CD

Sym, 39, 40, 41, : Bruggen / 18th Century O (2010)

Mozart (1756-1791)

User Review :3.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
OGCD921119
Number of Discs
:
2
Format
:
CD

Product Description


日本語解説付き
レコード・アカデミー賞受賞盤
ブリュッヘン&18世紀オーケストラ、モーツァルトの後期三大交響曲が復活!


しばらく廃盤・入手不可状態が続いていたフランス・ブリュッヘン&18世紀オーケストラの名盤、モーツァルトの後期三大交響曲(2010年、ロッテルダム・ライヴ)が、数量限定にて再生産されました。同音源が収録されていた『モーツァルト・レコーディングス』も近年レーベル在庫切れ・入手困難となっていただけに待望の復活となります。
 1980年代後半の「PHILIPS」時代の録音から約30年後に遂に登場したモーツァルトの『後期三大交響曲』の新録音。2014年、フランス・ブリュッヘンが逝去する数ヵ月前にリリースされ、各誌で絶賛レビューが相次ぎ、レコード・アカデミー賞の交響曲部門や、仏ディアパソン誌のディアパゾン・ドール・ド・ランネ(年間最優秀賞)を受賞した超名盤です。(輸入元情報)

【収録情報】
モーツァルト:
● 交響曲第39番変ホ長調 K.543
● 交響曲第40番ト短調 K.550
● 交響曲第41番ハ長調 K.551『ジュピター』


 18世紀オーケストラ
 フランス・ブリュッヘン(指揮)

 録音時期:2010年3月4日
 録音場所:ロッテルダム、デ・ドゥーレン
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

 国内仕様盤(解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き)
 解説:ステファーノ・ルッソマンノ/日本語訳:生塩昭彦

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
残念ながらブリュッヘンの老いが前面に出て...

投稿日:2015/06/28 (日)

残念ながらブリュッヘンの老いが前面に出てしまった演奏で、評価は低くなってしまった。それにこのコンビの新盤のベートーヴェン交響曲全集と同じく、こもったような音質で録音もイマイチ。このCDの直後にリリースされたアーノンクールの新盤のインパクトが強すぎて、結果的にブリュッヘンが陰に隠れてしまった格好になった。ちなみにこのCDのコンサートの模様はすべてYoutubeで見ることができる。

akiapple さん | 大分県 | 不明

4
★
★
★
☆
☆
死者に鞭打つのは、どうかと思うが・・・。...

投稿日:2014/08/15 (金)

死者に鞭打つのは、どうかと思うが・・・。 どうも、このコンビは、2010年ごろから、ブリュッヘンの老いの影響で、求心力がなくなっていったらしい。 この演奏もそうで、オケ自体は、非常にうまい。 それは、現在の古楽器の演奏レベルの昇華とも、言っていいと思う。 しかし、指揮者は、単に、指揮棒を、振っているだけに近い。 それで、ここまで、まとまった演奏をするオケも、すごいけれど、ブリュッヘンの音楽性を聴くなら、フィリップスの旧盤でいいと思う。

京都のタケさん さん | 京都府 | 不明

4
★
★
★
★
★
2012年にベト全の新録音が発売され、次はモ...

投稿日:2014/05/11 (日)

2012年にベト全の新録音が発売され、次はモーツァルトと期待していたが、意外にもメンデルスゾーンで、モーツァルトの新録音はしばらく先かと思っていたが、ようやく発売された。 聴いてみると、やはりどれも素晴らしい演奏。最近のブリュッヘンの重々しさは感じず、テンポも全体的に旧盤より速めになっている。 録音のバランスは、ベト全新録やメンデルスゾーン新録のように、低音が強めになっている。 以下、演奏タイム。 39番 (旧)1楽章10:48 2楽章8:13 3楽章3:54 4楽章8:06 (新)1楽章11:13 2楽章8:24 3楽章3:42 4楽章8:05 40番 (旧)1楽章7:02 2楽章10:11 3楽章4:09 4楽章7:11 (新)1楽章6:51 2楽章6:47(リピート省略) 3楽章3:48 4楽章4:55(リピート省略) 41番「ジュピター」 (旧) 1楽章12:57 2楽章10:29 3楽章5:17 4楽章12:31 (新) 1楽章11:42 2楽章10:27 3楽章4:18 4楽章11:39

18世紀オケファン さん | 新潟県 | 不明

3

Symphonies Items Information

Recommend Items