DVD

Trilogy -Live In Berlin

Cure (キュアー)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DEBR14803
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
追加情報
:
メンバー・インタビュー

商品説明

オルタナティヴ、プログレ、ニュー・ウェイヴ、どんなカテゴリーで呼ばれても構わない。ただ、キュアーは世界最高のライヴ・アクターであることを、この映像が証明している。20余年のミュージシャン活動と、20枚のアルバムを発表、メイン・ストリームとオルタナティヴ・シーンの間を生き、コンテンポラリー音楽の創造者として君臨するキュアー。2002年11月ベルリン・テンポドロームにおけるライヴ。トリロジーと題するライヴ内容は彼らの音楽的変革となった3枚のアルバム「ポルノグラフィー」「ディスインテグレーション」「バッドフラワーズ」と全くの同内容であり、3時間半を越えるを越えるステージ・アクとはロバート・スミスのカリスマ的ヴォーカル・スタイルと、真にライヴバンドとしてロック・シーンをリードしてきた凄まじい演奏を繰り広げた映像である。

内容詳細

2002年11月にドイツのベルリンで行なったライヴ。『ポルノグラフィー』『ディスインテグレーション』『ブラッド・フラワーズ』の3枚のアルバムの収録曲を演奏した3時間半を超えるステージ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. One Hundred Years(Pornography Set)
  • 02. A Short Term Effect(Pornography Set)
  • 03. The Hanging Garden(Pornography Set)
  • 04. Siamese Twins(Pornography Set)
  • 05. The Figurehead(Pornography Set)
  • 06. A Strange Day(Pornography Set)
  • 07. Cold(Pornography Set)
  • 08. Pornography(Pornography Set)
  • 09. Plainsong(Disintegration Set)
  • 10. Pictures Of You(Disintegration Set)
  • 11. Closedown(Disintegration Set)
  • 12. Lovesong(Disintegration Set)
  • 13. Last Dance(Disintegration Set)
  • 14. Lullaby(Disintegration Set)
  • 15. Fascination Street(Disintegration Set)
  • 16. Prayers For Rain(Disintegration Set)
  • 17. The Same Deep Water As You(Disintegration Set)
  • 18. Disintegration(Disintegration Set)
  • 19. Homesick(Disintegration Set)
  • 20. Untitled(Disintegration Set)

ディスク   2

  • 01. Out Of This World(Bloodflowers Set)
  • 02. Watching Me Fall(Bloodflowers Set)
  • 03. Where The Birds Always Sing(Bloodflowers Set)
  • 04. Maybe Someday(Bloodflowers Set)
  • 05. The Last Day Of Summer(Bloodflowers Set)
  • 06. There Is No If...(Bloodflowers Set)
  • 07. The Loudest Sound(Bloodflowers Set)
  • 08. 39(Bloodflowers Set)
  • 09. Bloodflowers(Bloodflowers Set)
  • 10. If Only Tonight We Could Sleep(Encore Set)
  • 11. The Kiss(Encore Set)
  • 12. Interview

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ロバスミ3部作の映像版舞糟オでストイック...

投稿日:2005/12/02 (金)

ロバスミ3部作の映像版舞糟オでストイックな世界、そして変わらない繋がらない現世をサイケに表現してくれる世界唯一のバンド=Cureを証明したLiveDVDリ

晋作 さん | 鳥取県 | 不明

0
★
★
★
★
★
だって、イギリスを代表するバンドの一つと...

投稿日:2005/08/20 (土)

だって、イギリスを代表するバンドの一つとして、20数年に渡って第一線で活躍し、今でもその地位を確固と保っているわけでしょう。”Bloodflowers” (2000)は、イギリスロック史に長く残る稀に見る名盤で、こういうすごいものを、結成から20年以上もたってから作るバンドです。最近、日本では、このバンドを聴く人が減ってきている。業界が、イギリスのロックを、長く広い視野で見て、良いものを選んで日本で売り出していない、端的な徴です。”Trilogy - Live in Berlin”が日本でも発売されたというのは、朗報です。

氷の果て さん | ロンドン | 不明

1
★
★
★
★
★
ガッツリ魅せてくれる。キュアーはビジュアルが伴うと...

投稿日:2005/06/06 (月)

ガッツリ魅せてくれる。キュアーはビジュアルが伴うと魅力倍増。切ない歌声もイタクないのはロバスミのどっかユーモラスなルックスのなせる業か?

nananao さん | 神奈川県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Cure

2000年初頭に快心作 ブラッドフラワーズ を発表し、解散発言なども飛び出したキュアー。かねてから中心人物のロバート・スミスは幾度も解散をほのめかすような発言をしてきたが、今回ばかりは本当にそうなるのでは?という気がファンならばしたのではないだろうか。

プロフィール詳細へ

Cureに関連するトピックス

オルタナティヴ/パンク に関連する商品情報

おすすめの商品