David Bowie

CD 【中古:盤質A】 Scary Monsters -Remaster

【中古:盤質A】 Scary Monsters -Remaster

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (2 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:8件中1件から8件まで表示

  • ★★★★★ 

    SASSY  |  長崎県  |  不明  |  2014年10月25日

    今思うとボウイらしくないって作品はトゥナイト、ネヴァーレットミーダウン、ティンマシーンの作品…って所で手を打ちませんか(笑)日本語で歌うのもボウイぽかったよ(暴)コレを80年に発表したって事もやっぱり凄い!今聴いてほしい作品だよね、ロック(もはや死語)が懐古的になってる今思いっきりボウイの様なレジェンドに頼った方が絶対面白いしお金にもなる!彼の老後も安心だ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    build2destroy  |  不明  |  不明  |  2013年08月10日

    #14/27(1980/9/12)UK 1/US 12。Producer : David Bowie, Tony Visconti。Carlos Alomar, Robert Fripp on ”It’s No Game”, ”Up the Hill Backwards”, ”Scary Monsters (and Super Creeps)”, ”Fashion”, ”Teenage Wildlife”, and ”Kingdom Come”, and Pete Townshend on ”Because You’re Young” (g)。 1970年代のGolden Yearsを駆け抜け、Berlin Trilogyを経てニューウェーヴの波に乗り1980年代の扉を開けた本作は、”The Next Day”が十年ぶりにリリースされた2013年時点で考えると、オリジナルアルバム全27枚中ちょうど真ん中に位置する。 LPでいうところのA面は2曲目の”Up the Hill Backwards”を除き、Michi Hirotaの日本語によるおどろおどろしい語りに始まって不気味な曲が続くためちょっと苦手にしている。ジャケットのピエロや”Ashes to Ashes”のPVの影響か、夜聴くとトイレに行くのが怖くなるような感覚。楽曲の質が高いことはわかっているのだけれど。 一方のLPでいうところのB面は、ノスタルジックでありそれほど先鋭的ではないため安心して耳を傾けることができる。”Teenage Wildlife”は7分近い長尺曲であるにもかかわらず、途中でだれることなく最後まで楽しむことができる佳曲。Robert Frippのgも良い。”Scream Like a Baby”や”Because You’re Young”も地味ながら気に入っている。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    rosebud  |  東京都  |  不明  |  2009年05月02日

    一般的に言われる、ボウイの最高傑作はこの作品ではないかもしれないが、個人的にはこのアルバムが好きで、一番聴いた回数が多い。 M4がSpace Oddityのアンサー・ソングということが分り、なるほどと思い、これだけ長いアングルを堂々と張れるのはこの人くらいだと感動した。逆なでされた気分になるとM3を聞いていた時期があったことも思いだされる。サウンド的には当時のニューウェーブの波に上手く乗ったという感じだが、この人の張っているアンテナか確かなことと、それ以前からもリズムに対しては人一倍気を使っていたから可能であったのであろ

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    bman  |  大阪  |  不明  |  2007年12月29日

    何だか不当に低い点数なのは、リマスターによるレビューの分離や削除のせいか?点数を参考にしてCDを購入する人でも、この作品に躊躇する必要は全くない。どんなアーチストの作品でも、評価には「××の頃に比べると…」と相対的なものさしが入りがちだが、Bowieの諸作の鑑賞では、他作からの継承や類似を期待すると評価を誤る。ホントこの人の作品は発表する毎に孤高ですから。で、本作は紛れもない名盤。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    堕落プロぐれ  |  アメリカ  |  不明  |  2005年09月26日

    ボウイ最後の傑作。特にM-4はプロモビデオも必見の超名曲。Enoの影響もまだ感じられる。R. FrippってNW系に合うのよね。その後ボウイは宇宙に還り、代わりにそっくりのレプリカントが地球に送られてきましたとさ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    イエモンガフォロワナノハシュウチノジジツ、林檎  |  札幌F.ToF  |  不明  |  2005年06月23日

    暴威にとってのLOVESEXY(と言ってどれだけのファンが解るだろう?)此処に、70年代を引っ張ってきた、神懸ったジャンル融合性・飛躍性の新しき進展は無い。変化が終り・安定・熟成する−彼のように転げ廻り、変わり続けた者にとって、それは、アーティストとしての『死』を意味する。…70年代の彼のファンにとって、80年代の一連の活動は、まさにそれを象徴していた。だが、既にここにも、「新しい物」は無い。あるのは、総決算である。特に(皆の好きな)B面は、最後の咆哮だ。(どんなに伸びやかに聴こえようとも。)冗談ではない。《Frippより遙かに目立っている!》

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    AKI  |  神奈川県  |  不明  |  2005年05月17日

    当時多く生まれたボウイフォロワーの中で矢沢ばりのカンロク(笑)でリリースしたNW期の記念碑的作品。カンロクが違います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Ohna  |  新潟  |  不明  |  2000年12月28日

    あー、もうボウイさん凄いよ!! このアルバム傑作だと思うのに、あんまり話題にされないのが残念。 捨て曲無し。「レッツ・ダンス」買うならこれを買え!!良いから。 嘘だと思うならサンプルの4.AshestoAshesを聴いてみなされ。 イントロからして普通じゃないでしょ?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:8件中1件から8件まで表示