『沙石集』の世界

土屋有里子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784863331907
ISBN 10 : 4863331908
フォーマット
出版社
発行年月
2022年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
229p;15

内容詳細

鎌倉時代、尾張国長母寺の無住によって編纂された『沙石集』。複数の伝本が成立したこの仏教説話集は、多くの人々に読みつがれた。その教えは今を生きる我々にも気づきを与えてくれる。無住最晩年の著作『雑談集』よりその人となりにふれ、『沙石集』への理解を深める。

目次 : 第1章 無住道暁ヒストリー/ 第2章 神と仏の中世神話/ 第3章 末世の仏教界と僧侶/ 第4章 女性と愛欲/ 第5章 異類へのまなざし/ 第6章 限りある命と極楽往生/ 第7章 鎌倉幕府と東国武士/ 第8章 尾張・三河の宗教世界

【著者紹介】
土屋有里子 : 1974年東京都生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業、早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻単位取得退学。博士(文学)。早稲田大学教育学部助手、日本学術振興会特別研究員、名古屋市立大学准教授を経て、習院女子大学国際文化交流学部日本文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品