2B 5222/5225) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road , 5 VII 1933

・ショパン:幻想曲ヘ短調 Op.49
・ショパン:タランテラ Op.43
 HMV DB 2031/2 (2B 5201/2 ; 2B 5211) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 4 & 5 VII 1933

・ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」 Op.53
 HMV DB 2014 (2B 5205/6) rec. London, No3 Studio Abbey Road 4 VII 1933

 1933 EMI Records Ltd

Disc11
・ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 Op.35
 HMV DB 2019/20 (2B 5242/5)rec.London No3 Studio Abbey Road 8 VII 1933

・ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 Op.58
 HMV DA 1333/6 (OB 5226/33)rec.London No3 Studio Abbey Road 6 VII 1933

・ショパン:24のプレリュード Op.28
 HMV DB 2015/2018 (2B 5214/5221) Rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 5 VII 1933 & 20 VI 1934

Disc12
【1933年録音】
・ショパン:舟歌 Op.60
 HMV DB 2030 (2B 5212/3) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 5 VII 1933

・ショパン:エチュード Op.10
 DB 2027/2029 (2B5203/5209) Rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 4 & 5 VII 1933

・ショパン:エチュード Op.25
 HMV DB 2308/2310 (2B 7254/9) Rec.London, No.3 Studio, Abbey Road, 18/21 VI 1934

 1933(1-13), 1934 (14-25) EMI Records Ltd.

Disc13
【1934年録音】
・ショパン:14のワルツ
 HMV DB 2311/2316 (2B 7260/75) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 19 & 20 VI 1934

【1935年録音】
・ショパン:ピアノ協奏曲第2番 Op.21
 ジョン・バルビローリ指揮、管弦楽団
 DB 2612/2615 (2EA 1506/1513) rec. London, No.1 Studio, Abbey Road, VII 1935

 1934 (1-14), 1935 (15-17) EMI Records Ltd.

Disc14
【1934年録音】
・シューマン:ピアノ協奏曲 Op.54
 ランドン・ロナルド指揮、ロンドン・フィル
 HMV DB 2181/4 (2B 6821/8) rec. London No.1 studio Abbey Road 12 III 1934

・フランク:交響的変奏曲
 ランドン・ロナルド指揮、ロンドン・フィル
 HMV DB 2185/6 (2B 6829/32, all take 1) rec. London, No.1 Studio, Abbey Road, 13 III 1934

【1935年録音】
・サン=サーンス:ピアノ協奏曲第4番 Op.44
 シャルル・ミュンシュ指揮、管弦楽団
 HMV DB 2577/9 (2EA 1514/9) rec. London No.1 Studio Abbey Road 9 VII 1935

 1934 (1-4), 1935 (5-6) EMI Records Ltd.

Disc15
【1935年録音】
・シューマン:子供の情景 Op.15
 HMV DB 2581/2 (2EA 2139/42) rec. London No.3 Studio Abbey Road 4 VII 1935

・シューマン:蝶々Op.2
 HMV DA 1442/3 (OEA 2143/6) rec. London No.3 Studio Abbey Road 4 VII 1935

・シューマン:クライスレリアーナ Op.16
 HMV DB2608/11 (2EA 2147/54) rec. London Studio No.3 Abbey Road 5 VII 1935

 1935 EMI Records Ltd.

Disc16
【1937年録音】
・シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
 HMV DB 3263/5(2EA 4934/9) rec. London No.3 Studio Abbey Road 18 V 1937

・シューベルト:レントラー D.790
・シューベルト:Litanei, D.343 (arr. Cortot)
 HMV DB 3558 (2EA 4943/4944; 2EA 4945) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 19 V 1937

・リスト:水の上を歩くパウラの聖フランチェスコ〜伝説 S.175 No.2
 HMV DB 3269 (2EA 497/8) rec. London No.3 Studio, Abbey Road, 19 V 1937

・J.S.バッハ:アリア(アダージョ)協奏曲ヘ短調より BWV 1056
 HMV DB 3262 (2EA 4933) rec. London No 3 Studio Abbey Road, 18 V 1937

・J.S.バッハ:オルガン協奏曲第5番 BWV 596
 (after Antonio Vivaldi: Concerto grosso Op.3 No.11, RV 565, arr. Cortot)
 HMV DB 3261/2 (2EA 4930/2)rec.London No3 Studio Abbey Road 18 V 1937

・パーセル:ミヌエット (arr. Archibald Martin Henderson)
・パーセル:シチリアーナ (arr. Archibald Martin Henderson)
・パーセル:ガヴォット (arr. Archibald Martin Henderson)
・パーセル:エア (arr. Archibald Martin Henderson)
 Electrola DA 1609 (OEA 5508/9) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 26 X 1937

・シューマン:夕べの歌 Op.12
 HMV DB 3138 (2EA 5510) rec. London, No 3 Studio Abbey Road, 26 X 1937

 1937 EMI Records Ltd.

Disc17
【1937年録音】
・メンデルスゾーン:無言歌 Op.19 No.1
 HMV 3267 (2EA 4946) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 19 V 1937

・メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 Op.54
 HMV DB 3266/7 (2EA 4940/42) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 19 V 1937

【1939年録音】
・ショパン:ポーランドの歌 Op.74(リスト編)第12番
 HMV [unissued] (2EA 7593) rec.London No.3 Studio Abbey Road10 III 1939

・ショパン:ポーランドの歌 Op.74(リスト編)第2番「春」
・ショパン:ポーランドの歌 Op.74(リスト編)第14番「指輪」
 HMV DA 1682 (OEA 7591/2)rec.London No 3 Studio Abbey Road 10 III 1939
 Engineer: Edward Fowler

・ヴェーバー:ピアノ・ソナタ第2番 Op.39
 HMV DB 3799/3801 (2EA 7595/7601) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 10 III 1939

・ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲
 シャルル・ミュンシュ指揮、パリ音楽院管弦楽団
 HMV DB 3885/6 (2LA 3059/62) rec. Paris, Salle Chopin/Pleyel, 12 V 1939

 1937 (1-2), 1939 (3-10) EMI Records Ltd.

Disc18
【1942年録音】
・ショパン:エチュード Op.10
 Gramophone W 1531/3 (2LA 3865/3870) rec. Paris, Studio Albert, 2&4 XI 1942
 Engineer: Eugene Ravenet

・ショパン:エチュード Op.25
 Gramophone W 1534/6 (2LA 3875/3880) rec. Paris, Studio Albert 4 XI 1942
 Engineer: Eugene Ravenet

 1942 EMI Music France

Disc19
【1942年録音】
・ショパン:24のプレリュード Op.28
 Gramophone W 1541/4 (2LA 3897/3904)rec.Paris, Studio Albert 2XII 1942
 Engineer: Eugene Ravenet

【1943年録音】
・ショパン:14のワルツ
 Gramophone W 1603/5 (2LA4075/77, 4079/80, 4084&OLA 4078, 4081/86) rec. Paris, Studio Albert, 24 V 1943
 Engineer: Eugene Ravenet

 1943 EMI Music France

Disc20
【1947年録音】
・シューマン:子供の情景 Op.15
 HMV DB 6700/6701 (2EA 12394-1, 12395-1, 12396-1 12397-1) rec. London Queen's Hall, 9 X 1947

・ドビュッシー:子供の領分
 HMV DB 6725/6 (2EA 12412-1, 12413-1, 12414-1) rec. on Steinway instrument 299, London No.3 Studio, Abbey Road, 10 X 1947

・ドビュッシー:沈める寺(前奏曲第1巻 第10番)
 HMV DB 6726 (2EA 12432-1) rec. on Steinway instrument 299, London, No.3 Studio, Abbey Road 14 X 1947

・フランク:プレリュード、アリアとフィナーレ
 HMV [unpublished] (2EA 12426-1, 2B 850-6, 2EA 12428-, 2EA 12429-1, 12430-1, 2EA 12431-1) rec. London No.3 Studio Abbey Road 14 X 1947, except 2B 850-6 rec. on 8 III 1932 and released on DB 1695

・ショパン:3つの新しいエチュード Op.posth.
 HMV [unpublished] (2EA 12415-1) rec. on Steinway instrument 299, London , No.3 Studio Abbey Road 9 X 1948

 1947 EMI Records Ltd.

Disc21
【1947年録音】
・ショパン:プレリュード嬰ハ短調 Op.45
 HMV [unpublished] (2EA 12416-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 10 X 1947
・ショパン:ノクターン第15番 Op.55 No.1
・ショパン:ノクターン第16番 Op.55 No.2
 HMV DB 6730 (2EA 12398-2 & 12434-1)rec.on Steinway instrument 299, London, No.3 Studio Abbey Road, 10 & 15 X 1947

・ショパン:ノクターン第16番 Op.55 No.2
 HMV [unpublished] (2EA 12434-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 15 X 1947

・ショパン:幻想ポロネーズ第7番 Op.61
 HMV [unpublished] (2EA 12435-1/12436-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road , 15 X 1947

【1948年録音】
・ショパン:ノクターン第5番 Op.15 No.2
・ショパン:ノクターン第5番 Op.15 No.2 (take on tape)
 HMV DA 1923 (OEA 12932-1) rec. London No.3 Studio Abbey Road 20 IV 1948

・シューマン:予言の鳥 Op.82 No.7
・シューマン:予言の鳥 Op.82 No.7 (take on tape)
 HMV DA 1901 (OEA 12922-1) & ALP 1197 rec. London, No.3 Studio Abbey Road, 19 IV 1948

・ブラームス:子守歌 Op.49 No.4(コルトー編)
 HMV DA 1923 (OEA 12930-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road , 19 IV 1948

・シューベルト:連祷 D.343(コルトー編)
 HMV DA 1898 (OEA 12920) rec. London, No.3 Studio Abbey Road 19 IV 1948

・J.S.バッハ:アリア(アダージョ) 協奏曲ヘ短調 BWV 1056より
・J.S.バッハ:アリア(アダージョ) 協奏曲ヘ短調 BWV 1056より (take on tape)
 HMV DA1898 (OEA 12919-1) & ALP 1197 rec. London, No.3 Studio, Abbey Road , 19 IV 1948

・J.S.バッハ:チェンバロ組曲第1番&8番ト長調 Z.660 & 669
 (arr. Cortot, after transcription of Archibald Martin Henderson)
・J.S.バッハ:チェンバロ組曲第1番&8番ト長調 Z.660 & 669 (take on tape)
 HMV DA 1901 (OEA 12921-1) & ALP 1197 rec. 19 IV 1948 (Bayley &Ferguson publishers)

 1947 (1-5), 1948 (6-15) EMI Records Ltd.

Disc22
【1949年録音】
・ドビュッシー:前奏曲集第1巻
 HMV DB 9578/9582 (2EA 14266-1, 14267-1, 14268-1, 14269-1, 14271−1、14272−1、14272−1、14273-1B,14274-1B, 14275-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 24 X 1949

・ショパン:子守歌 Op.57
・ショパン:3つの新しいエチュード Op.posth.
 HMV DB 21175 (2EA 14285-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 4 XI 1949

・ショパン:ワルツ第6番 Op.64 No.1
 HMV DB 21070 (2EA 14282-1B, 2EA 14283-1) rec.London No.3 Studio, Abbey Road 4 XI 1949

・ショパン:プレリュード嬰ハ短調 Op.45
・ショパン:ノクターン第2番 Op.9 No.2
 HMV DB 21018 (2EA 14284, 2EA 14286-1) rec. London No.3 Studio, Abbey Road, 4 XI 1949

・ショパン:ワルツ第9番 Op.69 No.1
・ショパン:ワルツ第11番 Op.70 No.1
 HMV DB 21094 (2EA 14287-1, 14288-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 4 XI 1949

 1949 EMI Records Ltd.

Disc23
【1950年録音】
・ショパン:プレリュード Op.28 No.15
 HMV DB 21175 (2EA15166-2) rec. 30 X 1950 No.3 Studio, Abbey Road

・ショパン:マズルカ第2番 Op.6 No.2
・ショパン:マズルカ第41番 Op.63 No.3
 Recorded England, 1950

・メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 Op.54
 HMV DA 7042/3 OEA 15152/55 rec. London, No.Studio, Abbey Road 24 & 30 X 1950

【1951年録音】
・ショパン:舟歌 Op.60
 HMV LHMV 1032(2EA 16024-3, 16025-2)rec.London No 3 Studio 17 X 1951

・ショパン:エチュード Op.10 No.3
・ショパン:エチュード Op.10 No.4
・ショパン:エチュード Op.25 No.2
 HMV DB 21521 (2EA 15998-2, 2EA15999-2A) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 16 X 1951

・ショパン:ノクターン第4番 Op.15 No.1
・ショパン:ノクターン第7番 Op.27 No.1
 HMV DB 21447 (2EA 16022-1A, 16023-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 17 X 1951

・ショパン:ワルツ第3番 Op.34 No.2
・ショパン:ワルツ第9番 Op.69 No.1
・ショパン:ワルツ第12番 Op.70 No.2
 HMV 1032 (2EA 16000-1, 16005-1, 16006-1) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 16 X 1951

・シューベルト:レントラー D.790
 HMV 21492 (2EA 16026/7) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road 17 X 1951

 1950 (1-4), 1951 (5-14) EMI Records Ltd.

Disc24
【1952年録音】
ショパン:
・エチュード Op.10 No.3
・エチュード 変ト長調 Op.25 No.9
 Toshiba EMI LS 2001 rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 3 XII 1952

・幻想曲ヘ短調 Op.49
 Toshiba EMI LS 2029 & LS 105 rec.Tokyo,Victor Studios 1 & 3 XII 1952

・即興曲第2番 Op.36
・ノクターン第2番 Op.9 No.2
 Toshiba EMI LS 2001 rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 2 XII 1952

・ピアノ・ソナタ第2番 Op.35
 Toshiba EMI LS 2001 rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 3 XII 1952

・スケルツォ第2番 Op.31
・スケルツォ第3番 Op.39
 Toshiba EMI LS 2029 & LS 105, rec.Tokyo Victor Studios 1 & 3 XII 1952

・大ポロネーズ Op.22
 Toshiba EMI SD 3100 rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 3 XII 1952

・ポロネーズ第6番「英雄」 Op.53
 Toshiba EMI LS 2029 & LS 105, rec.Tokyo Victor Studios 1 & 3 XII 1952

 1952 Victor, Japan

Disc25
【1952年録音】
・ショパン:プレリュード Op.28 No.15
・ショパン:ワルツ第6番 Op.64 No.1
 Toshiba EMI SGR-8113 (LS 2001) rec. 1 & 3XII 1952

・ドビュッシー:ゴリウォークのケークウォーク
 Toshiba EMI SGR 8114 (LS 2029 & 105) rec. 1 & 3 XII 1952

・リスト:ハンガリア狂詩曲第2番 en ut diese mineur, S.244
・リスト:ハンガリア狂詩曲第11番 S.244
 Toshiba EMI SGR 8114 (LS 2029 & LS 105) rec. Tokyo 1 & 3 XII 1952

・メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 Op.54
 Toshiba EMI LS 2001 rec. 1 & 3XII 1952

・サン=サーンス:左手のためのエチュード第4番 Op.135:ブーレ
 Toshiba EMI LS 2001 rec. 1 & 3XII 1952

・シューベルト:連祷 D.343(コルトー編)
・シューベルト:楽興の時 D.780 No.3
 Toshiba EMI SGR 8114 (LS 2029 & LS 105) rec. Tokyo 1 & 3 XII 1952

・ブラームス:子守歌 Op.49 No.4(コルトー編)
 Toshiba EMI SF727B rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 3 1952

・ショパン:ワルツ第11番 Op.70 No.1
 Toshiba EMI SF727B rec. Tokyo, Victor Studios, 1 & 3 1952

【1953年録音】
・ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 Op.35
 HMV FALP 376 (2XEA 10042) rec. London No.3 Studio Abbey Road 9 V 1953

・リスト:ハンガリア狂詩曲第11番 S.244
 HMV FALP 376 (2XEA 10042) rec.London No.3 Studio, Abbey Road 9 V1953

・シューベルト:連祷 D.343 (コルトー編)
 HMV FALP 376 (2XEA 10042)rec.London No.3 Studio Abbey Road, 9 V1953

 1952 Victor, Japan (1-11) - (P) 1953 (12-17) EMI Records Ltd.

Disc26
【1953年録音】
・ドビュッシー:子供の領分
・シューマン:交響的エチュード Op.13 & Op. posth.
 HMV (unissued) rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 8 V 1953

・シューマン:謝肉祭 Op.9
 HMV ALP 1142 rec. London, No.3 Abbey Road Studio, 7 V 1953

 1953 EMI Records Ltd, except 7-24 (unpublished) 2012 EMI Records Ltd

Disc27
【1953年録音】
・シューマン:子供の情景 Op.15
 HMV ALP 1142 Rec. London, Studio No.3 Abbey Road, 7 V 1953

【1954年録音】
・シューマン:クライスレリアーナ Op.16
 HMV (Unissued), rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 28-30 VI 1954

・ショパン:子守歌 Op.57
・ショパン:エチュード Op.10 No.5
・ショパン:エチュード Op.25 No.2
・ショパン:エチュードOp.25 No.9
 Rec. London, No.3 Studio, Abbey Road, 29 VI 1954

・ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 Op.58〜第3楽章
 Rec. London No.3 Studio, Abbey Road, 28 VI 1954

・ショパン:タランテラ op.43
 HMV DA 2071(2EA 18049)rec.London No.3 Studio Abbey Road 30VI 1954

・ショパン:ワルツ第6番 Op.64 No.1
・ショパン:ワルツ第7番 Op.64 No.2
 HMV DA 2071ou ALP 1142 rec. London No.3Studio Abbey Road, 30VI 1954

・ショパン:ワルツ第9番 Op.69 No.1
・ショパン:ワルツ第11番 Op.70 No.1
・シューベルト:楽興の時 D.780 No.3
 HMV ALP 1197 rec. London, No.3 Abbey Road Studio, 30 VI 1954

 1953 (1-13), 2012 (14-21), 1954 (22-32) EMI Records Ltd.

Disc28
【1957年録音】
・ショパン:24のプレリュード Op.28
・ショパン:4つのバラード
 EMI OXEA 1343/4 - 2N (unpublished) rec. London, 3 XII 1957
 EMI 2XEA 1245/6 1N (unpublished) rec. London, 24 X 1957

Disc29
・ハイドン:ピアノ三重奏曲ト長調 Hob.XV.25
 HMV DA 895/6 (BR 1381-5, 1382-2, 1383-1, 1384-3) rec. London, Kingsway Hall, 20 VI 1927

・ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番 Op.97
 HMV DB 1223/7 (Cc14759-1, 14760-1, 14761-1, 14762-2, 14763-1, 14764-3, 14765-1, 14766-2, 14767-2, 14768-5) rec. London, Studio C, Queen' s Hall, 19 XI & 3 XII 1928

・ベートーヴェン:10の変奏曲ト長調 Op.121a
 HMV (unpublished) (CR 541-1, 542-1, 543-1, 544-1, 545-1) rec. rec London Kingsway Hall, 6 VII 1926

・ベートーヴェン:7つの変奏曲 WoO46
 HMV DA 915/6(BR 1394/7) rec. London, Queen' s Hall, London, 21 VI 1927

 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 パブロ・カザルス(チェロ)

 1927, 1928 EMI Records Ltd.

Disc30
・シューベルト:ピアノ三重奏曲 D.898
 HMV DB 947/5(CR 533-1,534-2,535-1,536-1,537-2, 538-1,539-1,540-1) rec. London Kingsway Hall, 5, 6 VII 1926

・メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 Op.49
 HMV DB 1072/5 (CR 1385-2, 1386-2, 1387-1, 1389-1, 1390-2,1391-3, 1392-1、1393-1) rec. London Large Queen's Hall 20, 21 VI 1927

 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 パブロ・カザルス(チェロ)

 1926-1927 EMI Records Ltd

Disc31
・シューマン:ピアノ三重奏曲 Op.63
 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 パブロ・カザルス(チェロ)
 HMV DB 1209/12 (Cc 14740-2, 14741-1, 14742-1, 14743-1, 14744-3, 14756-1、14756-2、14758-3)rec. London, Studio C Small Queen' s Hall, 15 & 18 XI, 3 XII 1928

・ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 Op.47
 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 HMV DB 1328/31 (CS 3716-2, 3717-2, 3718-3, 3719-1, 3720-2, 3721−2、3723−3)rec. Paris, Salle Chopin/ Pleyel, 27, 28 V 1929

 1928, 1929 EMI records Ltd

Disc32
・フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 HMV DB 785/8 (Cc 3680-1, 3681-1, 3682-4, 3684-1, 3685-1, 3686-4, 3687-3) rec. Hayes, Studio 1, 22 X 1923

・フランク:ピアノ五重奏曲
 インターナショナル・ストリング・カルテット (Andre Mangeot & Boris Pecker, violin, Frank Howerd, viola, Herbert Withers, cello)
 HMV DB 1099/1102(Cc 12119/12126)rec London Queen' s Hall 12XII 1927

 1923 (1-4), 1928 (5-7) EMI Records Ltd.

Disc33
・フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
 HMV DB 1347/50 (CS 3724-1, 3725-2, 3726-1, 3727-2, 3728-3, 3729-2, 3730-1、3731-3)rec. Paris, Salle Chopin/ Pleyel 28 V 1929
 Engineer: H. Fleming

・フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第1番 Op.13
 HMV DB 1080/2 (CR 1420-2, 1421-2, 1423-1, 1424-2, 1425-3) rec. London, Small Queen's Hall, 23 VI 1927

・フォーレ:子守歌 Op.16
 Gramophone DB 1653 (2G 982-1) rec. Paris, Salle Chopin/Pleyel, 2 VII 1931

・ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
・ドビュッシー:プレリュード (第1巻)
 HMV DB 1322/3 (Cc 16962-2A, 16963-2, 16964-2; 16965-2) rec. London, Studio C, Small Queen's Hall 7 VI 1929

 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)

 1927, 1929, 1931 EMI Records Ltd.

Disc34
・ブラームス:二重協奏曲 Op.102
 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 パブロ・カザルス(チェロ)
 アルフレッド・コルトー指揮、バルセロナ・パウ・カザルス管弦楽団
 HMV DB 1311/4 (CJ 2156-2A, 2157-1, 2158-2, 2159-2, 2160-1, 2161-2A, 2162-2&2162-3) rec Barcelona 10& 11 V 1929

・ショーソン:ピアノ、ヴァイオリンと弦楽四重奏のための協奏曲 Op.21
 ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
 Louis Isnard & Vladimir Voulfman, violins
 Georges Blanpain, viola, Maurice Eisenberg, cello
 HMV DB 1649/53 (2G 973-2, 974-2, 975-2, 976-2, 977-1, 978-1, 979-1, 980-1,981-1) rec. Paris, Salle Pleyel 1& 2 VII 1931

 1929, 1931 EMI Records Ltd

Disc35
・クープラン:コンセール第8番ト長調
 HMV DB 1767/8 (2L 362-2A, 363-3, 364-1, 365-2) rec. Salle de l'Ecole Normale de Musique de Paris 18 V 1932

・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第1番 BWV1046
 HMV DB 2033/4 (2PG 806-2, 807-1, 808-1, 809-1) rec. Paris, Salle de l' Ecole Normale, 1 VI 1933

・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番 BWV 1047
 DB 2035/6 (2PG 801-2, 802-4, 803-2, 804-3) rec. Paris, Salle de Ll'Ecole Normale 30 V 1933

・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 BWV 1047
 HMV DB 1259/60 (OW 1024-2, 1025-2, 1026-2, 1027-2) rec. Paris, Salle de l'Ecole Normale , 2 XII 1931

 アルフレッド・コルトー指揮、パリ・エコール・ノルマル管弦楽団

 1932, 1933 EMI Records Ltd.

Disc36
・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第4番 BWV 1049
 Gabriel Bouillon, violin
 Roger Cortet, flute
 HMV DB 2037/8 (2PG 797-2, 798-2, 799-1, 800-1) rec. Paris, Salle de l'Ecole Normale 29 V 1933

・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 BWV 1050
 Alfred Cortot, piano
 Jacques Thibaud, violin
 Roger Cortet, flute
 HMV DB 1783/4 (2L 411-2, 412-1, 413-3, 414-2) rec. Paris, Salle de l'Ecole Normale 16 & 17 V 1932

・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第6番 BWV 1051
 HMV DB 1626/7 (2W 1033-1, 1034-3, 2W 1034-2, 1035-2, 1036-1) rec. Paris, Salle de l'Ecole Normale, 4 XII 1931

 アルフレッド・コルトー指揮、パリ・エコール・ノルマル管弦楽団

 1933 EMI Records Ltd.

Disc37
・シューマン:詩人の恋 Op.48
 シャルル・パンゼラ(バリトン)
 HMV DB4987/9 (2LA 566/8 & 573/575) rec. Paris, 17 & 18 VI 1935

・ドビュッシー:艶なる宴(ひめやかに/操り人形/月の光)
・ドビュッシー:艶なる宴(無邪気な人たち/牧神/感傷的な対話)
・ドビュッシー:3つのビリティスの歌
・ドビュッシー:愛し合う二人の散歩道
・ドビュッシー:抒情的散文〜砂浜に
・ドビュッシー:フランソワ・ヴィヨンの3つのバラード〜パリの女のバラード
 マギー・テイト(ソプラノ)
 HMV DA 1471/1477 (OEA 3147-1, 3148-1, 3159-1, 3152-1, 3153-1, 3154-1, 3149-1, 3150-1, 3155-3, 3156-1, 3157-1 & 3158-1) rec. London, 12 & 13 III 1936

 1935, 1936 EMI Records Ltd.

Disc38
ベートーヴェン:
・ピアノ・ソナタ第8番 Op.13「悲愴」
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 11 I 1958, 3 V 1959, 13 & 14 VI 1960

・ピアノ・ソナタ第14番 Op.27-2「月光」(コルトーのコメント入り)
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 13 I 1958, 4 VI 1959

 Piano Pleyel (No.969)
 Producer: Norbert Gamsohn - Engineer: Carlo Brulin

 2012 EMI Music France

CD39
ベートーヴェン:
・ピアノ・ソナタ第23番 Op.57「熱情」〜第1楽章
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 21 & 24 III 1958, 8 VI 1959

・ピアノ・ソナタ第23番 Op.57「熱情」〜第2楽章〜第4楽章(コルトーのコメント入り)
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 21 & 24 III 1958, 8 VI 1959

・ピアノ・ソナタ第27番 Op.90〜第1楽章&第2楽章(コルトーのコメント入り)
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 24 III 1958 & 9 VI 1959

・ピアノ・ソナタ第27番 Op.90〜第2楽章
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 24 III 1958 & 9 VI 1959

 Piano Pleyel (No.969)
 Producer: Norbert Gamsohn - Engineer: Carlo Brulin

CD40
ベートーヴェン:
・ピアノ・ソナタ第23番 Op.79(コルトーのコメント入り)
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 24 III 1958 & 9 VI 1959

・ピアノ・ソナタ第26番 op.81「告別」(コルトーのコメント入り)
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 24 III 1958 & 9 VI 1959

・ピアノ・ソナタ第26番 op.81「告別」
 rec. Paris, Ecole Normale de Musique, 24 III 1958 & 9 VI 1959

 Piano Pleyel (No.969)
 Producer: Norbert Gamsohn - Engineer: Carlo Brulin

・コルトーによるスピーチ(1959年3月19日、パリのエコール・ノルマルにて、ディヌ・リパッティの思い出によせて)

 アルフレッド・コルトー(ピアノ)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Disc4(1926年)の途中で録音テープのヒス...

投稿日:2016/03/10 (木)

Disc4(1926年)の途中で録音テープのヒスノイズが消えている。この時点で、テープ録音機を更新したようだ。コルトーはただひたすらピアノ・ソロ作品の演奏を自宅で録音し続けた。果たしてピアノの演奏に進歩はあるのだろうか?と問いかけたくなる。このコルトーのピアノのソロ演奏で音楽は十分ではないだろうか?ピアノの美しい音色の響きを求めて色々なピアニストの演奏に接してきた。CD1枚が2000円とか3000円するものを何百枚購入しただろうか?10枚組BOXCDを何十箱買っただろうか?だけどコルトーのピアノ演奏で心は足りる。ピアニストによってこんな美しさがある、あんな美しさがある。だけど追いかけていくと、たいてい美しさはスポットなものであったりする。ピアノの美しさが底知れていたようだ。ピアノの響きの美しさを求めて、あれこれピアニストを渉猟しないと気が済まない。これは人間の性なのか?あさましさを感じている。もっともっとと求めたのは自分ではなかったか?もうピアノ・ソロ作品はコルトーで良いんだ。そう自分を慰めてあげたい。ホロヴィッツのピアノ演奏は凄い。全集をBOXCDで購入だ。それはそれで凄いホロヴィッツのピアノ演奏に気がついたときに買えばいい。マレイ・ペライアのピアノ演奏はマレイ・ペライアのピアニズムが美しい。全集をBOXCDで購入だ。それはそれで凄いマレイ・ペライアのピアノ演奏に気がついたときに買えばいい。ヴィルヘルム・バックハウス演奏ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集は色彩豊かなピアノの音色が美しい。もっともっとと欲を張ってはいけないんだ。ピアニストのCDを全集BOXで購入する決断が難しいけど、ユーザー・レヴューとか人からの意見とか取り入れて行きたい。

2
★
★
★
★
☆
よくここまで徹底したコルトーの録音集成を...

投稿日:2015/09/02 (水)

よくここまで徹底したコルトーの録音集成をつくりあげたものだ、というのがなによりも一番うれしい。しかも、この程度の価格であれば、従来の所蔵品とのダブりも大目に見られる。LP末期にアナログのコルトーの音を求めて買いあさったのが懐かしい。。。。 とはいえ、これでも音楽家コルトーの全体像としてはまだまだ不充分だが、これだけまとめてあれば、ある程度の復元も可能か、とも思う。コルトーは、どうしてもショパンおよびロマン派の録音のイメージが先に立つが、これこそは甚だしく歪んだものである。コルトーといえば、まずはフランスにおけるワグネリアンの先駆けともいうべき存在(この意味で、本当はもっと指揮者としての録音が残っていればいいのだが)、そして、リスレルと並ぶフランスにおけるベートーヴェン弾きの代表格、さらにはディエメあたりから続くフランス・バロックの再生に尽力した人物、といった側面が忘れられてはならない。こうした観点からすれば、たんなるピアニストではなく、ハンス・フォン・ビューローあたりに匹敵する大きさをもつ大音楽家、と称するべき存在と言ってよいだろう。 残念ながら、20世紀前半のレコード文化は、この巨人の全体像をとらえるだけの成熟にはほど遠かった。スタジオ録音の欠落を補うものとして、戦後のレッスンで学生のために弾かれたベートーヴェンの一連のソナタの録音が収録されるのも当然だろう。まだ掘り起こすべき放送録音音源などないのだろうか?

Phronesis さん | 千葉県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
アルフレッド・コルトー(1877-1962)はサ...

投稿日:2014/03/30 (日)

アルフレッド・コルトー(1877-1962)はサンソン・フランソワ、ディヌ・リパッティ、クララ・ハスキル、遠山慶子、エリク・ハイドシェックなどの素晴らしい名ピアニストを育てましたが、彼自身の演奏は彼の弟子たちのいずれにも似ていないように思われます。 いまや世界の若手ピアニストたちは、聴衆の迷惑を顧みることなくともかく超絶テクニックで弾きに弾きまくる、という味もそっけもない無味乾燥で不毛の荒野に突入し迷走するようになってしまいました。 コルトーは現在の水準からみればテクニクはないし、時々指がもつれて弾き損なったりしていますが、そのかわりに音楽への愛の心がみなぎっています。 ここには彼が1919年から1959年までに遺した40枚のCDが集められていますが、それらのどの録音を聴いていても、(私がてんで評価しないショパンの作品でさえも)、ピアノの音が鳴っているのではなくて、死にゆく老人が星空の森の中でひとり歌っているように思えてくるのです。 コルトーの前にコルトーなく、コルトーのあとにコルトーはなかったのです。 けれどもコルトー弧ならず。カザルスやシゲティの朴訥なバッハを、指のよく回るロストロやマ、スターンなどと比べてみると、後者がチェロやバイオリンの音を上手に鳴らしているのに対して、前者は「それ以上の音楽」を上手下手とは無関係に心の奥底から歌っているようです。 なにゆえに若手のバリバリコンサートに行かないのかコルトー、カザルス、シゲティがあればそれでいいから 蝶人

あまでうす さん | 神奈川県 | 不明

3

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト