トップ > My ページ > とりかわ さんのレビュー一覧

とりかわ さんのレビュー一覧 

検索結果:6件中1件から6件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/06/21

    暮らしの中の「恐怖」について書いた、おかしみあふれるエッセイ集。ひとりひとり恐怖を感じるポイントは異なると思いますが、理解できないところも含めて楽しめる作品です。赤子を抱っこしたとき特有の恐怖とは……。表紙は、「鳥肌」というタイトルさながらブツブツとした加工が施されており、手慰めについ撫でたくなります。講談社エッセイ賞も獲っており、オススメです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/06/21

    バーチャルYouTuber(ライバー)として活躍する著者の、とびっきりの体験を綴った初エッセイ集。
    ファンの方やにじさんじ箱推し、vtuber好きの方はもとより、現代のインターネット世界を生きる全ての人が楽しめる内容です。
    毎日の暮らしの中での、どことなくしっくりしない感じや見落としがちな喜びを丁寧に掬い上げ、描写されており、短いながらも読みごたえは抜群。著者の記憶を追体験している内に、「自分にもこんな感情になったこと無かったかな?」と、あれこれ考えてみたくなります。
    特に胸が躍ったのは「月ノ美兎は箱の中」というエピソードです。ネタバレレビューを踏むことなく、ぜひとも初見で読んでいただきたいです!
    読み手はノートを偶然拾って覗き見しているという設定ですので、電子版よりも断然、紙版がオススメです。大学ノート風のデザインのため、経年劣化しても味が出そうで、紙で所有する価値は十分あると思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/21

    それぞれの人生における「MOTHER」像を35人の作家たちが描きつづった豪華なアンソロジー。とりわけ、山本さほさんの「どせいのぷ〜さん」や大石浩二さんの「MOTHERが特別な理由」が、おかしみに溢れていて最高でした。読んでいると、MOTHERシリーズにはじめて触れたときの心の震えが蘇ってきます。おとなもこどもも、誰にでもおすすめの一冊です!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/21

    人気メンズモデル × 心を読める能力を持ったホストのボーイズラブ漫画。サディスティックな攻めに戸惑いながらも、愛ゆえにプレイに付き合うようになり、やがてMに覚醒する受けの心情描写が素晴らしいです!肉体の厚みや肌の質感がとてもリアルで官能的で、文句なしにおすすめです!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/11

    歌人として活躍する穂村弘さんのとびっきりのエッセイ集。62篇が収録されており、ひとつひとつは4ページほどと短いため、さくさく読み進めることができます。
    いくつになっても「素敵」になれない自分や、目まぐるしく変わっていく世の中に対する違和感、ヒリヒリとした現実の話など、「言われてみれば、確かにこんなことあるよなぁ」という驚きに満ちた本です。眠る前にすこしずつ読み進めるのがおすすめです!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/11

    口下手で不器用な後輩の鯛代と、素直でときどきツンデレな先輩の蛯原の大学生BLです。絶妙なもだもだ加減が癖になります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示