CD Import

Sym.1: Szell / Cleveland.o

Brahms (1833-1897)

User Review :5.0
(5)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SBK46534
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

Brahms, Johannes

Symphony No.1 in C Minor, Op.68

Cleveland Orchestra, George Szell
--------------------------------------------------------------------------------
Brahms, Johannes

Variations on a Theme by Joseph Haydn, Op.56a

Cleveland Orchestra, George Szell
--------------------------------------------------------------------------------
Brahms, Johannes

Five Hungarian Dances

Philadelphia Orchestra, Eugene Ormandy

Track List   

  • 01. Healing Rain - Michael W. Smith
  • 02. We Cry Out - Patrick Siegel
  • 03. Rescue The Perishing - Aaron Shust
  • 04. He Reigns - Newsboys
  • 05. Spirit Of The Living God - Symphony In Red
  • 06. Set Me Free - Mark Swayze
  • 07. My Beautiful Everything - Evie Haskell
  • 08. Rain Down - Delirious?
  • 09. In Every Corner - Before You Breathe
  • 10. Come And Rain - Cape First Church
  • 11. Heaven's Reign - Teri Undreiner/Jeff Ochletree
  • 12. Heal Our Land - Gareth Robinson
  • 13. He Will Reign In All The Earth (Jesus Shall Reign) - Scott Wesley Brown
  • 14. Holy, Holy, Holy - Maggie Rose Amini
  • 15. Bring Me Back To You - At Years End
  • 16. Fall Like Rain - Clint Brown

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
この出だし速すぎない?と思いながらも、聴...

投稿日:2018/11/30 (金)

この出だし速すぎない?と思いながらも、聴き進んでいくと魅了されてしまいました。これはいい。第2楽章では最後にメロディーを引きずるリタルダンドと言うのでしょうか色付けしていて、うっとりさせられます。第3楽章ではオーボエがとても素敵でうまい!私のCDはハイドン変奏曲とハンガリー舞曲がカップリングされているが、これらも味わいがある。おすすめですよ。

遊人王月曜日 さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
★
ブラームスがベートーヴェンの跡の交響曲作...

投稿日:2009/09/03 (木)

ブラームスがベートーヴェンの跡の交響曲作曲に慎重にかつ苦しんで年月をかけてやっと完成したこの第1交響曲、この曲を劇的にその作曲過程も反映するような演奏が映え又我々はそれを期待しているわけなのにセルは予想はしていたものの見事にそんな雰囲気は一掃しスッキリと整然とこの曲の構築性を提示してくれました。タイム的にはセルの事だから比較的短めかなとも思っていましたが決して長くは無いけれど・・・第1楽章などもアッサリ系であるトスカニーニ、ベイヌム、ベーム等の12分台を超えて13分台にようやくではあるけれど達しておりマァマァなペースです。最終楽章聴いていて初め一部徹底しない表現として不明確な箇所を最後クライマックス直前に感じたのですが聴き直すとそれもセルにすればそう演奏すべき過程だつたと気がついた次第です。なお、私のCDは「大学祝典序曲」がカップリングになっております。

0
★
★
★
★
★
これはいいブラームスです。何よりも自然な...

投稿日:2008/11/01 (土)

これはいいブラームスです。何よりも自然なのがよい。カラヤンにはない魅力を実感できます。セルのブラームスなんてと思いながらも、レビューを読んで買ってみましたが、あまりの素晴らしさにビックリでした。曲そのもののよさを教えてくれる名盤です。だまされたと思って買って聴いてみてください。嗚呼、最高だ!

古渡 弁蔵 さん | 函館市 | 不明

3

Symphonies Items Information

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト