人物・団体(著者) > 法律 > 「オ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

岡口基一

岡口基一 ( オカグチキイチ )

登録  

大阪刑事実務研究会

大阪刑事実務研究会 ( オオサカケイジジツムケンキュウカイ )

登録  

大村敦志

大村敦志 ( オオムラアツシ )

学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大阪弁護士会

大阪弁護士会 ( オオサカベンゴシカイ )

登録  

大塚仁

大塚仁 ( オオツカヒトシ )

大正12年生。群馬県。名古屋大学名誉教授 続きを読む

登録  

小野昌延先生喜寿記念刊行事務局

小野昌延先生喜寿記念刊行事務局 ( オノショウエンセンセイキジュキネンカンコウジムキョク )

登録  

大坪和敏

大坪和敏 ( オオツボカズトシ )

登録  

大島稔彦

大島稔彦 ( オオシマトシヒコ )

1970年東京大学法学部卒業。同年参議院法制局に入局、同第1部第1課長、同第4部長、参議院憲法調査会事務局長、参議院法制局第1部長、参議院法制次長を経て2006年参議院法制局長、2009年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大崎晴由

大崎晴由 ( オオサキセイユウ )

1968年司法書士試験合格。翌年司法書士登録。愛知県司法書士会に入会して名古屋支部長、副会長などを経て現在に至る。中京法律専門学校、中京大学オープンカレッジ、名城大学大学院法学研究科、名古屋市立大学人文社会学部、愛知学院大学法科大学院(ロースクール)などの講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大渕哲也

大渕哲也 ( オオブチテツヤ )

東京大学教授 続きを読む

登録  

大久保史郎

大久保史郎 ( オオクボシロウ )

登録  

大村健

大村健 ( オオムラタケシ )

1974年生。1996年司法試験合格。1997年中央大学法学部卒業。1999年弁護士登録。2011年フォーサイト総合法律事務所設立・代表パートナー弁護士就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

近江幸治

近江幸治 ( オウミコウジ )

早稲田大学法学部卒業、同大学大学院博士課程修了、同大学法学部助手、専任講師、助教授、教授(1983‐84年フライブルク大学客員研究員)。現在、早稲田大学名誉教授・法学博士(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

奥田昌道

奥田昌道 ( オクダマサミチ )

1932年生まれ。1955年京都大学法学部卒業。1958年京都大学法学部助教授。1970年京都大学法学部教授。1992年京都大学大学院法学研究科教授。1996年京都大学名誉教授。1999年最高裁判所判事。2004年同志社大学大学院司法研究科教授。日本学士院会員 続きを読む

登録  

奥脇直也

奥脇直也 ( オクワキナオヤ )

東京大学名誉教授 続きを読む

登録  

岡口基一

岡口基一 ( オカグチキイチ )

平成6年4月判事補。平成11年4月東京地方裁判所知的財産権部特例判事補。平成16年4月福岡地方裁判所行橋支部判事。平成27年4月東京高等裁判所判事。現在、仙台高等裁判所判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大隈義和

大隈義和 ( オオクマヨシカズ )

京都女子大学教授・九州大学名誉教授 続きを読む

登録  

小田滋

小田滋 ( オダシゲル )

1924年札幌市生まれ。1947年東京帝国大学法学部卒業。1953年東北大学法学部助教授。1959年東北大学法学部教授(〜1976年)。1976年国際司法裁判所裁判官(〜2003年)。1985年東北大学名誉教授。1994年日本学士院会員。2003年瑞宝大綬章受章。2007年文化功労者。2012年文化勲章授章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大越義久

大越義久 ( オオコシヨシヒサ )

1949年3月27日生。現職、神戸大学法学部教授、大阪地方裁判所判事を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%