トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > ベートーヴェン(1770-1827) > 【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

【中古:盤質AB】 交響曲全集、序曲集 マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(1972-74)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (18 件)
  • ★★★★☆ 
    (2 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:20件中16件から20件まで表示

  • ★★★★★ 

    トラトラトラ  |  佐賀  |  不明  |  2007年05月09日

    録音された当時としては、あまりにもまっとうすぎて、馬鹿みたいな演奏だったかもしれないが、今となっては、生きる化石、シーラカンスみたいにとてつもない価値のある演奏になってしまった。マズア氏の指揮も今となっては、このオケの持つ歴史的な経験値を最大限に生かしたものだったなぁと感心させられる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    GZ  |  田舎  |  不明  |  2007年05月08日

    私が小学生のとき、亡き父に誕生日のプレゼントとして貰ったのが、この中の英雄です。昔、何度も何度も聴きました。古きよき時代のゲヴァントハウスの音がします。ブロムシュテット/SKDが好きな人なら絶対買うべき。 しかし、マズアは評論家受けしないのか、誉められてたのを見たことがない。協奏曲の伴奏では推薦されてるんですけどねぇ。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    anton  |  Tokio  |  不明  |  2007年05月02日

    先日LPで入手して聴きました。まさに質実剛健。マズアを見直しました。素晴らしい。CDでも買います。音はLPの方が良いのだろうけど。もう、このようなベートーヴェンを聴く事は出来ないんでしょうか??残念です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    カバポチ  |  横浜市  |  不明  |  2007年04月29日

    これは素晴らしい!隠れ名盤だ!何よりも、ゲヴァントハウスのいぶし銀の響きが魅惑的だ!どの曲も響きに身を浸しているだけで、ベートーヴェンの名曲を心から満喫出来る。若き日のマズアの指揮も、小細工せずに曲をあるがままに表現していて、なかなか良い。第9のフィナーレの合唱の素晴らしさも特筆ものだ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    どぼっち  |  湯河原町  |  不明  |  2007年04月29日

    いかにもドイツらしい演奏で、過剰な表現は無いけど飽きがこないすばらしい演奏です。このオーケストラ特有の音が良い

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:20件中16件から20件まで表示