Mozart (1756-1791)

CD Premium Edition(40cd-box)

Premium Edition(40cd-box)

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    ROYCE  |  神奈川県  |  不明  |  12/November/2015

    全曲が入るピアノ協奏曲、ピアノソナタ、バイオリン協奏曲、それに後期交響曲集は水準以上の内容で感心した。演奏内容、録音ともに不足はなくモーツアルトの世界を存分に楽しめる。このセット、廉価盤にしては上出来といった評価はふさわしくない。フルプライスのCDでも、これよりつまらない商品はいくらでもある。ただし「レクイエム」はオランダの少年合唱団によるライブ録音らしく、やや不安定なところがあったのは残念(ソロを歌うボーイソプラノは辛い)。この他、ザルツブルクの団体によるディヴェルティメントやセレナード、弦楽四重奏の録音もまずまずの出来で悪くない。オペラのハイライト集は玉石混交だが、ナヌットさんが指揮した「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲は聴きもの。ベテランらしい恰幅のいい音楽はさすがである。全体的にモーツアルトの音楽を過度にいじりまわさず丁寧に演奏した録音が多いのは好印象。ピリオドスタイルの一部の指揮者がやっているような作為に満ちたあざとらしさは皆無なので安心して聴いていられる。BGMとして流すつもりでかけても、思わず聞き耳を立ててしまう場面が少なくないだろう。良質な聴き手を裏切らないセットとして推薦したい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    shochu  |  千葉県  |  不明  |  25/July/2007

    耳で音楽を聴く人にはこのセットだめ!でもぺけでもありません。心地よい音楽が流れてきます。 迷わず買ってみたら。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    kent  |  福岡市  |  不明  |  02/November/2006

    目玉はブール指揮南西ドイツ放送響。ピリッとして切れ味があり、どこか風格も滲む。「ほー」という感じで聞き入ってしまった。「誰だこの人は」と思い調べたら、現代曲を得意とした仏の老匠(鬼籍入り)で、アンダやグリュミオーとの協演も残っているらしい。通諸子にも一聴の価値ありですよ。カルメン・ピアッツィーニも、味わいがある粋な演奏。「レクイエム」なんかも結構面白くて、得した感じだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    arisuyama  |  愛知  |  不明  |  26/August/2006

    女流カルメン・ピアツィーニは「クアドロマニア」のシリーズで協奏曲とソナタの選集を出している。これが案外いい。このセットでそれらがほぼ全集となるから、気に入っている方はそれだけでも安い。あとはオマケと考えても良く出来ている。いずれもワゴンセールでお目に掛かる物だがまとまって揃うのは廉価盤マニアとしてはうれしい。(笑)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゆびっと  |  北海道  |  不明  |  20/August/2006

    クラシック漬けで全てに凝りたい人ならともかく、モーツァルトを全体的に聞いてみたい者にとっては申し分ない。 更にこの値段でこのボリュームは素晴らしい。 更に気に入った曲があり聞き込みたいなら単体で買えばいいのだ。 各家庭に1セットあってもいいのではないか、プレゼントにも最適だと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items