ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3−5番 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCP7047
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

UCCP7047 ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3−5番
ロストロポーヴィチ
ベートーヴェンの5曲あるチェロ・ソナタのうちの後半の3曲を収録。ロストロポーヴィチとリヒテルがこの3曲を含む全5曲を録音したのは1961年から63年にかけてですが、スケールの大きさにおいて未だにこれを凌駕する演奏は見当たりません。この時点でロストロポーヴィチが30代半ば、リヒテルが40代半ば、両者が気迫をこめて激しくぶつかりあった演奏で内部から熱い感情が噴出するかのような圧倒的な名演です。

内容詳細

リヒテルが西側に出てきて間もない頃の録音。全曲録音からのセレクション。ロストロポーヴィチもまだ若く、その気迫のこもった演奏を、リヒテルががっちり受け止めるという、稀有なスケールを持った名演。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
以前書き込んだ者で今回主にデータを追加さ...

投稿日:2013/01/11 (金)

以前書き込んだ者で今回主にデータを追加させていただきます。本盤ベートーヴェン・チェロソナタ集は1961〜1963年・・・ロストロポーヴィチ34〜36歳、リヒテル46〜48歳の頃に演奏収録されたもうお馴染みの名演盤でとにかく隆盛期に当たる頃なので大変剛毅なベートーヴェンの世界にある意味似つかわしい演奏を展開して両名の気迫が間近に感じられるようです。この様な状況の演奏を「スケール感がある」と申すのかどうか私などには分りませんが曲運びとしては実に骨太方針(どこかで聞いた事があります?)が貫かれております。時期的にはトップに録音された第3番(タイム@12’08A5’37B8’36)での両者の火花を散す様な情熱のほとばしりは両者の意気込みと曲自体ともよくマッチしているし第4番(同@7’40A6’55)におけるロマンチックな展開そしてラスト録音にあたる第5番(同@6’22A7’30B4’03)での風格は全集仕上げに相応しいのではないでしょうか。私個人的には本演奏が余りに骨太である為時折これとは対照的なフルニエ/ケンプあたりの演奏で寛ぐ時はありますがとにかく座右には置いて置きたい永遠の演奏でしょう・・・1963年度第1回レコード・アカデミー賞受賞盤。なお、第1番(同@16’35A6’43)、第2番(同@19’55A7’17)も硬派な出来上がりになっております。この両名の当該曲には翌年即ち1964年エディンバラでのモノラルライブ録音が残っておりタイムだけメモしておきましょう・・・・第1番(タイム@17’46A7’10)、第2番(同@19’44A7’44)、第3番(同@12’37A5’40B9’23)、第4番(同@8’12A7’27)、第5番(同@6’09A9’28B4’57)、第5番中間楽章に少しタイム差が出ており本盤演奏は少し普通より短めだと思われます。(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

0
★
★
★
★
★
あの御大二人ロストロボーヴィチ、リヒテル...

投稿日:2008/11/16 (日)

あの御大二人ロストロボーヴィチ、リヒテル共に青・壮年期の収録であり旧ソヴィエト圏の音楽家オイストラッフなどと同じく基本的には骨太な中に繊細さを垣間見せるベートーベンを聴かせてくれます。分り易く人生を肯定的にさせてくれる第3番、第5番をやはり聴く機会が多いのですがチェロの正面から躍動する取組みに対してそれにセンスを合わせる(当然両者の綿密な議論・練習の結果で・・)リヒテルの懐の深さも聴きもので以降年数々の盤もありますが「最高」盤の一つと思っています。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品