TOP > My page > Review List of robin

Review List of robin 

Showing 871 - 885 of 987 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2020/02/09

    ピアノ協奏曲2番でなく1番です。間違っています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/02/05

    ドヴォルザークの7番は情感不足で今いち。聴くべきはバッハである。実に暖かく充実した演奏で、バッハ臭くなく表現が豊かなのもいい。モントーならではの素晴らしさだろう。バッハだけ星5つ、ドヴォルザークは2か3つ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/02/04

    予想どうり期待外れの演奏。すっきりしてというよりすっきりしすぎて味わいに乏しい。クリーヴランドとのステレオもそうだが、基本は同じ姿勢で含みや彫りの深さなどこの演奏には少なすぎると思う。あえていうなら、フルトヴェングラーの英雄とは正反対にあるようだ。でも実演で聴いたら感銘するかも。同じすっきりでもシューリヒトはもっと味がありセンスを感じさせる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/01/24

    モントゥにしてはやや淡泊で味も薄いと思う。曲が曲だけにもっと濃厚な音色を期待していたのに。これでは他の名演と言われる演奏と肩をならべるのは無理だろう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2020/01/24

    ほとんど評判にならないが、これは名演です。ソロ、オケとも申し分なくこの曲のすばらしさを伝えている。落ち付いたテンポでじっくりすすめ、味のある音で弾いている。シェリング・イッセルシュテット盤と肩をならべる出来だと思う。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/01/24

    音色は実に美しく惚れ惚れするが、音楽としてはどこか物足りなさが残ってしまう。深い美しいさが欲しいと思う。画家でも超一流は色自体に深さがある。フルトヴェングラーがいいと思うのは、音のつながりやその他色々あるだろうが音に深い味があるからだろう。パールマンのCDにその点でいまいち積極的に聴こうという気持ちが私にはない。でも実際に聴いた彼のヴァイオリンの音の張りと美しさは言葉では形容しがたいほど素晴らしかった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2020/01/17

    面白いあるいは流麗な四季はこれからも聴けても、こんな芸術性の高い四季の演奏はもうないかもしれない。さすがチョンのヴァイオリン、芸術性は並みではない。これが四季の演奏としてベストではないかも知れないが、現時点ではこの演奏を上回るものはないと思う。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/01/15

    はじめて見るCDです。このようなCDを買った方は勇気ある人だとおもいます。ぜひ聴いてみたいとおもいますが、フルトヴェングラのCDに夢中なのと今は財布に余裕がないので残念ながらまたの機会にします。でも良さそうな演奏のジャケットの絵柄。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2020/01/15

    評論家の故U氏はいたく88番をほめていたが、わたしは97番の演奏が大好きだ。なんとロマンティックな演奏だろう。3楽章のmenuettoのトリオのヴァイオリンのテンポと謳いかたはまさに陶酔してしまうほど優雅でロマンの香りに満ちている。他の楽章もいうことなしの名演。廉価盤になってやや音の鮮度が落ちたようなので、この初出盤か輸入盤がいい。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/01/15

    ほとんど目も向かれないが、演奏、録音ともに上クラスだとおもう。しかし、いくら廉価盤とはいえこのセンスのないジャケットの絵柄何とかならないのかなぁ。REDLIEの文字も安っぽいし、色の配分、構図もいただけない。これでは食指は動かないです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2020/01/08

    これぞ第九といいたいぐらい力がある。マルケの才能全開。満足することうけあいます。評判のいいフリッチャイの第九など足元にも及ばない充実感がある。こんな素晴らしい第九があったのに、世間は、アバドやカラヤン、ベーム、ハイティンク等の第九で、ほとんど見向きもされなっかたマルケの第九。フランスデッカでも出ていた。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2020/01/06

    すっきりしたきれいな音になっています。単にそれだけです。コンピューターのいじった冷たい感じの音で、音楽的な感動できる音ではないようです。中音部が薄くなって物足りないです。デルタ、オーパス等も同じ傾向です。香りや雰囲気が薄れ感動に遠い音になってしまいました。LPのALPの音に近いのはオタケンでしょうか。この音にバイロイトのゲネプロの音が聴き取れますか。単なるスタジオのセッション録音みたいになった音です。聴き終わった後、きれいな音だが音楽的、温もりがあり人間味の感じられる美しい音ではないと思いました。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2020/01/05

    実にすばらしい新世界だ。スケール大で彫りが深く迫力満点。言うことなしの新世界の演奏。ひょとするとあのケルテス・VPOと同等かそれに迫る名演。録音も優れている。すぐSACDにしてほしいという人がいるが、音を変にいじったりしないでこのアナログ的な音のままがいい。先月聴いたテンシュテットの演奏もいいと思ったが上には上がいるものだと思わせるほどいいです。益々PRETREにほれ込んで、この人のCDすべて聴いてみたい気になります。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2020/01/05

    20年前位英DECCAのオリジナルlpで7番を聴いたことがあり、その録音と演奏のあまりの素晴らしさに驚いたのを今でも鮮明に覚えている。演奏はフルトヴェングラー張りの凄み、彫りの深さをもった感動的なものだった。CDではLPなみの音は期待は期待できないだろうが、80%再現できていればいいかなと思って、今回購入する次第です、まさに隠れた名演奏の録音である。6番もlpで聴いたはずだが記憶にないのでコメントできません。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 6 people agree with this review
     2020/01/04

    これが名演? いいえ凡演です。ごくごく普通の演奏の一つに過ぎないです。さらさらと流れ何の味わいも香りもないです。これが名演なら、ワルター、ベーム、フルトヴェングラー、シューリヒトの田園は超超名演ということになるでしょうか。録音のことはさておいて、この人の音楽はいつもどこかスポーツ的匂いがします。それがプラスに働けばいいのですが、このひとの場合いつもマイナスになっているようです。ベートーヴェンもブラームスもモーツアルトも。だから積極的に聴く気になりません。どちらかといえば好きな指揮者ではありません。ワルターやベームのほうが深く田園を聴いた、味わったという気がします。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 871 - 885 of 987 items