「半沢直樹」で経済がわかる! 文春文庫

池井戸潤

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167900793
ISBN 10 : 4167900793
フォーマット
出版社
発行年月
2014年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
櫻沢健 ,  
追加情報
:
236p;16

内容詳細

知の倍返し! 「半沢直樹」シリーズのサブテキスト決定版
裁量臨店、不渡り、信用格付け…経済・金融用語を理解すると驚くほど社会の仕組みがわかる。「半沢直樹」ワールドを2度楽しめる本。

【著者紹介】
池井戸潤 : 1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒業。1998年『果つる底なき』(講談社文庫)で第44回江戸川乱歩賞、2010年『鉄の骨』(講談社文庫)で第31回吉川英治文学新人賞、2011年『下町ロケット』(小学館文庫)で第145回直木賞を受賞

櫻沢健 : 1963年愛知県生まれ。メガバンクの営業店に配属され、20年以上勤務。大企業・中堅中小企業・外資系企業など法人業務を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • HIRO1970 さん

    ⭐️⭐️⭐️ヘビロテの池井戸潤さんの番が回って来ましたが、B社の100円コーナーには未読本はこの本のみでした。あまり期待せずに読み始めましたが、オレバブ、花バブ、ロスジェネの池井戸さん三部作を題材に銀行とそれを取り巻く慣習・慣行を用語集仕立てで作品に絡めてまとめてある本書。私には復習のテキストとして優れている様に感じられました。少し前までの銀行業の業態が良く分かる本です。

  • おいしゃん さん

    ドラマ「半沢直樹」で、銀行に興味を持った就活生も多いのではないか。そんな人々はぜひこの本を。読んで、「これはやりがいのある仕事だ!」と思えれば、ぜひ目指してほしいし、「こんな重責はとてもじゃない」「内容がちんぷんかんぷん」という人は、金融は止めたほうがいいだろう。ちなみに自分は後者。学生の頃、内定はもらったが、止めて正解だった…

  • こうせいパパ さん

    主に金融業界の用語について、ポイントを押さえて分かりやすく解説されていた。半沢シリーズ以外の池井戸作品も少しだけ登場し、テンションが上がった。薄いので気楽にペラペラ読めた。

  • シャトル さん

    【図書館リクエスト】ちまたに溢れている経済金融用語解説書との一番の違いは、半沢シリーズに書かれているセリフやフレーズが引用されている点。セリフや半沢がとった行動がとても懐かしい!うん!とても面白かった! 池井戸潤12作品目 2014/05/04読了

  • 再び読書 さん

    これを片手、辞書がわりに横に置いて本を読む、またはドラマを見れば、より理解度が増すに違い無い。面白くわかりやすいが、普段使わない言葉なので、多分すぐ忘れる。まあ、良いかと割り切って読めばと思う。また、再度半沢シリーズを読めば、面白さが増す。出来るかは疑問ですが。金融や銀行についての入門書としては、かなり良く出来ている。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

池井戸潤

1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。’98年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を、’11年『下町ロケット』で第145回直木賞を、’20年に第2回野間出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので

プロフィール詳細へ

池井戸潤に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド