人物・団体(著者) > 「ネ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

根本節子

根本節子 ( ネモトセツコ )

登録  

コルネリウス・ネポス

コルネリウス・ネポス ( ネポスコルネリウス )

登録  

ネルソン・ジョージ

ネルソン・ジョージ ( ジョージネルソン )

登録  

イーディス・ネズビット

イーディス・ネズビット ( ネズビットイディス )

1858‐1924。ロンドンに生まれ、熱心な社会運動家・小説家として活動。子どもたちの日常生活をリアルに描いた『宝探しの子どもたち』(1898)をはじめ、『砂の妖精』(1902)『火の鳥と魔法のじゅうたん』(1904)により、ファンタジーの花が開く20世紀児童文学の先駆けとなる 続きを読む

登録  

カディール・ネルソン

カディール・ネルソン ( ネルソンカディール )

登録  

ボジェナ・ニェムツォヴァー

ボジェナ・ニェムツォヴァー ( ネムツォヴァB. )

チェコの女流作家。1820年ウィーンに生まれる。オーストリア帝国統治下のプラハで民族再生運動に触れ、創作活動を始める。チェコやスロヴァキアの各地で民話や伝説を採集・再話。チェコ近代散文の創始者に位置づけられている。1862年プラハにて没 続きを読む

登録  

ネラ・ラーセン

ネラ・ラーセン ( ラーセンネラ )

ハーレム・ルネサンス期を代表するアフリカ系アメリカ人女性作家。1891年シカゴに生まれる。母はデンマーク出身(白人)、父は西インド諸島出身(黒人)。幼少時の1895‐98年、デンマークに滞在。1908年テネシー州のフィスク大学附属師範学校に入学するが、一学年で退学となる。1908‐12年ふたたびデンマークに滞在。帰国後、リンカーン病院附属看護師訓練校に入学、15年看護師免許を取得。19年、物理学者 続きを読む

登録  

根本裕幸

根本裕幸 ( ネモトヒロユキ )

心理カウンセラー。1972年生まれ。2000年からプロカウンセラーとしての活動を始める。今では延べ2万人以上のカウンセリングと年間100本以上のセミナーを行う。2015年4月よりフリーのカウンセラー/講師/作家として活動を始める。現在は東京・大阪を中心にセミナーやセッションを行うほか、不定期で名古屋・福岡・札幌・仙台・広島・那覇などにも活動の幅を広げている 続きを読む

登録  

根本正義

根本正義 ( ネモトマサヨシ )

1942年、東京生まれ。1964年、立正大学文学部国文学科卒業。1971年、立正大学大学院修士課程修了。現在、東京学芸大学名誉教授。日本文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

フィリップ・ネル

フィリップ・ネル ( ネルフィリップ )

登録  

根岸英一

根岸英一 ( ネギシエイイチ )

登録  

パブロ・ネルーダ

パブロ・ネルーダ ( ネルーダパブロ )

1904‐73。チリの詩人。本名リカルド・ネフタリ・レイエス。20歳で刊行した詩集『二十の愛の詩とひとつの絶望の歌』(1924年)がスペイン語圏で人気を博す。20代から外交官としてアジア各地を遍歴、1936年からのスペイン内戦に関わったことで政治に傾倒、三年の駐メキシコ領事職を経て1945年からチリ上院の共産党議員として活動するが、1948年親米色を強めていた当時のゴンサレス・ビデラ政権により議員 続きを読む

登録  

根岸鎮衛

根岸鎮衛 ( ネギシヤスモリ )

1737‐1815年。江戸時代の幕臣。1758年に根岸衛規の養子となり、根岸家を継ぐ。のちに、評定所留役、勘定組頭、佐渡奉行、勘定奉行を経て1798年に南町奉行となり、17年間勤務。同僚や古老など、知人の話を丹念に書き留めた『耳袋』には、怪異譚だけではなく、教訓話や庶民の風俗などさまざまな巷説が盛り込まれている 続きを読む

登録  

ニコライ・アレクセーエヴィチ・ネクラーソ

ニコライ・アレクセーエヴィチ・ネクラーソ ( ネクラーソフニコライアレクセーエヴィチ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%