DVD Import

Sym, 29, 34, 35, 40, 41, Etc: Bohm / Vpo

Mozart (1756-1791)

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
0734131
Number of Discs
:
1
Aspect
:
Normal
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Import

Product Description

Karl Boehm conducts the Vienna Philharmonic at the Musikvereinssaal. This volume includes Symphonies No. 29 in A, K201, No. 40 in G minor, K550, No. 41 in C, K551 Jupiter, No. 34 in C, K338, No. 35 in D, K385 Haffner,.

Track List   

  • 01. V/a - Opening Credits / Mozart: Symphony No.29 / B
  • 02. Sinfonie Nr. 29 A-dur Kv 201
  • 03. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Moderato
  • 04. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante
  • 05. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Menuetto
  • 06. Mozart, Wolfgang Amadeus - 4. Allegro Con Spirito
  • 07. V/a - Opening Credits / Mozart: Symphony No.40 / B
  • 08. Sinfonie Nr. 40 G-moll Kv 550
  • 09. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Molto Allegro
  • 10. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante
  • 11. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Menuetto Allegretto
  • 12. Mozart, Wolfgang Amadeus - 4. Finale Allegro Assai
  • 13. V/a - Opening Credits / Mozart: Symphony No.41 / B
  • 14. Sinfonie Nr. 41 C-dur Kv 551 Jupiter
  • 15. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Vivace
  • 16. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante Cantabile
  • 17. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Menuetto Allegretto
  • 18. Mozart, Wolfgang Amadeus - 4. Molto Allegro
  • 19. V/a - Opening Credits / Mozart: Symphony No.34 / B
  • 20. Symphony No.34 In C, K.338
  • 21. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Vivace (orig
  • 22. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante Di Molto (or
  • 23. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Finale Allegro Vivac
  • 24. V/a - Opening Credits / Mozart: Symphony No.35 / B
  • 25. Sinfonie Nr. 35 D-dur Kv 385 Haffner
  • 26. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Con Spirito
  • 27. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante
  • 28. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Menuetto
  • 29. Mozart, Wolfgang Amadeus - 4. Finale Presto

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
今はベームのような重厚な指揮者がいないで...

投稿日:2010/04/07 (水)

今はベームのような重厚な指揮者がいないですね。 マーラーやブルックナーは誰が指揮をしてもそれほそ大きな差はないが、モーツァルトは指揮者によって全く違う音楽になってしまう。モーツァルト指揮者としてベームの質実剛健な演奏と対照的なノリの良い指揮をするクリップス版と聞き比べれば違いがよくわかる。で、どちらの演奏が素敵かと言う問いはには、両方とも極めて素敵だ。全く対照的な異なる演奏だが、甲乙付けるとかの次元とは違うモーツァルトの名演奏です。また、カールベームの在りし日を知っているベームキッズには、ライブラリーに必ず加えたい映像です。

山葵 さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
超弩級の演奏、この収録曲数・内容(CD2枚...

投稿日:2009/10/04 (日)

超弩級の演奏、この収録曲数・内容(CD2枚分以上)、価格。星5つではとても足りない。メーカーの英断に敬意。この第1集は全てムジークフェラインにおけるライブ収録。34番を除き同じ70年代のVPOとのCD(DG)があるが、収録時期はDVDが早い。29番(73-80年)、40,41番(73-76年)、35番(74-80年)。テンポはDVDが概して速く(特に終楽章)ライブの盛り上がりを感じさせる(私の中では35,40はDVDが上、29,41は互角)。じっくりと歌わせた29番(東京での実演も素晴らしかった)、古典美の中に悲愴感が滲み出る40番と秀演ぞろいだが、やはり気宇広大なジュピターにとどめを指す。20世紀後半、モーツァアルトの地位向上に果たしてきたベームの功績はまことに大だが(今でこそ「モーツァルト最高!」という感があるが、60年代ですら「ベートーヴェン偉大」の方がまだまだ主流だったと記憶する)、ここにその精華を見る。

千葉のアリアドネ さん | 千葉県 | 不明

2
★
★
★
★
★
41番ひとつだけでも十分価値ある名演・名映...

投稿日:2006/10/27 (金)

41番ひとつだけでも十分価値ある名演・名映像。このモーツァルト最高傑作をベームほど適切に演奏した人を、他に聴いたことがない。この演奏はベームの録音の中でもかなり良いほうで、徹底的に堪能できる。ライブの雰囲気も当時をしのぶのに最適。

MFB さん | The Earth | 不明

1

Symphonies Items Information

Recommend Items