人物・団体(著者) > 歴史・地理 > 「オ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

追川吉生

追川吉生 ( オイカワヨシオ )

1971年東京生まれ。明治大学大学院博士前期課程修了。明治大学考古学博物館を経て、東京大学大学院人文社会系研究科助手。明治大学文学部兼任講師。日本考古学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大石嘉一郎

大石嘉一郎 ( オオイシカイチロウ )

1927年福島県に生まれる。1950年東京大学経済学部卒業。1950〜63年福島大学経済学部に勤務。1963〜88年東京大学社会科学研究所に勤務。1988〜2000年明治学院大学経済学部に勤務。現在、東京大学名誉教授、明治学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大石直正

大石直正 ( オオイシナオマサ )

登録  

大江志乃夫

大江志乃夫 ( オオエシノブ )

登録  

大角修

大角修 ( オオカドオサム )

1949年、兵庫県生まれ。東北大学文学部宗教学科卒業。宗教研究家、有限会社「地人館」代表。仏教書を中心に幅広く編集・執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大門正克

大門正克 ( オオカドマサカツ )

1953年生まれ。早稲田大学特任教授/歴史学、近現代日本社会経済史 続きを読む

登録  

大口勇次郎

大口勇次郎 ( オオグチユウジロウ )

1935年、東京に生まれる。1964年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学、その後、東京大学助手、お茶の水女子大学講師、助教授、教授、聖徳大学教授を経て、お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大里浩秋

大里浩秋 ( オオサトヒロアキ )

登録  

大島暁雄

大島暁雄 ( オオシマアキオ )

1945年栃木県生まれ。宇都宮大学卒業。立教大学大学院修士課程修了。国立歴史民俗博物館、文化庁主任文化財調査官を経て、現在、東京文化財研究所客員研究員。日本民俗学、民具研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大城道則

大城道則 ( オオシロミチノリ )

登録  

大隅和雄

大隅和雄 ( オオスミカズオ )

1932年生まれ。1955年、東京大学文学部国史学科卒業。1964年、同大学大学院博士課程単位取得満期退学。東京女子大学名誉教授。専攻は日本中世思想史 続きを読む

登録  

太田弘毅著

太田弘毅著 ( オオタコウキ )

昭和14年仙台市生まれ。昭和38年早稲田大学第一文学部東洋史専修卒業。昭和40年同大学大学院文学研究科東洋史(修士課程修了)。海上自衛隊第一術科学校教官(普通学としての歴史担当)。平成3年東北女子短期大学教授(歴史学担当)。平成4年東北女子大学教授(歴史学・アジア史概説担当)。平成17年同校を定年退職。学会:軍事史学会理事、松浦党研究連合会学術顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい 続きを読む

登録  

大谷幸市

大谷幸市 ( オオタニコウイチ )

1943年名古屋に生まれ、小学4年まで渥美半島で過ごす。高校2年の春、腰椎カリエスを宣告される。奇跡的に2年で治癒。大学進学はあきらめ、九死に一生を得る想いで社会復帰の夢が叶う。小川光三氏の「太陽の道」説に惹かれ、39才の時、『古代史を解く三角形』(中日出版、1982)を出版。これを機に双曲・楕円図形に基づく縄文の歴史究明に邁進。これまで13冊刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい 続きを読む

登録  

太田浩司

太田浩司 ( オオタヒロシ )

1961年東京に生まれる。1986年明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。長浜市長浜城歴史博物館々長などを経て、現在は淡海歴史文化研究所々長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大塚初重

大塚初重 ( オオツカハツシゲ )

登録  

大塚初重

大塚初重 ( オオツカハツシゲ )

1926年東京都に生まれる。1957年明治大学大学院文学研究科博士課程後期史学専攻修了、文学博士。現在、明治大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大津透

大津透 ( オオツトオル )

東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大津留厚

大津留厚 ( オオツルアツシ )

神戸大学名誉教授 続きを読む

登録  

大藤修

大藤修 ( オオトウオサム )

1948年山口県に生まれる。現在、東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

大野瑞男

大野瑞男 ( オオノミズオ )

1931年生まれる。1958年東京大学大学院修士課程修了。文部省史料館研究員・国文学研究資料館教授・東洋大学文学部教授を経て、東洋大学名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%