CD

SIGNIFIE

大貫妙子

基本情報

カタログNo
:
BVCK37121
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤, 紙ジャケ

内容詳細

坂本龍一、鈴木慶一、清水信之がアレンジを担当し、YMOやムーンライダース・ファミリーが結集して制作されたアルバム。すでに確立した路線をきめ細やかなアレンジで盛り上げている。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

SIGNIFE のバージョン一覧へ

収録曲   

  • 01. 夏に恋する女たち
  • 02. 幻惑
  • 03. Signe(記号)
  • 04. Patio(中庭)
  • 05. ルクレツィア
  • 06. テディベア
  • 07. Recipe(調理法)
  • 08. アーニャ
  • 09. Siesta(昼寝)
  • 10. エル・トゥルニエ(虹の神)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
バックにYMOを従えた`カルナバル'入りの「ロマンティーク」...

投稿日:2006/05/19 (金)

バックにYMOを従えた`カルナバル'入りの「ロマンティーク」、名曲`ピーターラビットとわたし'入りの「クリシェ」も良いですが、テクノ度の点から見ると本作がBEST。ファンシーテクノポップ路線の名曲`テディ・ベア'入り♪

チャーリー藤原 さん | 宮城県 | 不明

1
★
★
★
★
★
坂本龍一氏によるデジタリックなアレンジと大貫氏...

投稿日:2006/02/07 (火)

坂本龍一氏によるデジタリックなアレンジと大貫氏の癒しの歌声が思う存分体感できるAL。名曲揃いで一曲目の「夏に恋する女たち」から癒されうっとり。大貫氏のテクノポップ3部作(ロマンティーク、クリシェ、本作)の中で一番デジタリック。M6のテディ・ベアは可愛らしいエレポ。トータルALとしても傑作!!

K-B さん | 東京都 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大貫妙子

日本のポップ・ミュージックの中で、女性シンガーソングライターの礎を築き、独自の美意識を貫いてきた大貫妙子。 独特の静謐な語り口と穏やかな色彩を感じさせる作品は、他の誰にも真似のできない「崇高な創造物」と言ってしまっても過分ということはない。

プロフィール詳細へ

大貫妙子に関連するトピックス

おすすめの商品