CD

Mozart Symphony No.41, Schubert Symphony No.8 : Jochum / Boston Symphony Orchestra

Mozart (1756-1791)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCG5319
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ドイツ・グラモフォン ザ・ベスト1200 VOL.2
モーツァルト:『ジュピター』、シューベルト:『未完成』
ヨッフム&ボストン交響楽団


ドイツ正統派の巨匠ヨッフムが珍しくボストン交響楽団を指揮した一枚です。音楽に温かい血を通わせたかのような豊かな生命感が脈打つ『未完成』、明快なテンポと躍動的なリズム感で端正に表現した『ジュピター』。伝統をしっかりと踏まえたヨッフムの解釈は、2曲の名作交響曲に内在する音楽的特質や美点をあますところなく示したもので、しっかりした土台のうえに築き上げられた音の構築物といえる演奏です。(UNIVERSAL MUSIC)

【収録情報】
● シューベルト:交響曲第8番ハ短調 D.759『未完成』
● モーツァルト:交響曲第41番ハ長調 K.551『ジュピター』


 ボストン交響楽団
 オイゲン・ヨッフム(指揮)

 録音時期:1973年1月
 録音場所:ボストン、シンフォニー・ホール
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 ルビジウム・クロック・カッティング

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
初めて聞いた際は、音が硬質で演奏も真面目...

投稿日:2020/02/11 (火)

初めて聞いた際は、音が硬質で演奏も真面目過ぎると感じてお蔵入りしていた。最近、ACOを振った昔のジュピターを入手したところ、晩年のバンベルクとは別物の引き締まった演奏にビックリ!愛聴のベーム=BPOに並ぶと感心したので、この盤もシングルレイヤーの音ならもしや?と思い、安売りしていたので思い切って購入した。結果は、見事予想以上!リボンツイッターからアナログ末期らしい伸びきった美しい高弦が奏でられ、大満足。普通のCDでは、やはりこの音は無理だったのだ。演奏も、ベーム=BPO(間違っても晩年のVPO盤ではないですぞ)と甲乙つけ難い名演。音だけで、これ程印象が変わるなんて…SACD時代になって、セルの復刻で度々体験しているとはいえ、やっぱり驚きを隠せない。

ビアだる太郎 さん | 愛知県 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items