影ぞ恋しき 上 文春文庫

葉室麟

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167916718
ISBN 10 : 4167916711
フォーマット
出版社
発行年月
2021年04月
日本
追加情報
:
383p;16

内容詳細

吉良上野介の孫娘・香也を養女にした雨宮蔵人と咲弥夫婦のもとに信州諏訪から密使の冬木清四郎が。かの地に配流された上野介の息子・義周が香也に一目会いたいというのだ。諏訪に出向いた一家は、死期迫る義周に清四郎と香也の婚儀を迫られ、承諾してしまう。時は綱吉治世の末期。一家は再び天下の政争に巻き込まれることに。

【著者紹介】
葉室麟 : 1951年北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年『乾山晩愁』で第29回歴史文学賞を受賞し作家デビュー。2007年『銀漢の賦』で第14回松本清張賞、2012年『蜩ノ記』で第146回直木賞、2016年『鬼神の如く 黒田叛臣伝』で第20回司馬遼太郎賞を受賞。2017年12月23日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 優希 さん

    面白かったです。香也の結婚にまつわる物語でした。養女とはいえ、本当の娘同様な想いがあるでしょうから、清四郎との結婚願いの承諾は渋々だったに違いありません。今後どのような展開を見せていくのか気になります。下巻も読みます。

  • Gotoran さん

    雨宮蔵人シリーズ第3弾(著者の遺作)、本書は上巻。江戸・綱吉治世の末期、鞍馬山に暮らす、吉良上野介の孫娘・香也を養女にした雨宮蔵人と咲弥夫婦のもとに信州諏訪から吉良家の家人であった冬木清四郎か訪ね、配流されていた上野介の息子・義周が香也に一目会いたいと。蔵人一家は、諏訪に出向き、死に際の義周に清四郎と香也の婚儀を迫られ承諾することに‥‥政争に巻き込まれながらも、夫婦の絆、親子の情、友との絆を所々に垣間見ながら、下巻へ。

  • はかり さん

    鞍馬の山にひっそりと暮らす浪人がいた。雨宮蔵人という男が歌人の妻・咲弥と暮らす。そこへ吉良上野介の孫の香也が養子に入った。吉良家の家臣である冬木清四郎という若者が現れ、香也と夫婦になり、吉良家を再興する約束を交わす。いろいろと腕の立つ役者が登場してきて飽きないが、落しどころは何処なのか。

  • うさこ@タッタカタ さん

    前2作からだいぶ空いたの3作目のせいか、文体が変わった?綱吉の死の真相は?史実と絡めて面白かったです。

  • ginkan2 さん

    やっぱり間違いない面白さですね。新しいキャラクターも登場。千代と藤左衛門。この二人、いいですねぇ! 下巻でも期待しています。 歴史に絡めながら、これだけ多くの人々が絡むストーリーを作っていく葉室先生の手腕に今回も感嘆しています。 次で雨宮蔵人シリーズも最後かと思うと、ちと、いや、かなり悲しいです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

葉室麟

1951年、北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年、「乾山晩愁」で歴史文学賞を受賞しデビュー。07年『銀漢の賦』で松本清張賞を受賞し絶賛を浴びる。09年『いのちなりけり』と『秋月記』で、10年『花や散るらん』で、11年『恋しぐれ』で、それぞれ直木賞候補となり、12年

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品