トップ > My ページ > らいかろりん・S さんのレビュー一覧

らいかろりん・S さんのレビュー一覧 

検索結果:373件中196件から210件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/06/03

    テーマも馬鹿馬鹿しいが、五月女ケイ子のイラストが最高にいい。…真剣に馬鹿な事を考えられる仕事はイイなぁ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/30

    デビュー当時のちょっと不安げな表情とは全然違う。先輩の貫禄を感じる余裕の胸元。時間を経て、自分のスタイルに自信が持てたのだろう。タイトルの『睛』には、彼女のポジティブな意識が表されていると思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/30

    YMOの1st盤をアコースティックで限りなく忠実に再現するプロジェクト…うは〜、出来るもんだな。一曲目の『コンピューターゲーム』を聞いただけで、拍手です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/28

    ボウイ殿下も格好イイのですが、ギターのリーブスも癖者だ。ギャイ〜ンと音をねじ曲げまくってる。メタリックなステインバーガーで弾いていたのは、文句無く格好良かった。(辛辣な評が多いな。愛が無いぞ、愛が!)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/27

    ムーンライダーズの耽美主義作家・かしぶち氏の宅録デモ(17歳の時の作!?)。…年季入ってるなぁ〜、ホントに。地味に、ひっそりと発売されてました。手に出来たのは幸運だった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/27

    《ホモティーク・キャトヴァン・セズ》P5のチャーター機からドゴール空港に降り立った王妃・野宮マキ。昼はファンキーに、夜はシックに着こなす若きセレブリティの優雅な一日。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/27

    《謹賀新年のピチカートファイブ》日本の様々なキーワードをモチーフにした異色作。小西康陽監修・レディメイド音楽カレンダー。ゲストで注目は松崎しげる機長(ウィスパーダンディ)に横山剣(ブレイク前の「イーネッ」)。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/27

    『美女と野獣inNYCfromジュラシックパーク』P・ジャクソンの持つアイディアとテクノロジー、そして先人達への敬意で、伝説の怪物が本当に蘇った。…醜悪な風貌と醜悪な精神、2種類の獣の物語。高層ビルでの攻防の画は圧巻!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/25

    久々の新譜だった『アップル・ビーナス』シリーズ4作品をまとめた豪華盤。タキシードもGジャンも着こなす英国ポップデュオ=XTC。音やアレンジはやはり緻密だ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/24

    著者は英国の雑誌《アイドラー》(怠け者)の編集長。日本版が出たら定期購読したいな。…仕事なんて程々にして、音楽や映画を楽しむ生活がいいに決まってる。ニートや引きこもりはネガティブだが、信条や哲学があればアナーキストと呼べる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/19

    カヲルや倉本は相変わらずやけど、チュー太やリイチ、岸和田の悪ガキ達も、時間を経れば大人になる。だんじり祭の夏、愚連隊のその後を描いたシリーズ番外編。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/18

    竹内力こと萬田銀次郎が歌う「ミナミの帝王」のテーマ。村山カヲルの裏の顔?…んな訳無い。カヲルちゃん、闇金融もシバき倒してくれ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/18

    最強ゆうからには、海を渡らんでドナイするっちゅうねん!!…捕われたイサミを助けに、岸和田の虎殺しは海路でマレーシアへ。ハリマオの秘宝をめぐる思惑に、カヲルの拳が裁きを下す!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/17

    長ランを着た番長ゴジラ=村山カヲル。次のターゲットは、何と天狗!?河童・落武者・女の幽霊…“最強”カヲルの相手になる人間はもういない。哀れなり、四万十剛。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/05/15

    全国制覇の野望で鼻息が荒いカヲルは東海道を喧嘩行脚して東京へ。一方ソ連からはよぅ訳のワカラン金髪青年が、荒野では無く通天閣を目指して上陸。何の因果か二人は遭遇、そしてまた伝説の死闘が…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:373件中196件から210件まで表示