The Style Council

The Style Council Review List 2 Page

The Style Council | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

127Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 80年代的な”オシャレ音楽”の頂点ではないでしょうか...

    Posted Date:2009/05/24

    80年代的な”オシャレ音楽”の頂点ではないでしょうか。 ただのPOPでもDEEPなJAZZでも無く、当時はその中途半端な雰囲気にイマイチ馴染めませんでしたが、時代を経る毎に評価が高まり、今では「このアルバムの良さが解らないと罪人扱いされる」くらいの存在に。 であれば、ポール・ウェラーだけでなくミック・タルボットのプレイヤーとしての才能にも、もう少し光を当ててあげてもいいのに!! 確かにポールの方がルックスいいから無理もないけど。。。(苦笑)

    bonovox . |30year

    1
  • モノとしては下記の皆さんのコメントということなので...

    Posted Date:2009/01/18

    モノとしては下記の皆さんのコメントということなのでしょう。内容的には画面は全編を通して暗い(ブートかと思いました)。ステージもまだスタカン初期だからかやや単調でちょっと続けてみているとダレて来ますね・・・。ただ、それだけフレッシュなPaul Wellerということはあると思います。#My Ever Changing Moods Repriseは結構よい。’88あたりのライブがハイクオリティ版で出てくれればと切に願う。

    ポップギア .

    1
  • ジャケットはお花畑Ver.でお願いします。

    Posted Date:2008/06/13

    ジャケットはお花畑Ver.でお願いします。

    COFFEE-MILK-KID .

    1
  • 前回紙ジャケ化されなかった3枚は、なんちゃって紙ジ...

    Posted Date:2007/06/30

    前回紙ジャケ化されなかった3枚は、なんちゃって紙ジャケなんで全く意味なし。 リマスターもカッティングだけ新規という何だか意味が分からない仕様です。 唯一デフジャケ2枚付いてましたが、もっと他のやつもあるし…、結局まんまとレコード会社の策にはまってしまいました。

    ミネちゃん .

    1
  • Style Councilはデビュー当初、アルバムよりもシングルに力を...

    Posted Date:2007/06/17

    Style Councilはデビュー当初、アルバムよりもシングルに力を入れていたためにオリジナル・アルバムには未収録のヴァージョンが数多く存在する。オリジナル・アルバム未収録ヴァージョンと、一度だけ紙ジャケで発売されてすぐに廃盤になってしまった「モダニズム:ア・ニュー・ディケイド」の一部がここで聴ける。そういう意味で本作は一般向けではなくコレクターズ・アイテム。

    マサ・伊藤 .

    1
  • オリジナル・アルバムの内容は言うまでもなく最高。な...

    Posted Date:2007/02/15

    オリジナル・アルバムの内容は言うまでもなく最高。なんだけど、初CD化からずっと曲順がUS盤「Internationalists」に準じたままなんだよなあ。オリジナルLPで慣れ親しんだ耳には今だに違和感が…。せっかくのデラックス・エディションなんだから、オリジナルUK盤の曲順に戻してほしかった。Shout To The TopもUKのシングルとLP、両ヴァージョン入れてもらいたかった。Cafe Bleuもそのうち出るんでしょうが、Money Go Roundの7inchヴァージョンとかは最低でも入れてほしいところ。

    Wood Beez .

    1
  • 「マイ・エバーチェンジング・ムース」は何回聞いても...

    Posted Date:2006/10/15

    「マイ・エバーチェンジング・ムース」は何回聞いても涙が出る!魂に沁みる名曲ですよ〜〜!!

    ガブリL .

    1
  • スタイル.カウンシルはロック界に燦然と輝くスーパー...

    Posted Date:2003/09/03

    スタイル.カウンシルはロック界に燦然と輝くスーパーグループと思いますゥ嘘や大袈裟と思うのならこのベストを聴いてみて下さい。様々なタイプの曲と雰囲気、これだけのチャネルを持ったグループは他に見当たりません。ちなみに私は全てのアルバムを持ってていまだに月に一度は必ず聴いてます。必ず聴くべしゥ

    ひろ .

    1
  • 全アルバムはもちろん、シングルB面のアルバム未収録...

    Posted Date:2003/02/05

    全アルバムはもちろん、シングルB面のアルバム未収録曲まで収録されたコイツは「定本・スタイル評議会全集」といった趣。が、「ロジャース」のクラブミックスや、ジェネラル・ジョンソン(チェアメン・オブ・ザ・ボート)とコラボったレア・シングルは入ってない。ま、贅沢は敵か?

    karita .

    1
  • 特に、ソウルやR&Bを意識したスタイル・カウンシル...

    Posted Date:2021/03/06

    特に、ソウルやR&Bを意識したスタイル・カウンシルのベスト盤です。 マニアックなファンにも訴求できるように、アルバルやシングルからのオリジナルだけではなく、バージョン違いのもの等(未発表曲を含む)を多く収録するなど、一味違ったベスト盤という印象です。 スタイル・カウンシルは、どちらかと言えば、短命なバンドという印象ですが、その魅力が余すところなく、今回の2枚組に上手く凝縮されています。

    蒐集好き . |50year

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%