CD 輸入盤

ズービン・メータ&ロサンジェルス・フィル〜デッカ録音全集(38CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4850374
組み枚数
:
38
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明


ロサンジェルス・フィルを世界に知らしめたマエストロとの録音を集大成

ズービン・メータがロサンジェルス・フィルハーモニックの音楽監督を務めていた16年以上にわたる期間はこの楽団の歴史にとって重要な時期となりました。デッカ・レコードに多くの録音を行い、国際的にも高い知名度を得ました。その全録音がCD38枚組のボックスで発売されます。
 新規リマスタリング。マーラーとサン=サーンスの交響曲第3番、ラヴェルの管弦楽作品、R.シュトラウスによる交響詩、『スター・ウォーズ』と『未知との遭遇』の音楽など歴史的録音を収録。
 オリジナル・ジャケット仕様。140ページのブックレット付(欧文)。限定盤。(輸入元情報)


【収録情報】

Disc1
ベートーヴェン:
1. 『エグモント』 Op.84〜序曲
2. 交響曲第7番イ長調 Op.92
3. ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73『皇帝』

 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ:3)
 録音時期:1974年(1,2)、1978年(3)
Disc2
リスト:
1. フン族の戦い S.105
2. オルフェウス S.98
3. マゼッパ S.100

 録音時期:1971年
Disc3
● サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78『オルガン』

 アニタ・プリースト(オルガン)
 録音:1970年
Disc4
● ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』(1878/80年稿)

 録音:1970年
Disc5
● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(1890年稿ノヴァーク版)

 録音:1974年
Disc6
● ヴェルディ:聖歌四篇

 イヴォンヌ・ミントン(メゾ・ソプラノ)
 ロサンジェルス・マスター・コラール
 録音:1970年
Disc7
1. ムソルグスキー/ラヴェル編:組曲『展覧会の絵』
2. ムソルグスキー:組曲『展覧会の絵』(オリジナル・ピアノ版)

 ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ:2)
 録音:1967年
Disc8
チャイコフスキー:
1. 大序曲『1812年』 Op.49
2. 幻想序曲『ロメオとジュリエット』
3. 交響曲第4番ヘ短調 Op.36

 録音:1969年(1,2)、1967年(3)
Disc9
1. 交響曲第1番ト短調 Op.13『冬の日の幻想』
2. 交響曲第2番ハ短調 Op.17『小ロシア』

 録音:1977年
Disc10
1. 交響曲第3番ニ長調 Op.29『ポーランド』
2. 交響曲第4番ヘ短調 Op.36

 録音:1977年
Disc11
1. 交響曲第5番ホ短調 Op.64
2. 交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』
 録音:1977年
Disc12
● リムスキー=コルサコフ:交響組曲『シェエラザード』 Op.35

 シドニー・ハース(ヴァイオリン)
 録音:1974年
Disc13
ドヴォルザーク:
1. 交響曲第8番ト長調 Op.88
2. 交響詩『野鳩』 Op.110

 録音:1975年
Disc14
1. 交響曲第9番ホ短調 Op.95『新世界より』
2. 序曲『謝肉祭』 Op.92

 録音:1975年
Disc15
R.シュトラウス:
● 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』 Op.30

 デイヴィッド・フリシナ(ヴァイオリン)
 録音:1968年
Disc16
● 交響詩『ドン・キホーテ』 Op.35

 カート・レーハー(チェロ)
 ジャン・リンカ(ヴィオラ)
 録音:1973年
Disc17
● 交響詩『英雄の生涯』 Op.40

 デイヴィッド・フリシナ(ヴァイオリン)
 録音:1968年
Disc18
● 家庭交響曲 Op.53

 録音:1969年
Disc19
● アルプス交響曲 Op.64

 録音:1975年
Disc20-21
マーラー:
● 交響曲第3番ニ短調

 モーリーン・フォレスター(コントラルト)
 カリフォルニア少年合唱団
 ロサンジェルス・マスター・コラール
 録音:1978年
Disc22
1. 交響曲第5番嬰ハ短調
2. 交響曲第10番嬰ヘ長調よりアダージョ

 録音:1976年
Disc23
1. リュッケルトの詩による5つの歌曲
2. さすらう若人の歌

 マリリン・ホーン(メゾ・ソプラノ)
 録音:1978年
Disc24
ストラヴィンスキー:
1. バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年版)
2. サーカス・ポルカ
3. 15人の奏者のための8つのミニアチュア
4. バレエ音楽『春の祭典』

 シブリー・ボイス(ピアノ:1)
 ロサンジェルス室内アンサンブル(3)
 録音:1967年(1,2)、1969年(3,4)
Disc25
● ホルスト:組曲『惑星』

 ロサンジェルス・マスター・コラール
 録音:1971年
Disc26
ラヴェル:
1. 『ダフニスとクロエ』第2組曲
2. 『マ・メール・ロワ』組曲
3. ラ・ヴァルス

 ロサンジェルス・マスター・コラール(1)
 録音:1970年
Disc27
● ニールセン:交響曲第4番 Op.29『不滅』

 録音:1973年
Disc28
1. アイヴズ:交響曲第1番
2. エルガー:エニグマ変奏曲 Op.36

 録音:1972年
Disc29
アイヴズ:
1. 交響曲第2番
2. 交響曲『ニュー・イングランドの祝日』より第2楽章:戦没将兵追悼記念日
3. アメリカ変奏曲

 録音:1975年
Disc30
1. コープランド:リンカーンの肖像
2. クラフト:4人の打楽器奏者のための協奏曲
3. クラフト:コンテクスチュア - 暴動(1960年代の10年間)

 グレゴリー・ペック(語り手:1)
 ロサンジェルス・パーカッション・アンサンブル(2)
 録音:1968年
Disc31
1. バーンスタイン:『キャンディード』序曲
2. ガーシュウィン:パリのアメリカ人
3. コープランド:市民のためのファンファーレ
4. コープランド:『アパラチアの春』組曲

 録音:1976年(1,2,4)、1977年(3)
Disc32
1. シェーンベルク:浄夜 Op.4
2. スクリャービン:法悦の詩 Op.54

 録音:1967年
Disc33
シェーンベルク:
1. 室内交響曲第1番 Op.9
2. 管弦楽のための変奏曲 Op.31

 録音:1968年
Disc34
ヴァレーズ:
1. アルカナ
2. アンテグラル
3. イオニザシオン

 ロサンジェルス・パーカッション・アンサンブル(3)
 録音:1971年
Disc35
ジョン・ウィリアムズ:
1. 『スター・ウォーズ』組曲
2. 『未知との遭遇』組曲

 カンティーナ・バンド(1)
 録音:1977年
Disc36『HITS AT THE HOLLYWOOD BOWL』
1. ラヴェル:ボレロ
2. チャイコフスキー:スラヴ行進曲 Op.31
3. ビゼー:歌劇『カルメン』第1幕への前奏曲
4. ビゼー:歌劇『カルメン』第4幕への前奏曲
5. ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
6. スッペ:喜歌劇『詩人と農夫』序曲

 録音:1972年
Disc37『VIRTUOSO OVERTURES』
1. J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲
2. モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』 K.492より序曲
3. ロッシーニ:歌劇『泥棒かささぎ』序曲
4. ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』 Op.77より序曲
5. ワーグナー:歌劇『リエンツィ』序曲

 録音:1973年
Disc38『CONCERTOS IN CONTRAST』
1. ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調
2. ヴィヴァルディ:フラウティーノ協奏曲イ短調
3. ウェーバー:クラリネット協奏曲変ホ長調 Op.26
4. ヴィエニャフスキ:ポロネーズ第1番ニ長調 Op.4
5. ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ Op.16

 トーマス・スティーヴンス(トランペット:1)
 マイルス・ゼントナー(ピッコロ:2)
 ミッチェル・ズーコフスキー(クラリネット:3)
 グレン・ディクテロウ(ヴァイオリン:4,5)
 録音:1974年

 ロサンジェルス・フィルハーモニック
 ズービン・メータ(指揮)

 録音場所:ロサンジェルス(Disc7-2のみロンドン)
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)


総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
他のレビュアーの方も書かれているが、ユニ...

投稿日:2021/04/12 (月)

他のレビュアーの方も書かれているが、ユニヴァーサルとしては異例な裏ジャケットまで復刻、カプリングが変わったものもさりげなく裏ジャケットにオリジナルのように曲目追加してある。カルショウが嘆いていたようにデッカの営業はジャケットにコストを費やす気はさらさらなかったから魅力的なジャケットはあまりないのだが、それでもコンプリートボックスを購入する人間には大事なポイントだ。アバド/LSO、グリュミオーのBOXがなぜできなかったのか、不思議な会社だ。全盛期のデッカの録音は実に素晴らしく聴いていて本当に楽しいしリマスタリングで奥行きも広がっている。。演奏もどれも大変優れている。ラヴェルを楽しみにしていたのだが、ロジェ・ワグナー率いる合唱共々こんなに艶っぽい「ダフニス」は他にないし「ラ・ヴァルス」の痛快さも気持ちがいい。有名な「春の祭典」もスリル満点。「ペトルーシュカ」は1911年版と記載されているが、1947年版の間違いだろう。バレンボイム・ソニーBOX、アバド/LSOBOXと続けて聴いて、彼らの70年代の演奏はなんて面白いんだろうと思わずにいられない(今度出るプレヴィンワーナーBOXも)。覇気が合ってノリがよくやりたいことをやりきっている。これが80年代ベルリン・フィル、ウィーン・フィルの常連になる頃から皆つまらなくなってくる。オケ、伝統と妥協することで個性は薄れ立派だが退屈な演奏に陥ってしまったのは誠に残念なことだった。

フォアグラ さん | 愛知県 | 不明

10
★
★
★
★
★
2020年末に購入。元々メータに興味はなかっ...

投稿日:2021/01/03 (日)

2020年末に購入。元々メータに興味はなかったし、当初買う気は無かったのだが……思わぬ「お年玉」に喜んでいる。 昨夏にジョン・カルショウの「レコードはまっすぐに」を読んで、デッカ・レーベルへの興味がわき。 所有していた「デッカ・サウンド」赤青箱と白黒箱を全編聴き倒して。 で、カルショウの本で肯定的に書かれていたショルティとモントゥーの全集を年末に買おうと思ったら、現在どこのショップでも入手困難な模様。 たまたまメータが売れ残っていたので、自分へのクリスマスプレゼントにでもと思い購入。 (購入前の試聴サンプルは、デッカ・サウンドの箱に入っているCD2枚分のみ) 購入後、その他のCDを聴きながら、メータの評判をネットで集め、彼について勉強した。…… 若いころはデッカのスター指揮者として、カラヤンの後継の一人として目されていた…… ロサンゼルス・フィルを一躍有名にした立役者…… メータ&ロス・フィル&デッカ・チームのコンビは次々と名演名録音を生み出し話題をかっさらっていた…… ところがニューヨーク・フィルに移ってからはいまいちな評判?となり次第に忘れ去られていった(すくなくとも日本では)…… だが、少なくともデッカ時代に遺した録音は、ウィーン・フィルとのものも含めて未だに価値の高いものが多い……と、なるほど。 この箱に入っているのは、まさに全盛期のコンビとアナログ録音最盛期の名録音が融合した音楽の宝箱なのだろう。 簡潔に表現すると「明快な録音、俊敏で活きのいい演奏、奥行きのあるホールによる立体感のあるサウンド」だろうか? なんとなく、バーンスタイン&ニューヨーク・フィルのコロンビア録音を彷彿とさせるものがある。 あと、打楽器や管楽器がずいぶん頑張っているというか、はっきり聴こえる。 チャイコフスキーにしろ何にしろ、カラヤンのDG録音に聞きなれた耳にも「ここでこんな楽器が鳴るのか〜」と新鮮な感動があった。 さらに付け加えると、フルカラーブックレットと、ダブル厚紙ジャケットの上に裏ジャケまで精密に再現されている!ソニー系列の箱とほぼ同等クオリティ、おそらくデッカでここまで作りこんだのは初めなのではなかろうか。 デッカ90周年とメータの85歳の誕生日を祝うのに万全を尽くしたと言える。 結論としては、これは思わぬ良い買い物をしたものだと思った。おかげで年末年始をTV無しで楽しく過ごせた。 ここには、純粋に「楽しい音楽」が詰まっていると感じた。

yumeno さん | 福岡県 | 不明

6
★
★
★
★
★
昨晩受け取り早速出張にCD1〜3を持ち出し、...

投稿日:2020/06/02 (火)

昨晩受け取り早速出張にCD1〜3を持ち出し、聴き始めています。CDウォークマンに安価なイヤフォンなので、気になるリマスタリングについては後日検証をしたいと思います。ステレオサウンド社のフラットトランスファーシリーズのマーラーの3番や惑星で比較可能です。セットしてまずびっくりするのは収録時間!CD1はベートーヴェンのエグモント序曲、交響曲第7番、ピアノ協奏曲第5番の3曲で、87分37秒です!CDウォークマンでは無理かと思いましたが、ラローチャの力強い打鍵を最後まで堪能できました。現在の長時間収録の技術の詳細は不勉強でわかりませんが、凄いですね。他にもマーラーの交響曲第5番と第10番のアダージョが1枚というものもあります。ただ38枚にも及ぶセットを購入しようというファンは、リマスタリングの成果やオリジナルのジャケットに拘っている方も多いのではないかと想像します。このセットも基本オリジナルカップリングを尊重していますので、30分台のCDも多くあります。贅沢を言えば、ニューヨーク・フィルのシェフになってから収録した1978年の皇帝などラローチャのジャケットも魅力的で、2枚に分かれても良かったのでは、との思いです。ショルティッシモ2の時の感激は無さそうですが、楽しみに聴いてゆきます。私が昨晩見た限りでは、96-24でのリマスタリングという記載は一切ありませんでした。リマスタリングの評価は如何に。

広島の放蕩息子 さん | 広島県 | 不明

6

おすすめの商品