トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > グノー(1818-1893) > 『ファウスト』全曲 マクヴィカー演出、エッティンガー&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ファビアーノ、シュロット、他(2019 ステレオ)(日本語字幕付)(2DVD)

グノー(1818-1893)

DVD 『ファウスト』全曲 マクヴィカー演出、エッティンガー&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ファビアーノ、シュロット、他(2019 ステレオ)(日本語字幕付)(2DVD)

『ファウスト』全曲 マクヴィカー演出、エッティンガー&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ファビアーノ、シュロット、他(2019 ステレオ)(日本語字幕付)(2DVD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    村井 翔  |  愛知県  |  不明  |  2022年08月08日

    2019年の来日公演でも披露された通り、マクヴィカー演出『ファウスト』はロイヤル・オペラの看板演目の一つだが、2004年のパッパーノ指揮による第1回録画はもう手に入らないだけに、15年ぶりの再録画はありがたい。メイキング映像にも演出家自身の出演はなく、最近はすっかり落ち着いた巨匠になってしまったマクヴィカーは、自分の若き日の仕事をもはや評価しないのかもしれないが、改めて見直してみても面白い『ファウスト』の舞台が見たい人には、やはり第一に推せる映像だと確認した。時代を作曲の時代、第二帝政下のパリに移した演出と言えば、パリのラヴェルリ演出もそうだが、マクヴィカー版は禁欲(宗教音楽)と快楽(オペラ)の間で引き裂かれた作曲者グノー自身を老ファウスト博士に見立てるという枠があり、一段と凝った仕掛けがほどこされている。そのため舞台の両端にはそれぞれ教会のオルガンとオペラのボックス席があり、これが教会の場、バレエ「ワルプルギスの夜」、最終場などで効果的に活用される。台本がひどく説教臭い(まったくゲーテらしくない)のに閉口させられるオペラだが、演出は早くも「金の子牛の歌」あたりからメフィストのお供のダンサーたちを出して挑発的な舞台を作っている。キャバレー『地獄(ランフェール)』でのワルツの場面、「ワルプルギスの夜」での痛烈な『ジゼル』のパロディなど、何度見ても痛快だ。 アラーニャ、ゲオルギウ、ターフェル、キーンリーサイド、コシュを揃えた旧録画を凌ぐのは容易ではないが、新しいキャストの面々もなかなか健闘。特にシュロットはさすがのカリスマ性で舞台をさらっている(女装もなかなかサマになる)。コロラトゥーラの軽やかさとドラマティックな力を兼ね備えたルングも出色。トウキョウ・リングの頃から大物の片鱗を見せていたエッティンガーがオペラ指揮者としての成長を感じさせてくれるのも嬉しい。因襲的なページも多いオペラだが、第4幕以降はさすがの表現力。なお、前回録画と同じく、オリジナル第4幕冒頭の「紡ぎ車の歌」はカット、したがって第4幕は教会の場から始まる。 

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    シロクン  |  新潟県  |  不明  |  2022年01月15日

    私は見たことのないオペラで、あらすじを知るつもりで見たので、その感想です。 オペラとしては「ファウスト」という名前に惑わされないほうがいいようです。ゲーテの原作とは似て非なるものです。男と女の恋物語。 もう一つ展開の相当部分をバレエが担う演出(原作はわかりませんが)だから、CDで聞いたら印象は全く違うんでしょうね。 演出は時代を変えているらしいですが、違和感はなく、結構いいです。歌手もルックスも含めてまずまず。「ファウスト」というオペラを知るためにはいいDVDのような気がします。ただ、作品はオペラとしてはあんまり気に入りませんでした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示