Mr.カトラを追ったドキュメンタリー

2008年10月14日 (火)

『ミスター・カトラ / キング・オブ・バイレファンキ』


ブラジル社会に無視されているスラム街、ファヴェーラの貧困に苦しむ人々やドラッグ中毒者をも鮮明に映し出す。


ブラジルのスラム街(ファヴェーラ)で、地元の若者たちに絶大な人気を誇りながら、ブラジル国外の人間がその全貌をつかむ事が出来なかった、伝説のバイレファンキ・ミュージシャン、"ミスター・カトラ"がついにその姿を現す。

雑誌『ローリング・ストーン』日本版創刊号(2007年4月号)の特集、『ブラジルNo.1MCが案内する、今世界で最も危険なパラダイス"ゲットー・ファヴェーラ・イン・リオ"』で取り上げられ、"ブラジルNo.1ファンキMC"と称えられたミュージシャン。


『ミスター・カトラ / キング・オブ・バイレファンキ』



ギャング同士が抗争を繰り広げるファヴェーラに育ち、リオ最大のギャング、"赤い軍団"の一員でありながら、敬虔なキリスト教信者でもある、ミスター・カトラ。彼は、身近な人間の死やバイレファンキに対する警察の弾圧をものともせず、愛するファヴェーラのためにマイクを握る。「人々はリオのファンクを悪く言うが、そんなのは全部でたらめだ。俺達のアートは、いつかきっと受け入れられる!

バイレファンキ(ファンキ・カリオカ)とは、ヒップホップ、エレクトロ、マイアミ・ベース、サンバなどがファヴェーラの中で溶け合い、独自の発達を遂げた音楽。歌詞の過激さや、ライブにおける乱闘事件多発のため、過去にはクラブでの演奏が警察によって禁じられた。


監督は、世界各地のグラフィティ・ストリートアーティストの活動に密着した『インサイド / アウトサイド』を制作した、アンドレアス・ジョンセン。未だかつて、カメラがほとんど踏み込んだことの無い危険地帯で撮影された本作では、ファヴェーラで行われるブロックパーティーの様子や、サンバ界の重鎮、元フンド・ジ・キンタルのアルリンド・クルスとの共演、そして、坂本龍一とのコラボレーションで知られるAlva Notoことカールステン・ニコライの音楽を聞くことができる。


こちらのアイテム、DVDで11月7日→リリース!





STAFF

監督:アンドレアス・ジョンセン
音楽:ミスター・カトラ、カールステン・ニコライ、トーマス・ナック、他


CAST

ミスター・カトラ、他





ミスター・カトラ / キング・オブ・バイレファンキ』 試写会にご招待!


HMV ONLINEでは、『ミスター・カトラ / キング・オブ・バイレファンキ』のリリースを記念した試写会に、
抽選で25組50名様をご招待致します。

日時:10月19日(日) 開場 19:00/開映 19:30
場所:渋谷アップリンク・ファクトリー

※応募締切 2008年10月13日(祝)

※応募の受付は、終了いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。


※1. 応募には会員登録が必要になります。
(新規会員登録は⇒コチラ
※2. 会員登録のお済みの方は、詳細と応募フォームへ








関連記事

『インサイド/アウトサイド』 アンドレアス・ジョンセン監督インタビュー

新企画!「TAO」 ゲストはプロインタビュアー、吉田豪氏。
カスバの女 Online

HMV ONLINE→INTERVIEW

HMVオンライン会員限定応募!プレゼントコーナーはこちら!
オープン施策!プレゼントコーナーはこちら!





ページTopへ戻る

スポーツ&ドキュメンタリー最新商品・チケット情報