SHM-CD

One Fine Day

大貫妙子

基本情報

カタログNo
:
UPCY7106
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
リマスター

商品説明

1976年のソロ・デビュー以来、40周年を迎える大貫妙子。EMI時代のディスコグラフィーを全て最新リマスター&SHM-CDで発売。

『One Fine Day』
大貫妙子の通算21枚目のオリジナル・アルバム。 2005年発表。

■ 最新リマスター
■ SHM-CD仕様

内容詳細

1976年のソロ・デビュー以来、25枚目となるアルバム。ほとんどの曲をバンド形式で一発録音することで臨場感を出しつつ、彼女の持ち味である繊細さと研ぎすまされたセンスで一貫した世界観を表現している。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Noteに引き続き、彼女の最高作とも言える、...

投稿日:2005/05/14 (土)

Noteに引き続き、彼女の最高作とも言える、落ち着いた大人のポップス。シンプルだけど深い。ところどころ無音になるところまでが愛おしいほどのリッチな音感覚。 Track1〜7までは一気に聴けて 捨て曲が全くないのもすごい。山弦作曲もいいし、森アレンジも秀逸。

Takashi さん | 京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
「一番好きな女性ヴォーカリストは土岐麻子...

投稿日:2005/03/11 (金)

「一番好きな女性ヴォーカリストは土岐麻子(ex-Cymbals)か大貫妙子」と迷わず言える。オビに書いてあるように「最高傑作」であるかどうかは別として、かなり名盤ポイントは高い。たおやかとでも言おうか、全編を統べる穏やかにして絶妙な空気感は正に匠の業。それでも、なんといっても一番は「声」。いつだってこの声さえあれば良いのです。もっと多くの人に聴いてほしい一枚。

ロクガツ さん | 島根県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大貫妙子

日本のポップ・ミュージックの中で、女性シンガーソングライターの礎を築き、独自の美意識を貫いてきた大貫妙子。 独特の静謐な語り口と穏やかな色彩を感じさせる作品は、他の誰にも真似のできない「崇高な創造物」と言ってしまっても過分ということはない。

プロフィール詳細へ

大貫妙子に関連するトピックス

おすすめの商品