ベルリオーズ(1803-1869)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Symphonie Fantastique: Abbado / Cso

ベルリオーズ(1803-1869)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4108952
組み枚数
:
1
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

  • Hector Berlioz (1803 - 1868)
    Symphonie fantastique, Op. 14
    演奏者 :

    指揮者 :
    Abbado, Claudio
    楽団  :
    Chicago Symphony Orchestra
    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Symphony / Tone Poem
    • 作曲/編集場所 : 1830, France
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
名演奏・名録音です。 ムーティのような熱...

投稿日:2020/01/19 (日)

名演奏・名録音です。 ムーティのような熱気ある幻想もよいですが、アバドの徹底して計算しつくされた幻想も聴いていて「なるほど。作曲家はこのように考えていたのか」と聴き手を納得させてくれます。 録音はDGらしいマストーンが美しく迫力ある文句のないものでした。

古き良き時代 さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
初めて聞いてから四半世紀以上が経つわけで...

投稿日:2019/08/14 (水)

初めて聞いてから四半世紀以上が経つわけですが、私にとっての幻想SYNの基準盤でありベスト盤で、アバドの最もよい時代の記録のひとつです。シカゴらしいアンサンブルと音響で、オケとアバドの指揮と曲とが三位一体のすばらしさになっています。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
アバド追悼盤としてまた発売されるであろう...

投稿日:2014/08/30 (土)

アバド追悼盤としてまた発売されるであろう、幻想交響曲の機能美を追及した 贅肉を削ぎ落したとも言える名盤。 ロマンティックな「舞踏会」の楽章においてもクールなアプローチ、 「断頭台への行進」〜「サバトの夜の夢」はまさにシカゴパワー全開! 初盤を買って30年余りになるが、いろいろ聴いてもやはりベスト盤。

abbadondon さん | 栃木県 | 不明

4

ベルリオーズ(1803-1869)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品