CD Import

Symphony No, 2, Haydn Variations : Neumann / Philharmonia

Brahms (1833-1897)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
MR2130
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ノイマン幻の「ブラ2」復活!

スヴェトラーノフの『惑星』に続く、MEMORIES=COLLINSの第2弾はノイマンのブラームス。当盤は、発売当初はさして注目されずに埋もれてしまいましたが、録音から20年を経た今聴くと実に穏やかで暖かみのある名演で、無理の無さが上品です。例えるならモントゥーの名盤を想わせる、そしてノイマンの温顔が眼に浮かぶような優しさです。ブラームスとドヴォルザークの共通性を感じさせると言うとこじつけのようですが、ノイマンの歌謡性は存分に生かされておりますし、フィルハーモニア管の充実も特筆物でしょう。思えばウィーン・フィル定期にも晩年は常連だったのです。無論マスタリングが新たに施され、立体感のあるサウンドで、同レーベルの難点である収録レベルの小ささも改善されております。(ミューズ貿易)

【収録情報】
・ブラームス:交響曲第2番ニ長調 op.73
・ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56a
 フィルハーモニア管弦楽団
 ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)

 録音時期:1989年12月
 録音場所:ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール
 録音方式:デジタル(セッション)
 原盤:COLLINS



こちらの商品は海外工場プレスの輸入盤のため、ご利用の再生機器によっては、稀に正しく再生されない場合がございます。
恐れ入りますが、その場合は弊社カスタマーサービスまでお問合わせいただきますようお願い致します。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ノイマンがフィルハーモニア管を振った非常...

投稿日:2009/12/02 (水)

ノイマンがフィルハーモニア管を振った非常に珍しいCD。まったく飾らない。フィナーレもどこまでもインテンポ。あの朝比奈氏でもエンディングはアッチェランドかけていたが、ノイマンは決して速くせず一定。アッチェランドかけて華やかに終わらすのは心理的興奮するが、あのブラームスにしてはらしくないと思うこともしばしばあった。この演奏を聴き、ブラームスらしい!と初めてこの曲でブラームスを発見した想いだ。ハイドンバリエーションもじっくり味わいのある曲であったことを実感。当時ウィーンフィルや東京フィルでもブラームスの4番等を取り上げていたのを思い出す。 派手な演奏にもできるこのような曲も敢えてスタイルをくずさない、これぞブラームスなのでしょうか。

アッキ さん | 茨城県 | 不明

5

Symphonies Items Information

Recommend Items