Special Features Related to This Product

Books

Ai no Kusabi Vol.1

Rieko Yoshihara

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784199005176
ISBN 10 : 419900517X
Format
Books
Release Date
March/2009
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

歓楽都市ミダスの郊外、特別自治区ケレス―通称スラムで不良グラープの頭を仕切るリキは、夜の街でカモを物色中、手痛いミスで捕まってしまう。捕らえたのは、中央都市タナグラを統べる究極のエリート人工体・金髪のイアソンだった。特権階級の頂点に立つブロンディーと、スラムの雑種―本来決して交わらないはずの二人の邂逅が、執着に歪んだ愛と宿業の輪廻を紡ぎはじめる…。

【著者紹介】
吉原理恵子 : 10月4日生まれ。福岡県出身・在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 辺辺

    読メ漏れ。三歩下がって観てみるとなんというおぞましい異様な世界設定かと:”巨大スーパーコンピューターが神と崇められ、総てを支配し、人間が(色んな手を加えられ)ペットとしてその分身に(この喩えに未だに自信が無い;)飼われている、しかも唯の観賞用のアクセサリーの一部に過ぎない”!?……しかし、惜しくも人間らしさの欠片が僅かとも残された完璧に見えて、完璧ではない欠陥品に覆され、自ら落とし穴に堕ちていくから本当に始末に負えない;振り返ってみるとこの”異様さ”と過ぎた”好奇心”と”執着”が一番の読み処かもしれない;

  • わっぱっぱ

    お借り本。癖のある文章。ひと昔前にこんな文体流行ったような、、、と思ったら、初出は90年とあって、納得。 まだ序章といったところですが、作り込まれた世界観の異様さに圧倒されました。耽美かつ頽廃的ムード充満してます。人工都市タナグラの特権階級、ブロンディーの“イアソン”と、スラムの覇者、雑種の“リキ”、どちらが堕ちるのでしょうか、楽しみです。

  • 文句有蔵

    単語に使う文字とその読ませ方に、昔懐かしいお耽美の薫りがふんぷんとくゆり立っている。BL世代はこの時点で捻り鉢巻き腕捲りだろう。まったく同じ表現を使って同じことを繰り返す点に若さが見えるが、加筆修正版とある以上は実に不思議な筆致。その為うんざりするほど物語が冗長だ。さて全六巻に及ぶ物語の幕開は、機械が支配する未来都市という舞台設定と、リキ、ガイ、キリエ、そしてイアソンに ダリル、カッツェの、主要人物六人それぞれの人物像と人間関係を踏まえることにある。リキがガーディアンの産直でないことも心にメモが必要。

  • もも缶

    リメイクOVAが良かったので気になって原作を。時間経過の前後が激しいのでOVAを見といて良かった。初見だったら混乱しそう。イアソンの気紛れ。リキのプライドをズタズタにしたイアソン。初めからキリエは嫌な感じがあるな〜。意外に登場人物も多くガーディアン、リキの過去など気になることも多い。

  • youyou

    ☆3 OVAもCDも何度もリピートしてる大好きな作品。なのだけどこの1巻はものすごく読みにくい。現在と過去が行ったり来たりで今読んでるのがいつのことなのか把握するのがすごく大変で小説から入ってたら訳がわからなくなっただろうな〜。いろいろと説明が多くてお話があまり進まないけどこの先を楽しむために必要な過程なので我慢。イラストが大変美しくて満足。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend