CD 輸入盤

ブラームス:ハンガリー舞曲集(4手ピアノ編)とハンガリーの伝統音楽 シルヴィア・エレク、イシュトヴァーン・カッシャイ、他(2CD)

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8574424
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ブラームス:ハンガリー舞曲集とハンガリーの伝統音楽

大ヒット作『ハンガリー舞曲集』と、そのルーツを探る2枚組。20歳のブラームスは、ハンガリー出身のユダヤ系ヴァイオリニスト、エドゥアルト(エデ)・レメーニと知り合い、レメーニの伴奏者として演奏旅行に出かけました。この時、ハンガリーの伝統音楽やロマの民族音楽に触れ合う機会を持つとともに、ヨーゼフ・ヨアヒムと会ったことが、彼のその後の創作活動に大きな影響を及ぼしたことは良く知られています。
 このアルバムでは、ブラームスの代表作のひとつである『ハンガリー舞曲』のピアノ4手版を中心に、ブラームスが聴いたハンガリーの旋律や、ほぼ名も知れぬ作曲家たちによる膨大な作品をとりまぜて紹介。アルバムに収録されている素朴な民謡や勇壮な舞曲、変奏曲などを聴くと、ブラームスがこれらの原曲を、どのように自らの作品の素材として用いたかが垣間見えることでしょう。ハンガリーを中心に活躍する奏者たちによる演奏です。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1

1. ミスカ・ボルゾー:ハーロムセークの少女〜Maros vize folyik csendesen(G.カールディによる2声とピアノ編)
2. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第1番ト短調
3. ボルゾー:イシュテニ・チャールダーシュ〜白鳥の歌(O.ペテーニによるピアノ編)
4. モール・ヴィント:エマ・チャールダーシュ
5. 伝承曲:人々は私が愛するには若すぎると言う(B.エグレッシ、I.ボグナルによる声とピアノ編)
6. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第2番ニ短調
7. 伝承曲:トルナの婚礼の踊り(J.リスネルによるピアノ編)
8. 伝承曲:兵士はどれほど素晴らしいか(B. エグレッシ、K. シクラヴァーリによる声とピアノ編)
9. エデ・レメーニ:ハンガリー風アレグロ
10. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第3番ヘ長調
11. ナンドール・メールティ:カロチャの思い出
12. エレメル・センティルマイ:甘い秘密
13. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第4番ヘ短調
14. ヨシ・チラグ:ケグレヴィチの歌
15. ベーラ・ケラー:バルデヨフの思い出、チャールダーシュ Op.31(ピアノ版)
16. 伝承曲:池に茂るは(I.ボグナルによる声とピアノ編)
17. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第5番嬰ヘ短調
18. ミクローシュ・コンコリ=テゲ:エゲルのチャールダーシュ
19. 伝承曲:星かげ冴ゆれと(N.ネルティによる声とピアノ編)
20. フェレンツ・パティカールス:バランドの思い出〜 Lassu I-II〜Friss I-II
21. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第6番変ニ長調
22. 伝承曲:私は恋をしていない(A.ティサによる声とピアノ編)
23. レメーニ:フリス
24. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第7番イ長調
25. イグナーツ・フランク:ルイザのチャールダーシュ
26. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第8番イ短調
27. ヤーノシュ・トラヴニク:マコーのチャールダーシュ
28. 伝承曲:悲しむことはない(J.セルダヘイ、I.ボグナルによる声とピアノ編)
29. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第9番ホ短調

Disc2
1. 伝承曲:このワインジャーには何か入っていますか?(B.エグレッシ、I.ボグナルによる2声とピアノ編)
2. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第10番ホ長調
3. 伝承曲:ハンガリー舞曲 ニ短調(ピアノ編)
4. フェレンツ・ブンコ:カランチャリャの13のパローツの旋律〜第7番ニ短調(F. ブンコによるピアノ編)
5. ヨージェフ・セルダヘイ:馬に乗る人〜舞曲(ピアノ編)
6. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第11番ニ短調
7. エレメル・センティルマイ:10組のキスをひとつに(ピアノ編)
8. カーロリー・パティカールス伝/エデ・バルタイ:ガルゴーツの思い出「Morog a brug?」(E.バルタイによるピアノ編)
9. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第12番ニ短調
10. ラースロー・ジマイ:私の甘いバラ
11. 伝承曲:ブラウン・ラッド(E.エルケルによる声とピアノ編)
12. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第13番ニ長調
13. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第14番ニ短調
14. エグレッシ:幻想曲
15. エグレッシ:謝肉祭時期の学校 - ヘイ、ヘイ、ハンガリー(I.ボグナルによる声とピアノ編)
16. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第15番変ロ長調
17. ブンコ:カランチャリャの13のパローツの旋律〜第5番ニ長調(F.ブンコによるピアノ編)
18. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第16番ヘ短調
19. ブンコ:カランチャリャの13のパローツの旋律〜第3番イ短調(F.ブンコによるピアノ編)
20. カールマン・シモンフィ:私の愛する人(M.モショニによる2声とピアノ編)
21. 伝承曲:私のかわいいマリシュカ(E.エルケルによる声とピアノ編)
22. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第17番嬰ヘ短調
23. 伝承曲:りんご3つと半分以上(I.ボグナルによる声とピアノ編)
24. ヨージェフ・ケチケメーティ:トゥラの思い出
25. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第18番ニ長調
26. ケチケメーティ:ベーニ・エグレッシのための弔いの鐘
27. フェレンツ・サールケジ伝:小さな戦車兵、大きな戦車兵(K.アブラニによる声とピアノ編)
28. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第19番ロ短調
29. ヤーノシュ・ネポムク・サスティツ:感情の音
30. 伝承曲:兵士の歌とチャールダーシュ第2番ニ短調(ピアノ編)
31. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第20番ホ短調
32. フェレンツ・パティカールス:バランドの思い出〜フリス III
33. コンコリ=テゲ:あなたのウォーター・ルーにはあわない - かわいいケイト(M.コンコリ=テゲによるピアノ編)
34. コンコリ=テゲ:かわいいケイト(F.タリツキ、I.カッシャイによる声とピアノ編)
35. ブラームス:ハンガリー舞曲集 WoO1〜第21番ホ短調

 アドリエン・ミクシュ(ソプラノ:Disc1-1,5,19,28、Disc2-1,11,20,27)
 ヤーノシュ・バーンディ(テノール:Disc1-1,8,16,22、Disc2-1,7,10,15,21,23,34)
 フェレンツ・セチェーディ(ヴァイオリン:Disc1-9,23)
 シルヴィア・エレク(フォルテピアノ:Disc1-1,3,5,12,14,18-20,28、Disc2-3,4,11,19,20,26,27,29,30,32)
 シルヴィア・エレク(ピアノ…Disc1-2,6,10,13,17,21,24,26,29、Disc2-2,6,12,13,16,18,22,25,28,31,35)
 イシュトヴァーン・カッシャイ(フォルテピアノ…Disc1-4,7,8,11,15,16,22,25,27、Disc2-1,5,7,8,10,14,15,17,21,23,24,33,34)
 イシュトヴァーン・カッシャイ(ピアノ…Disc1-2,6,10,13,17,21,24,26,29、Disc2-2,6,9,12,13,16,18,22,25,28,31,35)

 録音:
 2019年8月26-30日 ハンガリー、Music Chapel, Vamosszabadi
 2021年9月2-5日 ハンガリー、Hungaroton Rottenbiller Street Studio, Budapest

収録曲   

ディスク   1

ディスク   2

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品