トップ > My ページ > KuKu_Kamu さんのレビュー一覧

KuKu_Kamu さんのレビュー一覧 

検索結果:4件中1件から4件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 8人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/11/05

    CD2のアルトのためのカンタータ集で歌うカウンターテノール、アンドレアス・ショルを
    聴くためだけでも購入する価値があると思います。ヘレヴェッヘの数ある録音の中でも
    BWV170,BWV54は、屈指の出来ですのでバッハのカンタータが好きな方は、必聴盤だと思います。

    8人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 8人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/11/05

    長らく入手困難だったアンドレアス・ショルの歌うロ短調ミサの復活です。一般的には、旧録の方が評価が高いようですが、私はなんと言っても新録がお勧めです。

    8人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 17人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/11/05

    カンタータ・マタイなどの宗教曲目当てで購入していますので、
    他の評価は出来ませんが、この全集には、がっかりしました。
    カンタータは、出来不出来の差が大きく、基本的に滞留しているかのような
    演奏で、私は聴き続けることすら苦痛でした。
    しかし、この全集が良くないかと言えば、出来不出来があるのですが、シュライアーの世俗カンタータは
    面白いし、コラールのフライブルク・バロックオーケストラの演奏などには
    感心させられました。悩ましい選択ですが、全集ならヘンスラーが上でしょうが
    資金に余裕があれば、こちらも買っておきたい。

    17人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 24人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/11/05

    カンタータ・マタイなどの宗教曲目当てで購入していますので、
    他の評価は出来ませんが、恐ろしく素晴らしい全集です。
    カンタータは、スタンダードな演奏で鈴木やコープマンなどの
    演奏に慣れきった耳にも出来不出来の差の振幅は少なく思えます。
    このリリングのカンタータ全集の素晴らしさは、多分視聴では
    伝わり辛いと思いますが、信仰に根ざした素晴らしいもので、
    様々な演奏を聴いた後に、ふと立ち戻りたくなる演奏ですので、
    カンタータの全集をすでに所持している方にも、これからカンタータを聴こうと思う方の入門にもお勧め出来ると思います。

    24人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示