ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ第12番、第13番、第14番『月光』、第15番『田園』 ケンプ(P)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4747272
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第12番、第13番、第14番『月光』、第15番『田園』
ヴィルヘルム・ケンプ(P)
1951&56年録音。

収録曲   

  • 01. Sonata No.12 A Flat Major Op.26
  • 02. Sonata No.13 E Flat Major Op.27 No.1
  • 03. Sonata No.14 Cis Moll Op.27 No.2 'mondschein Sonat
  • 04. Sonata No.15 D Major Op.28 'pastorale'

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
通常のベートーヴェン全集では味わえない『...

投稿日:2007/02/18 (日)

通常のベートーヴェン全集では味わえない『生のケンプ』でした。 同じ部屋でいて、目の前でケンプ爺が弾いてくれているような気持ちがしました。 華やかな感じではないのですが、音ひとつひとつが心に響いてきます。。。

アキ さん | 東京 | 不明

0
★
★
★
★
★
'51年、'56年録音。ベートーベンはピアノ・ソナタを32曲...

投稿日:2005/12/30 (金)

'51年、'56年録音。ベートーベンはピアノ・ソナタを32曲作曲したが、これは第14番にあたる。当時のソナタの常識を破り、いきなり幻想曲で始まる。すごく想像力をかきたててくれる。

トウキョウバレエ さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品