トップ > My ページ > めたる さんのレビュー一覧

めたる さんのレビュー一覧 

検索結果:511件中361件から375件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/28

    叙情的なメロディが満載のHELLOISEの1st。王道HM/HR曲の@、甘く切ない歌メロと泣きのギターソロがたまらないAでツカミはオッケー♪ZENOの様に大仰で壮大なスケールのBは大合唱もの!!HM/HRのど真ん中をいくリフの数々に、憂いを帯びた歌メロ…全体通してみると、VANDENBERGに近い感じがします☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    辛うじてマイケルが参加した8th。しかし何故かこのアルバムでの弾きっぷりは最強!とにかく@のスケール感たっぷりの曲展開はたまらなく好きだ☆バラエティに富んだアルバム全体の流れも申し分なし!C、Dと続く哀愁の叙情メロディ最高♪一般的には凄くないのかもしれないが、個人的には名盤!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    序盤の@からCの流れは凄い!!77年発表の7th。ノリのいいハードロッキンな@、キャッチーな歌メロをつい口遊んでしまうA、エモーショナルで悲哀感たっぷりのB、そしてマイケルのリフとソロが大爆発するCと付け入る隙が見当たらない♪壮大なスケールで描かれるGも聴き所だろう☆

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    新たにダニー・ペイロネル(key)が加入した6th。キーボードが大きくフューチャーされ、曲のクレジットからも彼が多いに貢献しているのがわかる。B、E、Hに関わっている様だが、どれもいい曲だ! マイケルのA、Eでのソロは圧巻だし、Cの哀メロは素晴らしい♪

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    ヘヴィなギターリフが曲を引っ張っていく5th。@をはじめ凄くハードな質感になった。Dでの弾きまくりソロは文句なし!!だがBこそがマイケルの真骨頂といったところかな。 ギターソロの充実度はかなり高いぞ☆

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    ブリティッシュHRの大名盤☆  Bのイントロの泣きは“なんじゃこりゃー”と叫びたくなる凄さ!!Dのヘヴィなメインリフは耳について離れない。74年にこんな凄いモン作りますか…@、B、D、F、H、Iなんかが特に好き☆(ほとんどかよッ!!)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    インスト4曲を配した2nd。前作に比べ、ボーカルを前にしたサウンドで、楽曲的には荘厳性を高めたものになっている♪スピード一辺倒に陥らずに、綿密に練り込まれたリフを展開させているのはお見事☆勿論、ガンガンにブルータリティですけどネ!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    82年発表の8th。初っ端のイントロからして爆発的な威力が感じられる。@、A、B、C、E、F、Hがお気に入り♪クラウスの声は、心に染み入るというか、いい意味で感傷的な気分にさせてくれる☆ Hは消え入りそうな灯火の如く、儚さ極まる曲で最高!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    Cの“Maze Of Torment”の部分が“みんな跳べ!!”に聴こえる…MORBID ANGELの1st。スラッシュメタルから順当な進化をした紛う事なきデスメタル。『デスメタルとは何ぞや?』との問いに、『これを聴け!』(笑)と、真っ先に差し出すアイテム☆ズッシリ重くハイスピードで、弦が焼き切れそうなリフは強烈!!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    前作と同じくノリのいい@でハートをがっちりキャッチ♪牧歌的な雰囲気もあるA、哀愁のバラードB、アコギとエレキの対比が気持ち良いタイトル曲C等めくるめくBAD COMPANY流ロックが展開される。1stに比べてノリが良くなり、トータル的にバランスがとれた作品だ♪

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    ブリティッシュHRの基本が詰まったBAD COMPANYの74年のデビュー作。@はキャッチーなノリでツカみにはもってこい!Aの“ロックスタディー”と歌う所のポールの艶っぽさといったら… それぞれの曲に染み渡る哀愁と安閑が心和ませてくれます♪C、Eなんかは暮れ泥む時間帯に聴きたくなるなぁ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    『Crowned In Terror』の録り直し最終作。確かに付属DVDだけで充分価値あります☆ただ正直CDはトーマス作品の方が好きです♪あれはあれで、トーマスに合わせて曲作りされたと思うんで。ただし、サウンドとアレンジを少し変えてあるのでこちらはこちらで正真正銘THE CROWNって感じですけど☆

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    やっぱTHE CROWNはこうでなくちゃ☆これがHM/HRってやつでしょ!?このサウンドプロダクション(やはりリズム隊はこうでないと♪)とノリノリでハイテンションでブルータル一直線! MOTORHEADもMETALLICAもMORBID ANGELも全部好きでワリィかよッ!!誠に申し訳ないのですが、全員聴けッ!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/27

    トーマス(vo)の加入によってサウンドも曲調もCROWNカラーが薄くなっている。やはりトーマスにはCROWN節は似合わない。それは彼が最強のボーカリストである証拠!彼独特の切羽詰まった、泣き喚き(褒め言葉)ボーカルはAの様な激速デスラッシュでこそ活かされる♪ THE CROWN云々抜きに見れば、大傑作☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/09/26

    驚異のハイトーン/オールバック/フリチンシンガー、グラハム・ボネットが、元NEW ENGLANDのメンバーと始めたバンドのデビュー作☆ まあ主役はグラハムとイングヴェイなんですが、何げに曲がいいんですよネ♪NEW ENGLANDの雰囲気にも似た@から怒濤の旋律美!参りましたー!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:511件中361件から375件まで表示