DVD

ベルリン・フィルと子供たち スタンダード・エディション

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
REDV00261
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
ドキュメンタリー, 2004
追加情報
:
メイキング映像「ベルリン・フィルと子どもたちができるまで〜その後の《ダンスプロジェクト》
サー・サイモン・ラトル、ロイストン・マルドゥームのインタビュー収録

商品説明

「ベルリン・フィルと子供たち」スタンダード・エディション

2005年秋に来日が予定されているラトル&ベルリン・フィル、その公演を前に、話題をあつめたドキュメンタリー映画「ベルリン・フィルと子供たち」が早くもDVD化されます。 ベルリン・フィル音楽監督サイモン・ラトルが発足した「教育プロジェクト」の一環としておこなわれた、子供たちがストラヴィンスキーの『春の祭典』をバックに踊る「ダンス・プロジェクト」に密着、出身国や文化の異なる250人の子供たちが6週間におよぶレッスンを経て、ベルリン・アリーナの大舞台に立つまでを記録したこの作品は、ラトル&ベルリン・フィルの参加ということでクラシック・ファンからの注目を集めただけでなく、平成17年「自動福祉文化賞推薦作品」に選出されるなど、教育的な見地からも傑作と評されたものです。
 特典DVD付きの「コレクターズ・エディション」も同時発売。

収録内容:
・「ベルリン・フィルと子供たち[原題:Rhithm Is It!]」 (約105分)
・メイキング〜その後のダンス・プロジェクト(約52分/5.1ch)
・サイモン・ラトル、ロイスマン・マルドゥーム(振付師)のインタビュー

 制作:2004年/ドイツ
 本編収録時間:約105分
 画面:カラー、ビスタサイズ(1:1.85)
 音声:ドルビーSRD 5.1ch
 日本語字幕付き

内容詳細

“子供たちに、もっとクラシックの楽しさを感じてもらいたい”それはサー・サイモン・ラトルの呼び掛けから始まった。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者そして芸術監督に就任したラトルは新たな活動として「教育プロジェクト」を発足し、その一環で子供たちがバレエ曲を踊る「ダンスプロジェクト」を始動させる。 出身国や文化の異なる250名の子供たちが6週間に及ぶ猛練習を経て、ベルリン・アリーナの大舞台に挑んだ!それまでクラシックに全く縁がなく練習にも身が入らなかった子どもたちが、振付師ロイストン・マルドゥームの熱い指導のもと、20世紀を代表するバレエ音楽《春の祭典》の強烈なリズムと一体になり、舞台の上で今まで探せなかった「自分」を見つけて行く--!


ベルリン・フィルの指揮者兼芸術監督に就任したサイモン・ラトルは、子供たちのための教育プロジェクトを発足。人種も文化も異なる250人の子供たちが猛特訓を経て、大舞台に立つまでをとらえた音楽ドキュメンタリー。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

おすすめの商品