CD 輸入盤

ディ・ステーファノ名演集/カヴァレリア・ルスティカーナ、トスカ、トゥーランドット、リゴレット、清教徒、ランメルモールのルチア、フェドーラ(全曲)(14CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BRV9912
組み枚数
:
14
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ディ・ステーファノ/レジェンダリー・パフォーマンス(14CD)

【収録情報】
・ベッリーニ:歌劇『清教徒』全曲
 マリア・カラス(エルヴィーラ)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(アルトゥーロ)
 イグナチオ・ルッフィーノ(グァルティエーロ)、他
 ベリャス・アルテス劇場管弦楽団&合唱団
 グイド・ピッコ(指揮)
 録音:1952年5月、メキシコ(ライヴ)

・ヴェルディ:歌劇『リゴレット』全曲
 マリア・カラス(ジルダ)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(マントヴァ公爵)
 ピエロ・カンポロンギ(リゴレット)
 イグナシオ・ルッフィーノ(スパラフチーレ)
 マリア・テレサ・ガルシア(マッダレーナ)、他
 ベリャス・アルテス劇場管弦楽団&合唱団
 ウンベルト・ムニャーイ(指揮)
 録音:1952年6月、メキシコ(ライヴ)

・マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』全曲
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(トゥリッドゥ)
 ジュリエッタ・シミオナート(サントゥッツァ)
 ジャンジャコモ・グェルフィ(アルフィオ)
 ガブリエラ・カルトゥラン(ローラ)、他
 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
 アントニーノ・ヴォットー(指揮)
 録音:1955年5月、ミラノ(ライヴ)

・ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』全曲
 マリア・カラス(ソプラノ)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(テノール)
 ロランド・パネライ(バリトン)
 ニコラ・ザッカリア(バス)
 マリオ・カルリン(テノール)
 ミラノ・スカラ座合唱団
 ベルリンRIAS交響楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
 録音:1955年9月、ベルリン(ライヴ)

・プッチーニ :歌劇『トゥーランドット』全曲
 ビルギット・ニルソン(トゥーランドット)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(カラフ)
 ロザンナ・カルテリ(リュー)
 アンジェロ・メルクリアーリ(皇帝アルトゥム)、他
 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
 アントニーノ・ヴォットー(指揮)
 録音:1958年12月、ミラノ(ライヴ)

・プッチーニ:歌劇『トスカ』全曲
 レナータ・テバルディ(トスカ)
 ティト・ゴッビ(スカルピア)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(カヴァラドッシ)
 ニコラ・ザッカリア(バス)、他
 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
 ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ(指揮)
 録音:1959年12月、ミラノ(ライヴ)

・ジョルダーノ:歌劇『フェドーラ』全曲
 レナータ・テバルディ(ソプラノ)
 ジュゼッペ・ディ・ステーファノ(テノール)
 マリオ・セレーニ(バリトン)
 ソフィア・ミッツェッティ(ソプラノ)、他
 ナポリ・サン・カルロ劇場管弦楽団&合唱団
 アルトゥーロ・バジーレ(指揮)
 録音:1961年、ナポリ(ライヴ)

収録曲   

クラシック曲目

  • Umberto Giordano (1867 - 1948)
    Fedora
    演奏者 :
    Di Stefano, Giuseppe (Tenor)
    指揮者 :
    Picco, Guido, Mugnai, Umberto, Karajan, Herbert von, Gavazzeni, Gianandrea, Basile, Arturo, Votto, Antonino
    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Opera
    • 作曲/編集場所 : 1898, Italy
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Live]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
著作権切れの古い録音を取りまとめて安く出...

投稿日:2021/02/26 (金)

著作権切れの古い録音を取りまとめて安く出す、というタイプのコンピレーションものですが、このシリーズは歌手なら歌手で全曲録音を引っ張って来て集めたりするのがちょっとユニークでしょうか。ディ・ステファノももう結構古い人になっていて、うっかりするとカルーソーとそんなに時期的に変わらないんじゃない?くらいに思われていても不思議では無い気がするので、こういう形にせよ取りまとめられているのは有り難いといえば有り難い話です。値段も安いですしね。

Verdi さん | 神奈川県 | 不明

0

Tenor Collectionに関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品