人物・団体(著者) > 「ナ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

長坂和彦

長坂和彦 ( ナガサカカズヒコ )

登録  

中谷一泰

中谷一泰 ( ナカヤカズヤス )

1939年生まれ。早稲田大学第一理工学部応用化学科卒業、東京工業大学理学部化学科大学院修了、理学博士。昭和大学薬学部専任講師、助教授を経て、1991年昭和大学薬学部教授。2004年新潟薬科大学応用生命科学部教授。2010年横浜薬科大学教授。現在、昭和大学名誉教授、新潟薬科大学名誉教授。日本神経化学会功労会員、日本生化学会評議員。東京工業大学、昭和大学、新潟薬科大学、シカゴ大学、ロックフェラー大学で 続きを読む

登録  

中島雅美

中島雅美 ( ナカジママサミ )

1978年九州リハビリテーション大学校卒業、福岡大学病院リハビリテーション科。2016年一般社団法人日本医療教育協会国試塾リハビリアカデミー校長。PTOT学習教育研究所所長 続きを読む

登録  

中島健三

中島健三 ( ナカジマケンゾウ )

登録  

中島直

中島直 ( ナカジマナオシ )

登録  

奈良岡紘子

奈良岡紘子 ( ナラオカヒロコ )

1939年山形県に生まれる。幼少の頃より青森県深浦町で過ごす。青森県立弘前高校を経て東京大学医学部付属看護学校卒業。同大学医学部付属病院、日本石油本社診療所、互恵会・大船中央病院勤務、84年オムロン株式会社健康相談室開設と同時に勤務。消費者対応リーダーとして多忙な毎日をおくるなか、自らの経験から得た血圧の知識と血圧を正しく測ることの重要性について啓蒙・啓発に努める(本データはこの書籍が刊行された当 続きを読む

登録  

中井滋郎

中井滋郎 ( ナカイシゲオ )

登録  

内藤俊夫

内藤俊夫 ( ナイトウトシオ )

順天堂大学医学部総合診療科学講座教授。1994年名古屋大学医学部卒業。順天堂大学医学部附属順天堂医院内科臨床研修医。1997年順天堂大学医学部総合診療科学講座専攻生。1998年東京医科歯科大学医学部微生物学教室研究生。2000年米国テンプル大学神経ウイルス学・癌生物学センター、留学(助手)。2003年順天堂大学医学部総合診療科学講座講師。2007年順天堂大学医学部総合診療科学講座准教授。2008年 続きを読む

登録  

縄田和満

縄田和満 ( ナワタカズミツ )

登録  

中田力

中田力 ( ナカダツトム )

1950年東京生まれ。学習院初等科・中等科・高等科を経て、76年東京大学医学部医学科卒業。78年にアメリカの西海岸にて臨床医になるために渡米。カリフォルニア大学、スタンフォード大学で臨床研修を受け、92年にカリフォルニア大学脳神経学教授に就任。96年にファンクショナルMRIの世界的権威として日本に戻り、2002年に新潟大学脳研究所・統合脳機能センター設立、センター長に就任。日本学術会議・会員、日本 続きを読む

登録  

中川八郎

中川八郎 ( ナカガワハチロウ )

1931年大阪市生まれ。1956年大阪大学医学部卒業。1961年同大学院医学研究科修了(医学博士)。大阪大学医学部助手、大阪大学たんぱく質研究所助教授を経て、1974年同教授。1993年から大阪大学たんぱく質研究所所長を務め、1995年3月に大阪大学を退官。現在、大阪大学名誉教授。国際東洋医療柔整学院・鍼灸学院名誉学院長。日本生化学会名誉会員。専門は生物時計の生理学、脳の栄養学(本データはこの書籍 続きを読む

登録  

TohruNakashizuka

TohruNakashizuka ( ナカジズカトオル )

登録  

長戸康和

長戸康和 ( ナガトヤスカズ )

1951年大阪市生まれ。1974年北海道大学理学部卒業。医学博士。東海大学医学部助手、講師を経て2000年より准教授。現在、東海大学医学部非常勤講師。専門は、解剖学 続きを読む

登録  

中山周平

中山周平 ( ナカヤマシュウヘイ )

大正4(1915)年、川崎市生まれ。東京府青山師範学校卒業。東京都公立学校の教員となり、後に東京文理科大学に学ぶ。教頭、指導主事、小学校長を経て、昭和50年退職。以後、自然観察に没頭。野外植物研究会の会員。著書に「昆虫の図鑑」「飼育と栽培の図鑑」「花と昆虫」「日本のチョウ」「雑木林ウォッチング」「草と虫の四季」「私たちのきせつだより」など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの 続きを読む

登録  

中山包

中山包 ( ナカヤマカネ )

登録  

中室克彦

中室克彦 ( ナカムロカツヒコ )

摂南大学名誉教授。薬学博士。1969年岐阜薬科大学大学院修士課程修了。同年厚生省国立衛生試験所環境衛生化学部勤務。1983年タイ国Office of National Environment Boardに技術指導。1984年より摂南大学薬学部助教授、1994年より同教授、2010年より摂南大学理工学部教授、2015年より摂南大学名誉教授。現在、日本医療・環境オゾン学会副会長、事務局長、日本オゾン協 続きを読む

登録  

中村俊康

中村俊康 ( ナカムラトシヤス )

昭和38年生まれ。昭和63年慶應義塾大学医学部卒業、慶應義塾大学医学部整形外科学教室入室。平成元年川崎市立川崎病院。平成2年慶應義塾大学大学院医学研究科入学。平成6年慶應義塾大学大学院医学研究科所定単位取得退学。慶應義塾大学医学部整形外科助手、済生会中央病院整形外科。平成7年博士(医学)(手関節三角線維軟骨複合体の機能解剖学的研究)、藤田保健衛生大学医学部整形外科助手。平成8年藤田保健衛生大学医学 続きを読む

登録  

ナショナル・リサーチ・カウンスル

ナショナル・リサーチ・カウンスル ( ナショナルリサーチカウンスル )

登録  

中嶋貞雄

中嶋貞雄 ( ナカジマサダオ )

1923‐2008年。1945年東京大学理学部物理学科卒業。名古屋大学理学部教授、東京大学物性研究所教授(同所長)、東海大学理学部教授を歴任。東京大学名誉教授。理学博士。専攻は物性理論 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%