DVD

Art Of Improvisation: Keith Jarrett The Documentary

Keith Jarrett (キース・ジャレット)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
VABJ1163
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD
その他
:
ドキュメンタリー

商品説明

キース・ジャレット自身を筆頭として、ECMのマンフレッド・アイヒャー、さらにキースの実弟でかつてはミュージシャンとしてもアルバムをリリースしていたスコット・ジャレットヘのインタビュー。さらに共演ミュージシャンたちの貴重な証言を構成。
そうした中には幼少時の話からECMデビュー盤で70年代初頭のソロ・ピアノの最高傑作と謳われる「Facing You」、日本のキース・ブームを作ったといっていい大ヒット・ソロ・ピアノ・アルバム「Koln Concert」に関するエピソード。
それらのインタビューに加えて、1966年から1974年までの9曲及ぶ貴重な演奏映像を織り交ぜた、まさにキース・ジャレットの音楽の軌跡を綴ったDVD。

1966:Molde Jazz Festival(Charles lloyd Quartet feat.Keith Jarrett,CecilMcBee,Jack DeJohnette)
1966:Antibes Jazz(Charles lloyd Quartet feat.Keith Jarrett,CecilMcBee,Jack DeJohnette)
1967:San Francisco(Charles lloyd Quartet feat.Keith Jarrett,"Jazz casual" with Ralph J Gleason)
1971.11.6:Berlin Jazz Festival(Miles Davis Group with Keith Jarrett)
1972.8.3:Molde Jazz Festival(Solo)
1972:Hamburg(Keith Jarrett Trio wth Charlie Haden,Paul Motian)Gary Peacock)
1972:Oslo(Keith Jarrett Trio playing at Club In Oslo with Gus Nemeth,Paul Motian)
1973:Berlin Jazz Featival(Keith Jarett Quartet with Charlie Haden,Paul Motian,Dewey Redman)
1974:Two progrmas called "Jazz"(Keith Jarrett with Jan Garbarek,PaulMotian,Palle Danielsson,Jon Christensen)

Bonus: The Keith Jarrett Trio performs "Butch & Butch" live in Tokyo (8 minutes)

収録曲   

  • 01. キース・ジャレット初のドキュメンタリー作品

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 JAZZなんて、JAZZピアノなんてよく分かんね...

投稿日:2008/02/08 (金)

 JAZZなんて、JAZZピアノなんてよく分かんねー...。  付き合ってる彼女に勧められて、フェイシング・ユーを視聴中、 爆睡するという、失態を犯してしまった後、彼女と共通の話題を共有すべく購入した幾つかのk・ジャレットアイテム中、1番衝撃的だったのが、この映像集!目に飛び込んでくる、動いてる御大の若い頃から、最近までの演奏シーンの破壊力は、マイルス一座のワイト島の映像以上だったかもしれない。  とにかく、日常の物足りない気分の時に視聴すると、何かしら、新しい刺激と発見を俺に与えてくれる。

星影のステラー・リージョンズ さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
★
(つづき)キース・ジャレットという人物を、この...

投稿日:2008/02/08 (金)

(つづき)キース・ジャレットという人物を、この映像集を見るまでは、神経質で、無口で、無愛想なキャラだと、勝手に決め付けていたのだったが、実際は、結構よく話をしてくれて、よく笑う(※お仕事だからか?)、そして、よく嫁を、アゴで使う(笑)、等、 音楽以外の発見もできる。謎の多かった天才との距離が、少し、縮まった気にさせてくれる、という高ポイントのアイテムということもできると思う。  音楽の専門的な話題は、その道のプロにまかせるとして、キースという音楽屋の、コルトレーン並の、演奏中毒症の魅力をこの作品は、様々な切り口で、伝えてくれてます。

星影のステラー・リージョンズ さん | 宮城県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Keith Jarrett

1990年代中盤過ぎ、精神的なプレッシャーから、立ち止まったキースだが、『Melody At Night With You』で見事復活、さらに2000年にはパリでのスタンダード・トリオによるライブ盤『Whisper Not』を発表する。確かに、かつての氷を凍らせるようなハイテンションと、鼓膜を緊張させる美しいピアニズムにはまだ遠いが、キースの持ち味を十分に発揮した演奏は、21世紀に向かって彼の新し

プロフィール詳細へ

Keith Jarrettに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品