CD

(Strings)goldberg Variations: Sitkovetsky(Vn)/ 紀尾井シンフォニエッタ東京 千々岩英一(Vn)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MM3051
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

指揮とヴァイオリンを受け持つシトコヴェツキーが弦楽合奏用に編曲した「ゴルトベルク変奏曲」である。しかし弦楽合奏とはいえ、その編成はマキシマムからデュオまでとさまざま。オリジナルの鍵盤楽器による演奏とは一味違った感触だが、各パートのラインの動きが明快に聴き取れて新鮮だ。(教)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
シトコヴェツキーが自編曲による弦楽合奏版...

投稿日:2019/03/27 (水)

シトコヴェツキーが自編曲による弦楽合奏版”ゴルトベルク変奏曲”を紀尾井シンフォニエッタと演奏している 弦楽五部の合奏で演奏されるのは10曲 弦楽三部・四部合奏が各1曲 コンチェルト・グロッソ型が8曲 VnソロとVa・Vc群合奏によるコンチェルト型が2曲 DuoからQuintettoが10曲と 全32曲は変化に富んでいる 鍵盤が弦楽に入れ替わって音色変化が出たことで音楽の印象は変わった 少なくとも不眠症の王を眠りに就かせる働きは弱まったと言えそうだ 代わってバッハのコントラプンクトの妙を堪能できる シトコヴェツキーもバッハの展開を紐解き共感し感動を伝える編曲を行なっている 第一のクライマックスは第5カノンに至るブロック 後半の開始を告げる第16変奏”序曲”からはよりダイナミックな変化を見せて高揚していく ”クォドリベット”に至る最終ブロックは大団円 その前第9カノンのブロックが第2にして最大のクライマックスだ Vnソロが唸る 全合奏の後に弦楽四重奏でカノンを奏で締めくくりへ突入していく バッハの音楽技法を知る上に極めて興味深く面白い演奏だ あなたも如何

風信子 さん | 茨城県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品