CD 輸入盤

『ウェルテル』バリトン版全曲 ジェルジ・ヴァシェジ&ハンガリー国立フィル、タシス・クリストヤニス、ヴェロニク・ジャンス、他(2023 ステレオ)(2CD)

マスネ(1842-1912)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BZ1056
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
BOOK付き,輸入盤

商品説明


奥深い人間味が滲むバリトン版『ウェルテル』。
仏歌劇界の名歌手たちと才人指揮者の名演!


1892年2月にウィーンでドイツ語台本によって初演され、同年末にジュネーヴで仏語版初演を迎え、フランス近代歌劇史に不滅の地位を築いたマスネの傑作『ウェルテル』。評判はすぐ欧米諸国へ及び、ドビュッシーの歌劇『ペレアスとメリザンド』が初演を迎えた1902年には、作曲家の拠点パリから遠く離れたサンクト・ペテルブルクでも上演されています。この時主役を歌ったのは「イタリアの栄光」の綽名で知られた名歌手マッティア・バッティスティーニ。しかし彼の声域はバリトンで、マスネはこの時バッティスティーニに合わせ、本来テノール向けのタイトルロールをバリトンに移し替えた特別版を作成しました。その後ウェルテルを当たり役に持つテノールの名歌手たちが続々登場したためバリトン版は歴史に埋もれてゆきましたが、20世紀末にトーマス・ハンプソンなど何人かがこの稀少なヴァージョンを取り上げ、恋に悩む若者の思いを細やかに綴った19世紀音楽ならではのドラマが際立つその魅力に光を当てています。
 知られざる19世紀音楽の発掘紹介に熱心なロマン派フランス音楽センター(Palazetto Bru Zane)は今回この稀少版の主役に現代屈指の19世紀音楽解釈者タシス・クリストヤニス、ウェルテルが想いを寄せるシャルロット役に今を時めくヴェロニク・ジャンスを迎え、ラモー以前の古いフランス音楽の蘇演で高い評価を博してきたハンガリーの指揮者ジェルジ・ヴァシェジ(ヴァシュヘージ)と共に新録音を制作。時にピリオド奏法も意識しながらのオーケストラが繰り出す緩急自在の高雅な響きと共に、ドラマティックかつ深々とした味わいに満ちた「バリトンのウェルテル」ならではの魅力を最大限に味わわせてくれます。
 「Bru Zane」レーベルの常で図像史料満載のブックレット(仏・英語)も充実。傑作の魅力の秘訣を思わぬ角度から深く知ることのできる、歓迎すべきリリースと言ってよいでしょう。(輸入元情報)

【収録情報】
● マスネ:歌劇『ウェルテル』全曲
〜バリトン主役版(1902年、サンクト・ペテルブルク初演)による演奏

 ウェルテル…タシス・クリストヤニス(バリトン)
 シャルロット…ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)
 ソフィー…エレーヌ・カルパンティエ(ソプラノ)
 アルベール…トマ・ドリエ(バリトン)
 大法官…マチュー・レクロアール(バリトン)
 シュミット…アルタヴァスト・サルキシャン(テノール)
 ジョアン、ブリュールマン…ローラン・ドルイユ(バリトン)
 ハンガリー・ゾルタン・コダーイ合唱学校児童合唱団
 ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団
 ジェルジ・ヴァシェジ
(指揮)

 録音時期:2023年2月18-22日
 録音場所:ブダペスト芸術宮殿ベラ・バルトーク国立コンサートホール
 録音方式:ステレオ(デジタル)
 ブック型装丁

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品