DVD

Hell Freezes Over

Eagles (イーグルス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UIBY75025
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD

内容詳細

94年4月にMTVの人気番組『アンプラグド』のために14年ぶりに再結成されたイーグルスのアコースティック・ライヴの模様を収めた映像作品。ドン・ヘンリー、グレン・フライらの演奏によっておなじみの名曲群が楽しめる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. 再会 (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 02. リハーサル (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 03. 開演前のバックステージ (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 04. ショウタイム-メンバー紹介 (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 05. ホテル・カリフォルニア (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 06. テキーラ・サンライズ (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 07. ヘルプ・ミー・スルー・ザ・ナイト (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 08. ザ・ハート・オブ・ザ・マター (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 09. ラヴ・ウィル・キープ・アス・アライヴ (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 10. ラーン・トゥ・ビー・スティル (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 11. お前を夢みて (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 12. ザ・ガール・フロム・イエスタデイ (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 13. 時は流れて (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 14. 言いだせなくて (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 15. ニューヨーク・ミニット (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 16. ラスト・リゾート (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 17. テイク・イット・イージー (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 18. 駆け足の人生 (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 19. イン・ザ・シティ (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 20. ゲット・オーヴァー・イット (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)
  • 21. ならず者 (MTV アンプラグド本編: 1994年4月25-26日収録)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
DTS 5.1 Ch Surroundの音声が素晴らしくて...

投稿日:2009/01/24 (土)

DTS 5.1 Ch Surroundの音声が素晴らしくて驚き!小生のシステムが2chのダウン・ミックスながら、臨場感たっぷりでアップグレードの恩恵を感じました。昔、LDやCDを買った人も、リイシュー盤の再購入を勧めます。イーグルス・サウンドは、何年経っても全く色褪せない!

燕の巣 さん | 静岡 | 不明

1
★
★
★
★
★
Heart Of The Matter が最高、全てが最高!...

投稿日:2007/11/10 (土)

Heart Of The Matter が最高、全てが最高!!円熟のロックが聴ける。素晴らしいライブ!!

オーストラリアの日本語教師 さん | Townsville | 不明

0
★
★
★
★
★
満足度120%の再結成LIVE映像。必見...

投稿日:2006/04/13 (木)

満足度120%の再結成LIVE映像。必見はオーケストラをバックに、コンサートでは演奏しない「ラスト・リゾート」。

teresa さん | 横浜市 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Eagles

70年代の人気をピークとして現在でも再編バンドとして人気を博しているイーグルス。ウエスト・コースト・サウンドの代名詞的存在だった彼らは、現在もある種の世代においてアメリカ的なるものを最も代表するバンドであり、その象徴としての役割をまっとうしているように見える。

プロフィール詳細へ

Eaglesに関連するトピックス

おすすめの商品