SHM-CD

By Request〜ルネ・フレミング ベスト・オブ・ベスト

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD51099
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

By Request〜ルネ・フレミング ベスト・オブ・ベスト

現代を代表するプリマ・ドンナ、ルネ・フレミングのベスト・アルバム。豊かな声と知性、音楽的センス持ち合わせるフレミング。その魅力を充分に納得させてくれる内容が、このアルバムで示されています。(メーカー資料より)

【収録情報】
1. プッチーニ:私のお父さん(歌劇『ジャンニ・スキッキ』から)
2. カタラーニ:それなら?…/さようなら、ふるさとの家よ(歌劇『ワリー』から)
3. モーツァルト:愛の神よ、安らぎを与えたまえ(歌劇『フィガロの結婚』から)
4. モーツァルト:岩のように動かず(歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』から)
5. ベッリーニ:清らかな女神よ(歌劇『ノルマ』から)
6. ヴェルディ:不思議だわ/ああ、たぶんあの方だわ/いつも自由で(花から花へ)(歌劇『椿姫』から)
7. プッチーニ:ある晴れた日に(歌劇『蝶々夫人』から)
8. シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン
9. フォーレ:夢のあとに
10. グノー:宝石の歌(歌劇『ファウスト』から)
11. マスネ:私が女王様のように路を行けば/彼の声が甘い恋を誘うとき(マノンのガヴォット)(歌劇『マノン』から)
12. グノー:私は夢に生きたい(歌劇『ロメオとジュリエット』から)
13. ドヴォルザーク:白銀の月(歌劇『ルサルカ』から)
14. ラフマニノフ:ヴォカリーズ
15. R.シュトラウス:ツェツィーリエ
16. コルンゴルト:私に残された幸せは(マリエッタの歌)(歌劇『死の都』から)

 ルネ・フレミング(ソプラノ)
 ヨゼフ・カレヤ(テノール:6)
 クリストフ・エッシェンバッハ(ピアノ:8)
 ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ:9)
 ロンドン・ヴォイセズ(5)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(1,2,5,7,12)
 ロンドン交響楽団(3,13)
 ヨーロッパ室内管弦楽団(4)
 セント・ルークス管弦楽団(6,15)
 イギリス室内管弦楽団(10,11,14,16)
 指揮:
 サー・チャールズ・マッケラス(1,2,5,7,12)
 サー・ゲオルグ・ショルティ(3,4,13)
 パトリック・サマース(6,15)
 ジェフリー・テイト(10,11,14,16)

 録音時期:1994年-2003年(デジタル)

【デッカ ベスト100 premium】
アナログからデジタルまで、常に最先端の録音で名盤を生み出してきた名門レーベルによる最高のベスト100。
 世界を代表するクラシック・レーベルDECCAの名盤100タイトルシリーズが8年振りのリニューアル。カラヤン、小澤征爾、ショルティ、アシュケナージ、内田光子、村治佳織、ブレンデル、諏訪内晶子、パヴァロッティetc. レーベルを代表する往年の巨匠から現在活躍しているスターを惜しみなくラインナップ。
 現在最良のマスターを使用〜アナログ音源はオリジナル・マスターからDSD変換、さらにPCM176.4kHz/24bitマスターからHRカッティング、デジタル音源はルビジウム・クロック・カッティング。
 更に高音質SHM-CD。レーベル面カラーは、散乱光を吸収し音質向上に効果のあるグリーン・カラーを採用。
 オリジナル・カバー・イメージを極力再現したジャケット・デザイン。
 声楽作品は歌詞対訳付。(メーカー資料より)

内容詳細

現代を代表するプリマドンナとして知られるフレミングのアルバム。オペラと歌曲から構成されており、彼女の知性や豊かな感情表現といった魅力をたっぷりと湛えた一枚になっている。ショルティ率いるロンドン響らのサポートも見事。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Soprano Collectionに関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品