Massive Attack

Massive Attack (マッシヴ・アタック) レビュー一覧 3ページ目

Massive Attack | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

169件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • リスナーを錯乱させる音響効果が癖になる。よく聴きこ...

    投稿日:2007/10/05

    リスナーを錯乱させる音響効果が癖になる。よく聴きこんでいくと、古代の音楽であるかのような野蛮なエモーションに満ちていることに気が付く。ダウナーな音楽では決して無い。むしろ、血肉が騒ぎ出すこと必至の最大のボディ・ミュージックだ。

    三重思考 さん

    1
  • ダブやヒップホップ、ソウル、ファンク。ロックとダンスミュージックを基本に様...

    投稿日:2006/07/29

    ダブやヒップホップ、ソウル、ファンク。ロックとダンスミュージックを基本に様々な音楽的要素を取り込みながらもシンプルな音。ブリストルには元々、このような土壌があったんだね。慣れ親しんだ音と欲する音を融合させるあくなき追求。俺にはその姿勢だけで十分です。

    ブライト さん

    1
  • MASSIVE ATTACKをこのアルバムで初めて知ったが、とて...

    投稿日:2006/06/18

    MASSIVE ATTACKをこのアルバムで初めて知ったが、とても透明感のある歌声と繊細なサウンドがよく融合していて、特に夜聴くと深く曲に入っていけて最高!

    蜜柑 さん

    1
  • Cool!! 過渡期的なサウンドなのか進化の果てなのか・・・...

    投稿日:2006/06/03

    Cool!! 過渡期的なサウンドなのか進化の果てなのか・・・前者でしょうね。エレクトロソウルとしては繰り返し聴いても飽きない良いアルバムだと思います。今のように、色んなサウンド/ミュージックが宇宙空間に飛び散っているような時代だと普遍性を判断基準と主張するのには信仰が要ります。個人的には、最高!と率直に感じます。音のバラエティに富んだアルバムではないが・・・

    ひろたん さん

    1
  • 荒野の中に澄み渡る歌声と地底から唸り上がる声が響く...

    投稿日:2006/05/06

    荒野の中に澄み渡る歌声と地底から唸り上がる声が響く。ダブを感じるドライな音の質感とヨーロッパの民族音楽的なウェットな声の質感のバランスが絶妙。砂漠の中にあるオアシスを探し求める旅をしているみたいだ。

    暗黒舞踏おっさん さん

    1
  • 電子音とソウルの融合〜賛否分かれる作品ですがオレは...

    投稿日:2006/03/27

    電子音とソウルの融合〜賛否分かれる作品ですがオレは好きだなぁニダークだけど温かい息遣いが聞えてくるんです、100番目の窓から

    晋作 さん

    1
  • 今にも堕ちて来そうな程、星屑の輝きが敷き詰められた...

    投稿日:2005/11/19

    今にも堕ちて来そうな程、星屑の輝きが敷き詰められた夜空をロマンティックに眺める。星屑の瞬きを塵と知りながらも、その美しさに吸い寄せられる様に。成程。堕ちてくる様に観えた空に、意識が吸い上げられているのか。心地良さにも似た畏怖の感覚。訪れる睡魔は刹那か永久か。

    久遠 さん

    1
  • ブリストルのクラブハウスから宇宙空間にワープしちゃ...

    投稿日:2005/08/07

    ブリストルのクラブハウスから宇宙空間にワープしちゃったみたいなところがありますが、色んな意味でCool Sound として鳴り続けているので◎!言葉では上手く表現出来ないが、音の根底にMassive AttackというグループのDNAが継承されているのを感じる。時間をかけて Blue Lines、Protection、Mezzanine、本編、と聴き通すとあらためて面白い。

    ひろたん さん

    1
  • レゲエ色が強く、クールと呼ぶには今ひとつだったBlue...

    投稿日:2004/09/23

    レゲエ色が強く、クールと呼ぶには今ひとつだったBlue Linesとは打って変わって、とても都会的で硝子細工のような冷たい印象のサウンド。マッシヴファンからの評価はよくないようだけど、初期作品が受け付けなかった人は聴いてみる価値あり。ちなみにUK盤はCCCDではない。US盤にはミスプリなのか故意なのか、歌詞が1曲掲載されていないので、買うならUK盤を。

    Nahki さん

    1
  • 音の無機質な感じや冷たさは聞いていて気持ちが落ちて...

    投稿日:2003/11/10

    音の無機質な感じや冷たさは聞いていて気持ちが落ちていく…レディオヘッドやビョークを聞いたときと同じ感覚なのだが個人的にこいつらはNO.1

    やじん さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%